• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

空気入れ♪

空気入れ♪ 本日、会社の帰り…。

いつもの中古部品屋さんで発見しました。








タイヤ用空気入れが… 『1,050円』

…というわけで、衝動買いしてしまいました。(笑)



おそらく、ホンダ車の純正付属品だと思いますが…。

商品を開封してみたところ、使用された形跡が無いので未使用品だと思われます。



早速、妻のクルマの空気入れをしてみました。


はっきり言って…うるさい。

…とても夜は使えません。



…しかし、ジムカーナで現地微調整には重宝しそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 19:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆様のおかげでいいね1500
mshimaさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

シーズン終了
blues juniorsさん

秋を感じます…😐
伯父貴さん

朝ドラ😀ダム巡り😁羽布ダム❶
おむこむさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 23:35
私は新品で980円のを使ってます。
海外品で、パッケージに日本語はありませんw

やっぱりうるさいですよ。
コメントへの返答
2011年5月19日 19:16
実は私もホームセンターの980円を買うつもりだったのですが…。(笑)

今回はHONDAブランドの誘惑に負けてしまいました。
2011年5月19日 12:47
最近のホンダ車についてるパンク補修キットのコンプレッサーですね・・・
スペアタイヤの代わりにこのキットがついてくるみたいです

FD2シビックRとかオデッセイアブソとか

私は1980のを使ってますが、『びや~~~~~!!!』
って感じでうるさいです(汗
コメントへの返答
2011年5月19日 19:21
ちなみにエボ9以降はパンク修理キット(コンプレッサー含む)が標準装備らしいです。

先日、ヤフオクにエボのパンク修理キットが出ていましたので狙っていたら…5千円越えしていたので諦めました。

買ったコンプレッサーはホンダブランドでしたので、期待していたのですが…うるさかったです。(涙)


プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation