• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

スーパーナリオ練習会2

スーパーナリオ練習会2本日、R-SPEC柿崎で開催されたスーパーナリオ練習会2に参加してきました。

可笑しな名前の練習会ですが…。

参加している方はT講師をはじめとする地区戦Dr.や地区戦Dr.を時々食ったりする新潟NTF軍団の皆様や県戦NTR上位陣という恐ろしくレベルの高い練習会です。



ちなみにNT4の皆様は、ぶらすと先生、H和さん、50田さんという最強エボ軍団です。


こんな練習会ですので、学ぶべき箇所が沢山ありました。

午前は比較的簡単なコースです。
(簡単とは言ってもシリーズカップ並の走り応えのあるコースです。)

24台の参加でしたので、12台ずつに分けて、前半組と後半組が各2本走りました。

私は後半の組なので、オフィシャルとして柿崎名物のお立ち台で旗振りしてきました。

このお立ち台はオフィシャル専用の場所ですので、近くでコースを走る選手が見れますので走りをチェックするには良い場所です。
(もちろん本業のパイロンタッチの確認もやっておりましたが…(笑))

速いドライバーの走りをシッカリ脳に焼きつけたことが良かったのか…?
練習走行の1本目から自分でも驚きのタイムが出ました。

2、3本目はタイムもあまり変わらず、コレが自分の実力か…と思っていましたが、
I塚さんから、フルターン突っ込みすぎとの指摘がありました。

以前よりはかなり抑えている自覚はあったのですが、突っ込みすぎです。
4本目は、かなり意識して抑えて進入したところ、チョット抑えすぎという気がしましたが…。
タイムは約1.5秒短縮♪

午前の部は気持ちよく終了できました。




午後はコレでもかというほど、テクニカルな設定です。

サイド失敗すると土手に激突の可能性のあるデンジャラスなコースは、マンスリーカップ以来です。(笑)

午後の初めの2本は大会形式のタイムアタックでしたので、デンジャラスコースですが皆様、気合い入ってます!!

1本目は、PTを頂いたものの、MCも無く完走しました。
タイムもまあまあの出来です。
(それにしても1本目の皆様の成績は、殆どの方がPT、MC、脱輪という凄い結果でした。)

2本目は、流石に完走する方が多かったのですが、私はサイド失敗して土手寸前で止まりました。(笑)
チョットビビッたのは内緒です。(笑)

3本目は、それなりに走りきり約2秒短縮しました。
納得のタイムと言いたい所ですが、まだまだ修正できる箇所があり納得のいかない結果となりました。

午後は長いコースだった為、3本で終了です。
もうチョット走りたいと思いましたが、怪我しないうちに止めるのも必要ですね。



本日は暑い中、参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2009/09/21 20:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation