• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

R-SPEC特練 その3

R-SPEC特練 その3本日、R-SPECの特練に参加してきました。

天候は朝から雨…。
気温も下がって、メチャ寒いです。

M-okkunさんの話だと長野と新潟の県境付近は積雪があったようです。






今日の練習メニューはターン立ち上がりのストール対策とシリーズカップの練習コースを走りこみとしました。(午前、午後とも)




先ずは、午前の部です。

寒い時期のR-SPECを走った事がある方はご存知かと思いますが…。
この時期のWET路面はメチャ滑ります。

それを踏まえて、走ったのですが、1本目はオーバー&アンダー出しまくりデス。
タイムは…1分18秒65…(爆)
(参考タイムですが、コース作成者のF田氏がDRYで1分9秒台のコースらしいです。)

久々の滑るR-SPECのコースに苦戦しています。orz

雨が止んでも乾く事は無かったのですが、出来るだけ状況の良い時を選んで走りました。

そして、1分15秒62まで短縮して午前の部が終了です。




午後の部ですが…。

最初はフルターンの練習です。
前回からの課題で、フルターン後のストール対策を考え、幾つか試してみました。

結果から言うと、早めのサイドから、アクセルONを早くしてクラッチを蹴るような感じでガツンとつなぐ感じが良いようです。
しかし、失敗して回りすぎた事も何回かありましたが…。(笑)

WETだったので、突っ込み過ぎによるフロントの逃げも何回かありましたが、今日は比較的上手く行ったようです。



午後は1分14秒84まで短縮しましたが、もうチョットは短縮できそうでした。

計時ラインを2回通るコースですので、中間タイムを取っていたのですが…
前半のベストは32秒20、後半のベストは41秒78でしたので、単純に両値を足すと…

1分13秒98は出るようです。


天候には恵まれませんでしたが、本日、参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2009/11/03 19:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
22 2324 252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation