• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

R-SPEC特練 その4

R-SPEC特練 その4本日、R-SPEC柿崎の特練(得練ともいうが…。)に参加してきました。

天候にも恵まれ、練習日和です。

←怪しい写真を載せていますが、詳細は後ほど…。






…というわけで、午前の部ですが…。

シリーズカップ練習コースを走りました。

目標は6秒台として頑張りましたが、7秒前半は連発するものの6秒台が出せません。

いつもなら、ここでT講師の出番なのですが…。(笑)
今回、T講師はお休みです。orz

しかし、本日は関フェスでぶっちぎりの優勝をした、めいどんさんがいるので同乗をお願いして走りを教えていただきました。
さらに、私のインプにも乗っていただき、走りを学ばせていただきました。

自分なりにめいどんさんとの走りの違いを体感し、サイドを引く前の進入ラインを再考してみました。

考えがまとまったところで、再度、練習コースを走ったところ…。

1分6秒90が出ました♪

進入ラインをほんのチョット外側にしただけですが、それだけでパイロンに寄せやすくなりました。



そして、午後の部ですが…。

練習コースとは別のコースで2本勝負です。

午後は450度ターンあり、さらに270度ターンありという大嫌いな(笑)コースです。

1本目は450度の進入でハンドルが間に合わず(爆)ターン失敗…でした。
結果は1分12秒台でぶっちぎりのビリです。


気を取り直して2本目ですが、デンジャラスターンの箇所で外に膨らんでしまい…。

土手を駆け上りました。(笑)

足周りには問題なかったのですが、写真のようにサイドシルの下部を凹ませてしまいました。orz

…というわけで2本目はDNFとなりました。


その後、このコースを3本走りました。
苦手としていた深いターンもそれなりにこなし、1分5秒20が出ました。

270度ターンでパイロンから大きく離れたにもかかわらず、上記のタイムですので、もう何本か走れば4秒台も出ると思いましたが、あまり背伸びして車両を破壊するとまずいので、これでやめました。(笑)

その後、すっかり練習コースを忘れてしまったので、もう一度練習コースを走って、本日の練習終了しました。



参加された皆様、お疲れさまでした!!
Posted at 2009/11/23 19:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
22 2324 252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation