• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

最終戦まであと1週間…。

最終戦まであと1週間…。R-SPECシリーズ最終戦まで、あと1週間なので…。

本日、練習走行に行って来ました。

完全なWET路面の練習となりましたが、来週に備え、最初からタイムアタックしてみました。






結果は…。









冷えた路面&冷えたタイヤでは、全くグリップせず、コースアウト&スピン連発でした。(爆)

来週の大会は、自爆しないように気をつけて走りたいと思います。

そんな中、一緒に練習していた越後の白鷹さんは、快調な走りを披露していました。
タイムは計っていなかった様ですが、好タイムを出していたと予想されます。

来週は負けないように頑張ります!!
Posted at 2008/11/30 17:46:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

カウンターステア厳禁!!

カウンターステア厳禁!!本日、R-SPEC柿崎に練習に行きました。

今日のテーマは苦手なサイドターンです。

午前は、ひたすらサイドターンのみを練習していたのですが、15分ぐらい練習してパドックに戻ってきたところ、F氏にダメな部分を指摘されました。


そこで、指摘部分を直す為に、3つの指令が出ました。

・サイドターンでカウンターステア厳禁。
・フットブレーキを残して、サイドを引くようにする。
・進入時は、しっかりフロント加重が出来るようなブレーキングを意識する。



そして、上記を意識しながらサイドターンのみを練習したのですが…。

…苦手だった180度以上回すサイドターンが、高い成功率で出来ました♪
更におまけで立ち上がりもスムーズです♪

教えて頂いたインテR乗りのF氏に感謝です。
本当に有難うございました。



午後は、いつものT講師にサイドターンの練習を見て頂き、細かい点を修正出来るよう練習しました。

そして最後に練習コースを走ってタイム計測したところ…。

前回のベストタイムを1.1秒短縮!!


物凄く充実した練習でした。



Posted at 2008/11/22 19:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

B級ライセンス(仮)

B級ライセンス(仮)先週末に仮ライセンスが届きました。

コレで来シーズンからは、公式な大会に参加できます♪

来シーズンからは、県戦にも参加してみようかと思っていますが…。

…それにしても、県戦のエントリー費は高いですね!!

柿崎の大会なら2回出れます…。(爆)
Posted at 2008/11/16 13:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

社団法人 日本自動車連盟

社団法人 日本自動車連盟昨日、B級ライセンスの申請の為、会社帰りにJAFに行ってきました。

残念ながら、地元のJAFでは申請できないとのことで、書類発送することになったのですが…。

それにしても、地元のJAFの対応ですが、物凄く丁寧で、本当に気持ちのよい対応でした。

帰り際に、写真のステッカーを頂いたのですが…
私の車はリヤシートがありません。(笑)

でも、せっかく頂きましたので貼っておきます…。



Posted at 2008/11/12 19:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日 イイね!

コーナー進入時の違い?!

コーナー進入時の違い?!本日、柿崎で練習して来ました。
今日は2時間タップリ練習して、それなりのタイムを出して終了しました。

そして、いつものように勉強タイムに突入です。

今日も速い皆様にインプを運転してもらい、自分の走りと違いを助手席で学んでいるのですが…。


今回のテーマは『コーナー進入』です。

上手い人の進入は、突っ込みで無理が無く、早い位置からゆっくりとハンドルを切り込んでいるようです。

進入時の速度は、先ず、クリッピングを何処に取るかを決めて、そこから全開に出来るように進入速度を考えると良いとのこと。
予想以上に早い位置から減速を始めないと、クリップ付近からの全開はムリみたいです。

私のようなシロウトが走ると、進入時の減速とターンインでフロントグリップを使い切ってしまい、クリッピング付近で全開に出来ず、アクセルONが遅れるようです。
簡単に言うと進入で0.1秒詰めて、立ち上がりで0.2秒ロスしているような走りですね。

僅かコンマ何秒の違いらしいのですが、その積み重ねがタイム差になるようです。




…というわけで、今日は1秒もチギられてきました。(泣)

講師はJAFカップで上位に入る人なので負けて当たり前のような気がしますが、
私は10本ぐらい走ってやっと出したベストタイムなのに、僅か2本で1秒も差をつけられるとは…。(爆)


まだまだ、要修行です。
Posted at 2008/11/08 18:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation