• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

やっちまったなぁ~

やっちまったなぁ~本日も行ってました。(爆)

天気も良く、最高のモータースポーツ日和です。
こんな日は、皆様も当然来ているわけで、昨日のようには走れないと思ってましたが…。
早朝から行っていたので、午前中は結構走りました。
練習コースを走りましたが、昨日出したベストタイムを超えることが出来ず…(泣)

やはりフルターンの完成度を上げていかないと、安定して良いタイムが出せないです。

午後は今年最後のマンスリーカップです。
コース作成は地区戦ドライバーのIさんです。

踏めるセクションとテクニカルなセクションがバランスよく配置された良いコースだと思いますが…。
もちろん邪悪の念も入っています。(笑)

慣熟歩行をして、早速1本目ですが…。

スタート直後にいきなりミスコースしました。
僅か10秒ほどで終了です。(泣)

そして2本目は…。

またしてもミスコースです。(泣)
パイロン不通かなのは分かっていましたが、そのまま続けさせて頂いたのですが…。
今度はガス欠症状が...。

まさに『やっちまったなぁ~』です。

マンスリーカップ終了後、今月のトップのIさん(本日のコース作成者さん)が、賞金をかけて、タイム近似値戦を企画していたので、当然参加しました♪

結果はT講師が申告タイムとほぼ同タイムを出し、賞金GETしたようです。




今日もジムカーナを楽しんできましたが、2日間気合の練習をしたのでメチャ疲れました。

明日はゆっくり休みます。。。



Posted at 2009/02/28 19:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

フルターンは…。

フルターンは…。本日、代休を取ってコソ錬に行ってきました。

今日は平日なので貸切だろうと思っていったのですが…私を含め4台来ました。(笑)

…しかし、この台数なら思う存分走れます♪



午前はフルターンの練習をしました。

ドアターンを練習してみたのですが、減速とステアリングの切り込みやサイドブレーキを引くタイミングが合うと、意外なほど簡単にクルクル回るし、立ち上がりも速いです。
720度も逝けました♪
これぞLSDの威力!!といった感じです。(笑)
(写真と本文は特に関係ありません。)

今回、練習してハッキリしたことは…。

サイドターンは『進入がすべて』であると言う事です。

進入(速度やサイドのタイミング等)が上手く行くと、回すこと自体は意外なほど簡単でした。
しかし、進入でミスるとフロントが逃げたり、無駄なカウンターを充てたりと…。
いつもやっているロスの多い走りになってしまいます。

なかなか進入が上手く行くことが無いですが、以前よりは成功率が上がったような気がします。

午後は練習コースを走ってみました。

サイドターンが上手く行くと、間違いなく良いタイムが出ますが…。
ミスると約1~1.5秒も遅いです。

サイドターンの成功率は練習量に比例するという公式があるようなので…(笑)
これからも練習、ガンバリマス!!
Posted at 2009/02/27 17:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

やはりフルターンが…。

やはりフルターンが…。本日は、早朝からR-SPECへ出動しました。

練習コースが発表されていたので、午前は練習コースを走ってみました。

流石に練習コースには、邪悪の念は入っていませんでした。(笑)
何本か走ってみましたが、結構踏めるコースです。

しかし、大会の時は邪悪の念が追加されると思われるので、気が抜けません!!

そして、午後からはマンスリーカップに参加です。

今回のコースは邪悪な(笑)T講師のコースです。
当然、邪悪なコースであることは、言うまでもありません。

早速、1本目ですが、360度+90度ターンが回せず…脱輪2本頂きました。(爆)

2本目は昨日の練習を思い出し、車内でイメトレをしました。
2連フルターンは出来たものの、チョイ引き90度~440度ターンで失敗しました。

その他にもフルターンが数箇所あったのですが、まだまだ修行が必要の様です。

講師陣の指摘では…

・フルターン時の進入速度が早すぎる!!
・手アンダーになっている。


…とのご指摘がありました。

マンスリーカップ後も、泣きの3本目をやりましたが、またしても失敗!!
その後は練習コースを何本か走りましたが、昨日の疲れが出たのか?集中力の無い走りで、最後は高速コーナーで大スピン!!(爆)

…これ以上やると、車両を破壊しそうだったので止めました。(笑)

来週は頑張ります!!




Posted at 2009/02/22 19:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

今日は諦めません!!

今日は諦めません!!地元は雪が降っていて、スタッドレス無しでは走行できない状況ですが、R-SPEC柿崎は写真の通り、走行可能です!!

ホント、同じ新潟県とは思えないほど、雪が無いです。
ちなみに、コースオーナーが言うには『新潟のハワイ』らしいです。(笑)


午前のメニューは、サイドターンのみを練習しました。

午後からは恒例のマンスリーカップですが、今回のコース作成はNさんが作成です。

Nさんが作ったコースを見た地区戦ドライバー2名が、簡単すぎると言うことで…。

『邪悪の念』を入れました。(笑)

邪悪その1・・・2連サイドターンですが、失敗すると禁断の7速使用です。
邪悪その2・・・狭いところで360度フルターンです。
          失敗すると脱輪確実です。
邪悪その3・・・更にもう1回、360度フルターンです。
          規制パイロンから反対方向に360度ですので、忙しいです。
邪悪その4・・・横Gが掛かったまま、狭い2本パイロンの間を抜ける怪しい設定

上記4つが追加されコースが出来ましたが、メチャ難しいコースです。


と言うわけで1本目ですが…

邪悪の念に遣られ、1分33秒台で撃沈…

2本目は、それなりに走れたものの、2連発360度ターンを2発ともミスってしまい、1分21秒台と12秒も短縮しましたが、やはり撃沈しました。


今日のコースは、自分のレベルでは攻略が難しいのですが、邪悪の念をすべて攻略するまで諦めません!!

練習1本目~3本目は17秒台~19秒台でした。
360度ターンが回しきれず、ロスタイムが大きい。

練習4本目~6本目は15秒台に突入!!
360度ターン1回目がきちんと回しきれるようになったら、規制パイロンの進入も楽になり、タイムUPです。

練習7本目は2個目の360度ターンでパイロンタッチで撃沈!!

そして8本目ですが…。

自分でも驚くほど、上手く走れて、邪悪の念も上手く攻略できました。
タイムは驚きの1分12秒52です!!

このタイムがマンスリーカップの2本で出せれば、トップを狙えるタイムですが、
正直なところ、もう1回このタイムを出せと言われても、出来ないです。(笑)

仕様変更した足を使いこなすと凄いタイムが出るようです。

明日も…頑張れ、俺!!





Posted at 2009/02/21 19:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

解析結果から今後の練習を考える。

解析結果から今後の練習を考える。昨日、解析ソフトを使って調べた結果ですが…。









・スタート~1コーナー入り口まで・・・・・・・・-0.22秒

 スタンディングスタートなので、インプの最も美味しい部分です♪

・1コーナー~最初のサイドターン入り口まで・・・+0.60秒

 1コーナー出口から次のコーナーまでは同等だが、そこからの低速セクションで離されています。

・初めのサイド~奥のヘアピン立ち上がりまで・・・+0.30秒

 奥のヘアピン入り口まではパワーを活かし、ややリードしたが、奥のヘアピンを立ち上がる際は、やや離されています。
 …ということは、奥のヘアピンだけで0.5秒ぐらい遅い

・ヘアピン立ち上がり~サークル入り口まで・・・・+0.30秒

 高速コーナーでは、比較対象のドライバー&車に勝てる気がしません。(笑)
 この程度の差で済んだので良しとします。

・サークル入り口~8の字フルターン出口まで・・・+1.33秒 

 最も差がついたセクションです。
 僅かにパイロンから離れただけで、大きく差が開くことが判明しました。

・8の字フルターン出口~半月コーナー頂点まで・・-0.53秒

 このセクションは、私の方が速かったです。(笑)

・半月コーナー頂点~ゴールまで・・・・・・・・・-0.20秒

 先日、最終コーナーの走り方講習を聞いていましたので…。
 立ち上がりのパワーを活かし、チョット差を詰めました。



…というわけで、当面の課題は…。

・やはりフルターン(爆)
・奥のヘアピン入り口のブレーキ&向きの変え方


…ということになりました。

これらが上手くなれば、同等のコースで2秒UPします!!

Posted at 2009/02/16 22:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 111213 14
15 1617181920 21
2223242526 27 28

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation