• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

レーシングスーツ

レーシングスーツ先日、某オクでポチッとしたブツです。

速いドライバーの多くは着ているようなので、私も真似して買いました。(笑)

コレを着たからといって速くなるわけではありませんが…。(爆)









本日、届いたので、早速、試着したところ…。

腹部がチョットきついです。ヽ(≧Д≦)ノ

すっかりメタボな私…。


ちなみに娘からきつい一言が…。

『ドラえもんみたい…』と言われました。il||li _| ̄|○ il||l




Posted at 2009/07/28 20:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

09R-SPECシリーズカップ第3戦

09R-SPECシリーズカップ第3戦本日、R-SPECシリーズカップ第3戦に参加してきました。

例年は梅雨明けしていて、暑い中での戦いとなる予定だったのですが…。
今日は今にも降り出しそうな曇天です。

先日の県戦でスリップサイン寸前のタイヤなので、降ったら勝ち目はありません。(笑)




そんな訳で会場に着いたら…。

同じクラスに地区戦ドライバー2名に、もはや地区戦級のめいどんさんもいて、早くも表彰台が遠くなってしまいました。(爆)

今年のシリーズカップは地区戦ですか??(笑)
とはいえ、この大会のコンセプトでもある挑戦という意味では良い感じです。
         ・
         ・
         ・

先ずは1本目ですが、

スラローム入り口で、リヤタイヤに嫌な感触が…。

予感は当たり、タイムは1分16秒244でしたが、パイロンタッチで+5秒頂きました。(泣)

続いて2本目ですが、

270度ターンでサイドが不発。
大きく回ってしまい、脱輪1輪で+5秒
更にスラロームを軽快に抜けるはずが…。
1速に入らず3速に入り…思いっきり失速。(泣)

こんな事をしていれば、結果は悲惨で、1分22秒583で沈みました。


最後の3本目は…。

珍しくまともに走りきって1分15秒455です。

…というわけで、上位陣のミスにも助けられ午前の部は3位で終了です。




引き続き午後の部ですが、R-SPEC恒例の単純コースの1発勝負です。

今回はサークルから4本パイロンを旋回するだけのコースなのですが…。

表彰台狙いで、無理をせず15秒155とクラストップタイムから約0.7秒落ちです。

その結果、守りの走りでPTも無く、無事、表彰台GETしました。




ハッキリ言って『たなボタ』でしたが、ハイレベルな戦いの中で3位表彰台をGET出来たことは素直に喜びたいと思います。

オフィシャルの皆様&参加された皆様、本日はお疲れ様でした。
Posted at 2009/07/26 19:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

09JMRC新潟ジムカーナシリーズ第4戦

09JMRC新潟ジムカーナシリーズ第4戦 本日、新潟ジムカーナシリーズ第4戦 エンドレスカップR1に参戦してきました。

実は昨日から前日練習に出動していた為、新発田市で1泊しました。
いつもなら4時に起きて出動ですが、今日は5時半まで熟睡でした。(笑)

先ずは昨日の練習会ですが、台数が少なかった為、午後のみの練習会だったのですが、8本も走りました。

雨でタイヤは減らないだろうと思っていたのですが…。


練習前は大目に見て4~5分山ぐらいあったタイヤが、スリップサイン寸前に…。orz

胎内を走りなれている方に聞くと、通称『おろしがね』と呼ばれているらしく、ドライ、ウェットにかかわらず、減りが非常に早い路面のようです。
               ・
               ・
               ・
そんな訳で、今日はドライを願っていたのですが、朝起きたら大雨でした。



1本目の結果ですが、水しぶきが上がるほどのヘビーウェット状態で溝なしタイヤでは無謀でした。
タイムは大きなミスは無いにもかかわらず、1分34秒117で6位のタイムです。(泣)

走行後、ビデオで確認したところ、思いっきりヌルい走りをしていました。

続いて2本目ですが、更に雨もひどくなり、土砂降りに近い状態で頑張ったものの、タイムUPできず、更にPT付きで…1分39秒351で7位に転落…。

ホントに情けない結果で、走行後は、相当凹みました。

しかし、いつまでも凹んでいるわけにもいかないので、皆様の応援&観戦しました。



そんな中、みんカラ失踪中(笑)の『越後の白鷹』氏が気合の入った走りで、NT4を制しました。
NT4初優勝だったようで、喜びもひとしおです。

冬錬で一緒に頑張ってきた仲間の優勝ですので、私も自分のことのように嬉しかったです。

大雨で天候に恵まれない大会でしたが、様々なドラマのある楽しい大会でした。

オフィシャルの皆様&エントラントの皆様、お疲れ様でした。


個人的な感想ですが…。
大雨で長袖でも肌寒いぐらいの天候のなか、素敵なコスチュームで頑張っていたエンドレスレディのおねえさんが一番頑張っていたと思います…。(笑)
Posted at 2009/07/19 20:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

1ヵ月後の予定です。(笑)

1ヵ月後の予定です。(笑)突然ですが…。

8月14日(金)にWRCドライバーの新井選手がR-SPEC柿崎でドライビングレッスン&走行会を開催するようです。

WRCドライバーが柿崎をどのように走るか、チョット楽しみです。

私はS氏のコネを使って、フリー走行にエントリーしました。
暑さに負けず、気合で走ってきます!!

お盆休みで暑さの真っ只中だと思いますが、WRCドライバーの走りを見てみるのも面白いと思います。

ちなみに暑さに耐えられなくなったら、コースの直ぐ前は日本海ですので、海水浴もOKです。(笑)
Posted at 2009/07/15 19:30:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

講師に感謝です。

講師に感謝です。本日もR-SPEC柿崎に出動です。

今日の目標は練習コースのタイムUPです。








今回も午前30分、午後30分の練習です。

早速、練習コースを走ってみましたが…。

1本目は1分13秒46、2本目は1分13秒43で…。

タイムUPできず…。

あまりのダメ走りなため、T講師が助手席に乗り込み早くも勉強タイムに突入しました。(爆)

早速走りましたが、講師の同乗で気合が入りすぎて、スピンで自爆…。orz

というわけで…講師の運転で見本走行です。

タイムは270度フルターンで若干パイロンから離れたものの、
1分12秒08…。講師恐るべしです。

自分の走りとの違いを体感し、午前の部終了です。



そして午後の部ですが…。

講師の真似をして走ったところ…。

午後の1本目で1分12秒18が出ました!!!
そんな訳で、目標達成です。

その後、気分も良くなり(笑)最後のもう1本を走ったら…。

更にタイムUPして、1分11秒64が出ました。

今日はT講師のタイムも上回ったし、上出来な結果でした。



一人で悩みながら走っても、なかなかタイムUPするのは難しいですが、
講師の指導があったお陰で、いとも簡単に約1.5秒タイムUP出来ました。


T講師に感謝です。m(_ _)m
Posted at 2009/07/11 17:13:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation