• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Ⅰ氏のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

タイヤ組んだ。

タイヤ組んだ。









本日、タイヤチェンジャーを借りて組んできました。
(いつも貸して頂き本当に有難う御座いました。)


冬季で気温も下がっているので、組むのに苦戦するかなと思っていましたが…。
問題もなく組替え完了しました。

ついでに練習用のZ1も裏組みをしたので、脱着含め8本組みましたが…結構疲れました。

組み方は車屋のベテランメカの方に言わせると…。
コツがあるらしく慣れていない方が組むと、余計なところで力を使ってしまうため
疲れるらしい…。



…というわけで、タイヤも用意できたので…。


明日もR-SPECに出動予定です

あす、出動予定の皆様、よろしくお願いします。
Posted at 2012/03/10 13:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

タイヤがキター\(^ ^)/

タイヤがキター\(^ ^)/










タイヤが届きました♪

そういえば、1年半ぶりの新品タイヤです。(笑)





もっと早く買う予定でしたが…。

Z2が気になっていたので、情報集めをしていました。



予想通り、Z2もネオバ同様で高額になってしまう様ですね。



…というわけで、Z2は諦め、いつものタイヤになりました。(笑)


性能を考えれば、Z2には遠く及ばないタイヤかもしれませんが…。

4本で 44,000円(税、送料込) という破格な安さは大きな魅力です。
…15インチのポテンザRE11より安いとの噂がありますが…(笑)


…ちなみに製造年週は 0112 でした。


今週末、組替え予定です。


Posted at 2012/03/07 20:01:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

タイヤがオワタ(´_`。)

タイヤがオワタ(´_`。)












本日は天気が良かったので…またしてもR-SPECへ

溝なしタイヤだったのですが、DRYなら何とかナルだろうと…。



しかし2本走ったところで、ワイヤーが5箇所から出現し…。



最後はショルダー部から、トレッド面のゴムが剥離してきました。(爆)



こんなタイヤでは練習にはならないような気がしますが…。

シリーズカップの練習コースは…。


1分12秒3で終了しました。



次回はタイヤを用意しないと拙いですね…。(汗)
Posted at 2012/03/04 18:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

本日もR-SPECへ

本日もR-SPECへ本日も出動しました。


時折、雪も舞っていましたが…。

其れなりに走れました。

3時ごろからは路面も乾き始め、良い感じで走ってきました。




午後からはK氏作成のコースで楽しんできましたが…。

スピン連発でゴールできず…(苦笑)



270度+360度の連発ターンは昨日の練習が効いたのか、其れなりにこなせました。

後半は路面状況も良くなり、タイムUPしましたが、納得いくタイムは出ませんでした。


WETでのセッティングに問題が分かりましたので…。

3月はクルマいじりをしようかと思います。
Posted at 2012/02/26 19:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

ドアターンって…。




本日、予定通り出動しました。

R-SPECの状況ですが…奥のヘアピン以外は問題なく走れました。

奥のヘアピンもラインを外さなければ走れましたが…。




本日の午前の部は貸切状態(笑)だったので…吐きそうなぐらい練習してきました。(爆)

1ヶ月走っていなかったせいか…かなり三半規管が弱っていたようです。



貸切状態だったので、思う存分ターンをしてきましたが、冷えたWET状態なので
ターン進入時の速度調整の難しさを痛感してきました。

本日はドアターンを意識して回してみましたが、上手くいくと…かなり快感だったりします。(笑)

進入速度を変えて試してみましたが…。

ドアターンが上手くいくときって、自分の感覚的には止まる寸前の速度のような気がしました。
冷えたWET路面なので、余計に進入速度を意識的に落としたのが良かったようです。

今度はDRY路面でも試してみたいと思います。





午後の部はもう1台増えて、2台でタイムアタックしていました。

今回も僅差で…勝てず(爆)




…というわけで、明日も天気次第ですが、出動予定です。

明日も頑張ります!!

Posted at 2012/02/25 19:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation