• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなどん。のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

宗庵

宗庵珍しく電車でお出かけした休日。昼はとうに過ぎていた午後、駅からほど近い名掛丁の、つけめんらぁめん宗庵仙台店へ。
券売機でコク豚味玉つけ麺を。麺が冷たい「ひやもり」を並盛りで。大盛りも同じ値段だそうですけどねぇ、やめときました。カウンターに座ると素早くつけ麺登場。早いですねぇ。麺は中太麺に刻み海苔がぱらぱらと。つけ汁は背脂たっぷりの豚骨スープに刻みねぎ、白ごま、コロコロチャーシュー、メンマ、そして味玉。さてさて先ずは一口。お!いいぞ、これ。豚の濃厚さが前面に出てきて、麺と絡んでスープを引き揚げてくれます。美味いわ、これ。濃いめの味が好きな人にはたまらんね。ほんのちょっとだけしょっぱさが際だったかも知れませんが、全然許容範囲ですね。ズルズル、ズルズル。美味いとわかったからには、もう箸は止まりません。つけ汁の中の具もいい箸休めに。そしてノンストップ、スープ割りで最後〆ました。おなかいっぱいですよ。ごちそうさまでした。
Posted at 2010/02/28 10:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み喰い | 日記
2010年02月25日 イイね!

またまたハンバーグ

またまたハンバーグクルマ好きが集まるオリジナルパスタのお店ロッソへ。駐車場にはアルファロメオが何台も。お店に入るとそこそこ混んでいて、クルマ談義の様子がうかがえますねぇ。窓際のカウンターへ行き、オーダーはワンプレートの中からロコモコを。ご主人は常連さんとお話中です。古いミニフリークという雑誌でもと思い、パラパラと頁をめくる。時代を感じますねぇ、でもやっぱりクラシックミニは格好いいなぁ、なんて思ってると、目の前にはロコモコ、サラダ、フルーツ、コーヒーでランチは千円。ターメリックライス(かな?)の上にハンバーグ、その上に目玉焼きが。美味いですねぇ。手作りの家庭的な味わいがほっとする一品です。食後のコーヒーの際に、シュークリームのおすそ分けをいただいちゃいました。ありがとうございます~。お店を出る際にご主人と一言二言。また来ますね、ごちそうさまでした。
Posted at 2010/02/25 18:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み喰い | 日記
2010年02月23日 イイね!

腹ごしらえ

腹ごしらえちょいとガレージハウスなんてものを見たいなぁと思い不動産屋に行こうかなと。その前に腹ごしらえを、ってことで。レストラン開拓家へ。
ハンバーグとコロッケのお店ですね。メニューを見ると、洋食はひととおりアリの模様。おすすめランチメニューもいろいろありますがまずは基本から、ということで、ハンバーグコンボを。まずはスープ。そして、ハンバーグ、コロッケ2個、付け合わせの野菜が熱々の鉄板に載せられてきます。これにライス、サラダ。食後にコーヒーを。ハンバーグは軟らかく、お肉がほろりと崩れそうになるほどですねぇ。デミグラスソースがお肉と交わるとほんとに美味しいです。これがハンバーグの醍醐味ですね。コロッケもしっかり揚がってますが、中は非常になめらか、クリーミーさがころもと絡んでこちらもいい感じですねぇ。手作りの優しい味が充ち満ちています。ライスの量も意外に多く、全体的にボリュームあり、満腹満足です。ごちそうさまでした。
Posted at 2010/02/23 18:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み喰い | 日記
2010年02月21日 イイね!

新らしいお店

新らしいお店新しいお店が出来たと聞いたので行ってみました、中華そば専門田中そば店。
いつもは開店後、オペレーションが落ち着いたころ行くのですが、なんとなく。
入り口の券売機で中華そば&煮卵を。列に並ぶも回転がよく、すぐにカウンターへ。
ほどなくして出てきたラーメン、噂のとおり喜多方風ですねぇ。やや小さめの丼に並々の麺とスープ。受け皿の理由に、ナルホド、と納得です。麺はモッチモチ、澄んだ醤油スープは旨み十分です。具はチャーシュー、ねぎ、煮卵、メンマは色が濃いですが、しょっぱすぎることもなく、いい味出してます。もちもちの麺をほおばり旨いスープを一口。これはいいいですねぇ。麺が後から後から出てくる感じです。もう、ワシワシとかっ込むしかないですね(笑。最後の方ちょっとだけしょっぱさが目立ってきたかな、とも思いますが、全然問題なしです。見た目はやや小さめの丼ですが、満腹感がボリューム感を物語りますね。味噌は山形風があるようなので、次回はそちらをいただきましょうかね。おなかいっぱいです、ごちそうさまでした。

Posted at 2010/02/21 23:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

街路樹

街路樹朝起きたら雪景色。
街路樹にも雪の花が咲いたようです。
Posted at 2010/02/20 11:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「とりあえず生きてはいる。」
何シテル?   09/11 16:22
2005年ごろだったでしょうか、アウトランダーの購入をきっかけに、みんカラに登録。 その後デリカD5に変わり、今回が2台目(2代目)のデリカD5 です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3 456
789 10111213
1415 1617 1819 20
2122 2324 252627
28      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
趣味車③(オープンカー枠)を更新し、ビートからロードスターRFへ。初代NAの衝撃が大きく ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
⑧ デリカD5(前期:緑)の後を引き継ぎ、現在所有(メイン)を更新しました。
ローバー ミニ mini (ローバー ミニ)
趣味車②(旧車枠)です。 東日本大震災前にオーダーして、震災を乗り越え平成12年12月に ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
① 車のことなど興味もなかった自分が、原付生活を辞めて人生初の車所有。なぜこれにしたのか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation