• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
何でも ご自由に・・・!
- 足痛い [ takeshi ] 2008/02/21 17:10:37
熱下がりませんか?。

調子こいて山登りしたら帰りに筋肉痛になってしまいました。
理由は俯瞰を撮りに行きました。
2時間待ってやっと6000系が来て撤収となりました。
画像は7000系です。

そうそう帰りに乗ったのは9736Fの準特急でした。
この車両、先日千鳥町で撮影したヤツでもう営業に入ってました。
台車もボディも綺麗でした。
そうそう9000系では初の車内行き先デジタル表示ですね。
なんかJR233のマネみたいですが・・・


お大事に。
Re:喉痛い [ JUN510 ] 2008/02/21 20:33:03
登山・・・多分そうかなと思ってました(笑)
熱だけ無いんですよ~
KO通勤ラッシュで、風邪菌を貰う事が多くなりました。

デジタル表示・・・JRの様に、keio~line フォニャララ
と、英語で、案内なんかしちゃうんですかね(爆)
- 相模湖 [ takeshi ] 2008/02/13 17:32:16
お久しぶりです。
そう言えば今年まだ会っていません~。
元気にしていますか~??。

私なんて休みの度に雪なのでうれしくなり
布団から飛び出して駅に向かっています。

今年も相模湖でワイワイやりましょう。
「みんカラ」の人達をほとんど知らないので
いい機会かもしれませんね。

さぁ写真は何処でしょう(クイズ)。
Re:相模湖 [ JUN510 ] 2008/02/13 19:40:13
こんばんは!
そう言えば、ご近所なのに、今年会ってないですね~

雪降ると、引きこもる私と、正反対に、元気ですねぇー
以前、雪の中を走る201系の、画像拝見しましたが、あれは、
いいですねぇ~撮影をしてる姿、いつか目撃出来ないか、
しっかり、いつもチェックは、してますからね(笑)

みんカラ=くづさんが、81net更新してくれるので、助かり
ますね!今年も、沢山の参加者が、来ますね。楽しみ!

これ・・・takeshiさんの実家の方では?
Re2:相模湖 [ takeshi ] 2008/02/13 21:17:11
今年はあと何回雪が降りますかね??。
サイド・マーカー上手くいった様ですね。

あの写真は中河原-分倍河原です!。
コレは判ります??
Re3:相模湖 [ JUN510 ] 2008/02/13 21:50:50
これは・・・

会社の最寄駅じゃないですか(笑)

ちなみに、このプラットホームと

車両の間が、急カーブで、かなり開いてて、

目の前で、2回ほど、人が垂直に

消えた事が有ります(爆)
Re4:相模湖 [ takeshi ] 2008/02/15 01:01:23
今晩わ。
あの駅は確かに「隙間」ありすぎ。
子供は線路へ真っ逆さまですね。

午前はこんなのも撮れます。
是非白いのがある内に記録しておいてくださいませ。

近くお茶でもどうですか??。
今朝は、8000+8 6000+2編成でした。 [ JUN510 ] 2008/02/15 22:44:12
今晩は!
落ちたのは、携帯片手に乗込もうとした
いい大人(2名とも女性)です(笑)

9000系の車内扉上に、案内表示(モニター)かな?
取り付けるらしいですね。通勤ラッシュで、桜○○
で、乗り換える時、出口が、左か右か、悩まされ、
降りれなく、明○前まで、拉致された経験が、有るので、
出口表示されたら、助かります(汗)

近日、お茶しましょうv
- [ 茸死 ] 2007/12/16 20:43:20
写真の駅は調布の3番線ですね~。

人身は本当に多いですね(12月は特に)。
私は市ヶ谷駅から帰ろうとしたら東京都営地下鉄が
動いていなく・・・
市ヶ谷(JR)→新宿(JR)→新宿(小田急)→登戸→最寄りの駅
と来ましたよ・・・
もう時間がかかりました・・・

火曜日はよろしくお願いしま~す。

写真は夜中のDAX。
Re:駅 [ JUN510 ] 2007/12/17 01:28:53
こんばんわ!今帰宅しました。終電ギリです・・・

一昨日の人身、ダイヤの乱れが酷く、駅員の

アナウンスと、ダイヤが全く違うし、参りました。

各停橋本行きー各停八王子行きー急行橋本行き・・

が、各停に変更し・・・結局、乗り換え3回して、

一時間半も掛かりました。DAX気になりますねぇ~

火曜は、集合時間に、ちゃんと行ける様になりました。

楽しみです。
- すったもんだ [ 茸死 ] 2007/11/11 22:20:49
IDないんで板に。
無事に再登録出来た様ですね。
昨日の様子を掲載してみました。
GSは開いていて良かったですね。あんなメーター
見たの初めてです!。

今日は若葉台偵察に行ってきました。
サヤ911と言うのが本名らしいです。
本線走行を見てみたいですな。
山本スーザン久美子を忘れちゃいけません [ 潤81魔ー苦弐 ] 2007/11/11 22:38:14
ちょっと走ってる姿見てみたいですね。
私の家からなら、夜間作業で見れるかも
先ほど、メール頂いたURLちょっとじっくり
見させて頂きます。楽しみ!

昨晩、あのまま気づかず走ってたら、確実に
ガス欠でした(笑)
<< 前へ 16 - 19 / 19
© LY Corporation