• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobuのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

アッパー油量警告灯―その2

アッパー油量警告灯―その2アッパー油量警告灯が点灯してから、あまり乗っていませんでしたが、昨日東名高速を走行中に再度点灯しました。
オイルレベルを見たら、約8mm程標準上限より上だったし、オイル交換後3200km走行したので、本日Dラーで交換しました。

雑誌にも書いてありましたが、Dラーで聞いたら
この1KDエンジンはDPR触媒自動再生の動作時に、燃料を噴射量が多少増加し、それがオイルに混入するらしく、それによりオイル量が増加する…

オイルが燃料で希釈されちゃうってことで、なので車両の説明書にはこの警告灯が点灯したら「オイル交換してください」って書いてあるんだね

オイルが薄まるのは、エンジンに良い訳ないし、変なことだな

走っていて、オイルが増えるって珍しい車だよね?
Posted at 2010/02/28 23:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年02月06日 イイね!

またまた白馬ですわーい(嬉しい顔)

またまた白馬です金曜日の仕事終わって、6時半に出発して、ETCの通勤割引のため、韮崎ICで降りてコンビニに寄って

また韮崎から中央道に乗って、走ってたら
アッパー油量警告灯なんてものが点灯して、気を揉みながら、いつものようにピーター○ビットに、10時に到着しました

凄い、いい雪雪が降ってます
明日は朝から、パウダーがいただけそうな気がしますわーい(嬉しい顔)

例によって、兄ちゃんと一杯ビールやって、この時間になっちゃいました

明日(土曜日)は我々は客ではありません
部屋は無いし、32名の団体さんを相手に格闘しますバッド(下向き矢印)

でも、朝1は絶対滑りに行くぞexclamation×2
Posted at 2010/02/06 01:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 趣味
2010年02月06日 イイね!

アッパー油量警告灯exclamation&question

アッパー油量警告灯またまた、金曜日の仕事終わってから、白馬に来る途中

中央道を120キロ位で走行中、アッパー油量警告灯
なんてものが点灯しました
すぐにPAに停めて、エンジンを止めると消灯しますが、また走り出してしばらくすると点灯します

車の能書きを見たら「ただちにオイルを交換してください」だって

まだ交換して2000キロ位なのに、どういうことよexclamation

明日、Dラーに電話してやろうかな!



Posted at 2010/02/06 01:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月27日 イイね!

自動車輸送統計調査exclamation&question

自動車輸送統計調査今日夕方帰宅したら届いてました

国土交通省から私に何の用かと思ったら、自動車輸送統計調査ですって?

内容を読んでみたら、登録車両から、地域や車種の中から無作為に抽出して、私の車が当たったらしく
ハイエースのナンバーが記入されていて「貨物」と書いてありました

調査内容は、私のには2月1日~7日の7日間の走行記録で、走行区間、距離、消費燃料、用途には貨物積載量や人員の輸送等の記載項目があります

私のハイエースは完全に自家用で休みの日しか乗らないし、貨物輸送はしていませんけど…

しかも、お礼の粗品シャープペンまで同封でした

今のところ、この期間は週末に白馬スノボへ行く位しか予定していませんけど、しっかり記録してみようかなわーい(嬉しい顔)
国土交通省って、八ツ場ダムや沖縄の米軍基地問題で忙しいでしょうに、こんな調査もしてるんですねほっとした顔

Posted at 2010/01/28 00:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月18日 イイね!

今日も岩岳スノボ

今日も岩岳今日は早めにピーターを出て、9時にはゲレンデに居ました

朝一番のグルーミングバーンをいただきましたわーい(嬉しい顔)

だし月曜日で、空いてるexclamation

写真は、岩岳名物の「廊下」ですが、こんなに人が少ないのは珍しいですよ

で、結構滑り、もう足が限界です泣き顔

なので3時に上がり、ピーターで風呂をいただき

4時30分に帰路
途中、助手席の方(妻)はビールをやってますので、予定外のトイレ休憩もあり…

結局、家家には8時30分に着きましたダッシュ(走り出すさま)

いろいろありましたが、楽しい3日間でした

ありがとうございましたm(__)m



Posted at 2010/01/19 00:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

バイクとスノーボードとお祭りとお酒好きのオヤジです。 昔バイクを積んでサーキット通いをしていた時から、車=ハイエースになりました。 できる事は極力自分で、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

排出ガス浄化装置警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 11:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年7月7日納車。前の2型は11年乗って、各ヵ所くたびれてきたし今後も考え… ま ...
その他 その他 その他 その他
FZ1 FAZER(RN21J) 2009年3月に、走行2700Kmのバイク屋の試乗車を ...
その他 その他 その他 その他
RZV500R 85年に購入し、もうずっと所有してます。 最初の4年位は良く乗ってました ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
11年間乗りました。北海道にも行ったし、いろいろ役に立ってくれたなぁ。 最後の2年半は、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation