• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるる軍曹のブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

全国的に晴れ♪

ただ今~ 画像の車を堪能していまふ♪


CIMG2668


レンタルですけどね(^^)v

まさか運転する事が来るとは思ってもいませんでした。
「セルシオ」は後部座席に乗るモノと考えていましたが、いざ運転して見ると
超快適ですね♪。 年式に関係無く、車内は静かだしゆったりとした空間を楽しめて穏やかな気分にもしてくれます。



セルシオは過去に~タクシーや知人の後部座席しかありませんでしたから。

昔~秋葉原で働いていた時は羽振りの良い時代でも有り、週5で仕事終わりに徒歩10分掛けて上野エリアのプラザ系列キャバクラを2~3件ハシゴしてまして
「  http://www.plaza-ueno.com/  」

で!、アフターでお気に入り♪の子と 大島ラーメン 
「  http://www.oshima-ramen.co.jp/  」

を食べて~ セルシオの個人タクシーを呼び付け、埼玉の戸田公園の自宅まで送りをしていましたっけ(^^;)。
一度だけですが、テレビにも取り上げられた個人タクシーの「ハローキティー」の三菱ディアマンテも乗りましたよ(^^)v。




CIMG2672


私事ですが・・・・車に興味を持ち出した高校1年生から、
「三菱GTO・日産レパード・ホンダNSX・トヨタセルシオ・マツダユーノスコスモ(3ローター)・スバルアルシオーネSVX」の「6車種」に乗れたら死んでも良いと思ってました。今は4つ叶いました~(☆^o^☆)。
あと「ユーノスコスモ」と「アルシオーネSVX」だけです(>_<)。


まだ死にたく無いですが・・・・
あと2車種所有・・・いや乗って見たい・・・・・・







本日は天気も良かったので~
浮気しない様 nsx の「スキンシップ洗車」に行って来ました。





CIMG2677


自分の体よりも念入りに(爆)。


CIMG2676



水分拭き取りをしていると・・・











お隣りには・・・全天候型!「最新鋭戦闘機」が!。


オーナー様の許可を得て撮影させて頂きました。
大事に乗られている様で~、愛情有る洗車作業でした。


CIMG2679


んでもって、キャリパーも「でかっ!!」。
暴力的な G を受け止める為には絶対条件なのでしょう~。


GTOを所有してる時はほんとブレーキのキャパ不測に悩まされましたよ(T_T)。


CIMG2680









お隣の輝きに負けじと(>_<) ~ ワックス掛けを・・・・


CIMG2681



 ファンデーション 厚盛り です。



CIMG2682




終わる頃には 腕が・・・・(T_T)/・・・・






洗車終わったその後~ 自分の体を洗うべく温泉へ~
流石に画像は無いよっ(笑)

 


Posted at 2009/04/04 00:05:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月13日 イイね!

交換準備~

交換準備~去年の9月に久々にNSXを運転して見ると~、エアコン表示部分が何も表示されていない・・・(- -;)
ボタンを押すも全く反応無し(>_<;)。行っちまったかぁ~!(T_T)


そろそろシーズンですし、バッテリー上がりの状態なので今の内に修理交換をする為コンソール周りの取り外しに着手しました。




地道(ザツ)な作業により何とか取り出しに成功。

実は時計調節の爪を折ってしまったぁ(>o<;)/

CIMG2617











早速フロントパネルを外して見ると・・・

画面中央のコンデンサがご覧の状態に成っていました(*_*)。

CIMG2611

多少なりとも半田経験も有り、自信過剰な我輩は「なんだぁ1個だけか~^^」と、
部品を買って来ればイイやなどと考えていざ基盤を引き抜いて見ると・・・・











直すの断念しました!(^^;)。
中の方も液漏れや変色、足の腐食が以外に多くてビックリです。
CIMG2614000



先程、ワンユーさんから約1年ぶりのナイトツーリングのお誘いのTELが来たのですが・・・・
車上荒し状態なのでこれまた断念。
CIMG2618
せっかくのお誘い済みませんm(_ _)m。

取り外しただけなので~
これから基盤取り寄せとバッテリー交換ですね~(\o\)

Posted at 2009/03/13 19:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

チョ~久々のみんカラですm(_ _)m

色々有りましたが・・・結局・・・

3/2 に 実家に帰って来ました。
振り出しに戻ってこれから人生の再設計です(>_<;)



さておき
PC環境が整いましたので・・・
~みんカラ~ 再開致しますm(_ _)m 。



さて本日は~みんカラ仲間の
ワンユー♪さんに誘われ秋田県へ、人生初の
「積載車ツーリング!」に同行して来ました(笑)。
当日のメンバーは
「ワンユー♪さん&甥子さん・ローシェンナ♪さん・sky ♪さん」
の5人。久々の再開でした。



下の画像は秋田県にてすでにエボを回収後の写真です。

行きの写真を撮っていませんでした(>_<)/

CIMG2580



行きは下道、
帰りは高速道路を利用しました。
CIMG2585

帰りは熱いバトルが~

CIMG2587


後ろを振り向くとピッタリと張り付かれ、
息を呑む激しいデットヒートが繰り広げられました。
CIMG2584


切谷内のガレージ前に降ろして本日は終了となりました。
CIMG2591


まだまだ「スローペース」ですが^^;

みんカラ更新して行きますm(_ _)m。
Posted at 2009/03/08 23:42:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月05日 イイね!

悩んでます

悩んでます・・・・「自分の才能に♪」(爆) 

なんてのは嘘ですm(_ _)m。





週3回の夕食(^o^)/ ・・・・・・

ブームのせいで相変わらずの混み様。


お陰で肝心な「七輪」が来るまで15分待ちました(>_<)。
画像は「お預け」状態の1枚。
キャベツばかりが減っていく(笑)。



D1000069



でもなぁ~・・・・これも・・・・・・





・・・・そろそろ最後になっちゃうかもです(-_-) 。


悩んでます・・・・・・




仕事を辞めま~す♪ 17日から有給消化です。





実家に帰るか?ここで何か仕事探すか?・・・・(--;)

愛車も待ってるしなぁ・・・・でも刺激も欲しいし・・・・

引越しもしなきゃなぁ~

開業する元気はもう無いし・・・・

いっそ沖縄移住しようかなぁ・・・・・^^;








帰り、とあるスタンドでの1枚。

CIMG2573

安くなりましたねぇ~(>_<)/






Posted at 2008/12/05 22:52:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

480

本日は小田原市内を営業しておりまして~

コンビニの「ファ○リーマート」に立ち寄った所、
重量感♪に引かれて購入^^;。

350ml缶と比較

D1000066

一応、コマーシャル(笑)

D1000067

プリンのみですが・・・・なんとも(^^;)

D1000068

・・・・・食して見ました。


卵味の濃い「プリン」でした(◎◇◎)。
そのまんまで済みません m(_ _)m

完食しましたが、プリン単体は大人になってからは結構辛い物があります(>_<;)。
Posted at 2008/11/26 22:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

優柔不断で穏やかな性格で~オタクで頑固者です^^;。 車好きですがメカ的知識は有りませんし、 自分でアレコレいじる事もあまり出来ません(T_T)。 車選び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
当時愛車であった三菱GTO-TTを停車時に正面衝突されて失い(><)3ヶ月入院。 ベッド ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
この車も個性的で結構女性に人気有りますよねっ。 運転席に座ると慣れますが~視界が狭くて何 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アウトドアに良いだろうと中古で購入しました。 買ってから驚きました。 2000ccでツイ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
知り合いの高齢者の方からお安く購入させて頂きました。 高齢者で超安全運転な為、60キロか ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation