• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月09日

N-ONE★キャリパー塗装 〜技術編〜

N-ONE★キャリパー塗装 〜技術編〜 今回のキャリパー塗装で使ったペイント材料の紹介です。
キャリパーにロゴを重ねるための平面の面積が不足していましたので、耐熱のマフラー補修材でパテ盛りしました。鋳物の表面がでもボコしていますので下地塗装(ハケ塗り)を厚めに施し、これを研磨して下地完成としました。
次に、事前にカラーマッチングのシミュレーションで選んだブルーの本塗装です。

乾燥のため1時間程度放置した後、カッティングシート(耐熱性)のロゴを貼り付けて、仕上げのクリア塗装厚塗りで終了です。



・・・・ ちなみに「PORSCHE」ロゴは、色々迷いましたが、自宅マンション駐車場のお隣が本家ポルシェでしたので、ギャグで真似してみました。





今回は運転手席側のみでした。しばらく様子見をして助手席側も挑戦してみます。(もっと上手にできると思います。)


①ブレーキダスト、油脂等の除去
・ワイヤーブラシ、クレブレークリーン#A
②パテ盛り
・ホルツのマフラー補修用パテ #B
③パテ磨き&キャリパー削り
・80番の荒いヤスリ
・600番
・800番
・金ヤスリ
④マスキング
・15mm、40mm幅テープ
・養生シール
⑤下地塗装・ホルツGRAYプリマー #C
⑥カラー塗装・ホルツHEAT PAINT #D
⑦仕上げ塗装・耐熱クリアペイント #E





キャリパーカラーマッチングのシミュレーションです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/09 18:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道日本ハムファイターズの新球場 http://cvw.jp/b/3356908/46683069/
何シテル?   01/16 12:52
N-ONE オーナーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水玉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 16:32:24
令和5年元旦 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 16:32:15
フロントフレームトップバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:16:18

愛車一覧

ホンダ N-ONE Alfa Romeo (ホンダ N-ONE)
イタリアンN-ONEを所有いたしました。街乗りメイン、年に1,2度をちょっと長めのツーリ ...
ホンダ CBX1000 6気筒★ジェットストリーム (ホンダ CBX1000)
現在は、廃車状態で保管中です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation