• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

車の脳?! サブコン+直6ツインターボ=?

車の脳?! サブコン+直6ツインターボ=? この方から、超大特価で譲り受けた、新しい頭脳を移植するため












久しぶりにbitteに行ってきました!


そう、これです。赤いお弁当箱!


あまり大きなモディはせずに3万kmまできた自分ですが、
ついに大手術の始まりです・・・


この部位を開頭すると・・

いやぁ。始めてみました。335直6ツインターボの頭脳!
まるで大脳を走行する脳神経や大血管のようです・・・


そして、トランクルームにも処置を加えます。
バッテリーがトランクにあるとは・・実は知りませんでした(^-^;)

作業は、試乗もふくめて1時間半程度でした。

その間・・・

こんなものを見たり・・・いやぁこのBBSはいいねぇ~(-0-)

はたまた、PROUD Internatinalこの方に貴重な業界の裏話も聞いたり・・・
初対面なのにいろいろお話嬉しかったです(^0^)

で、完成。

↑グローブボックス内のスイッチはもちろんhigh pressure





帰りは横浜まで湾岸を駆けぬけましたぁ・・・

・・・・・う~ん!最高ぉぉぉ~

400kgくらい軽量化でもしたのかって話です。うん。
というかアクセルのつきが最高!
サブコンといっても、街中ではほとんど気を使うことはありません。
普通に走っている時は、いちいち神経質になる要素はありませんでした!
そう。全域でさりげなくトルクをカバーしてくれているのが最高に心地よい感覚♪
出だしに関しては本当に楽になりました!
まだアクセルの余裕が十分にあまっている状態の気持ちよさを味わいながら、
街中を流せます(^0^)
やろうと思えば、もっと行っちゃうよぉ~的な、余裕感が嬉しい!

で、少し遊んじゃおうかなぁってな時に威力は最大限に発揮されます!
その閾値がちょうど2000回転強。低すぎず高すぎずで調度いいんです!

低速トルクも落ちないし、全速度域からストレスなく加速!
これじゃ、高回転につれて高まるトルクの盛り上がりがなく、高揚感がないのでは?!
と考えてしまうが、そこはさすが直噴直列6気筒。
元来もつシルキーで滑らかな特性がドラマティックな回転上昇を味あわせてくれます!
SSC2によって一味も、二味も奥行が広がった直6ツインターボ。


スペックはエアクリ交換も加味して、350の55くらいなのかなぁ・・・

これからが楽しみです!!
○○○さん!!マジ感謝です!!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/29 00:52:13

イイね!0件



タグ

BMW

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

避暑中
榛名颪さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年1月29日 1:02
(^^♪おいでやす。ドーピングの世界に…。(笑)
免許なくさないようにね♪
コメントへの返答
2010年1月30日 21:14
こっちの世界はまた格別ですなぁ・・・
免許金庫にしまっておきます(爆
2010年1月29日 1:50
ふ~ん、彼はBM降りたのかしら。。。(謎)

サブコンは「ぽ~ん」出やすいので気をつけてね。。。(^。=)
コメントへの返答
2010年1月30日 21:15
ども!
ポーンは今のところ出ていません(^0^)
そのままいってくれるといいのですが・・
2010年1月29日 5:27
フフッ!「SSCⅡ」ジャンキーが増えた!(笑)
パワーの割りに燃費も悪くないハズです。
ウエット路面と覆面にはご注意を!\(^o^)/
コメントへの返答
2010年1月30日 21:17
こんばんは(^0^)
燃費、確かに悪くならないですねぇ~
むしろ少しよくなったかも?!0.5くらいは!
タイヤ、インチUpするかなぁ・・
覆面対策として一番左側斜線を駆け抜けます!
2010年1月29日 8:22
ちゃーす!
最近改造のペース早くないっすか!?(^_^;)
僕も頑張ります。

このサブコンは決められたmapで純正コンピュータに補正かけるやつですか?
ブースト圧はどれくらいかかってるんだろ…タイヤすぐ無くなりそうですね(・・;)

次はエンジン内部にも手入れて、フルコンいれましょう(笑)目指せ600ps!?
コメントへの返答
2010年1月30日 21:29
おっす(^-^)
いや2年でこんなもんだから遅いでしょ~
今までやってきたのも、外装をちょっといじるくらいだし・・すけどんさんのペースにはかないませんよぉ!半年くらいで、全部いじってるじゃん!
中身も外身も(^0^;)

ブーストは0.5から0.9くらいっていううわさだけど、それがどのくらいスゴいとかよく分からないんだよ。

エンジン内部に手をつけるのは、すけどんさんにお任せします(爆
2010年1月29日 12:31
私もジャンキーの一人です。
もうやめれませんよ!
コメントへの返答
2010年1月30日 21:31
ども~(^0^)
ジャンキー仲間に入ってもいいですか?(笑
自分も、もうやめられん!って感じです(^0^;)

エアクリだけ変えてあるけれど、これでキノコエアクリにしたり、マフラー替えたり、プラグ入れたりしたら、どうなってしまうか・・・

2010年1月29日 19:06
スロコンでも気持ちイイんだからサブコンまでやったらそらもう気持ちいいでしょうね~

・・・よかった、NA4発で(爆)
335とかに乗ってたら我慢できませんよ、こんなブログ読んだら(自爆)
コメントへの返答
2010年1月30日 21:33
こんばんは~(^0^)
き、き、気持ちよ~い!ですよ!
こんなブログでも読んでいただいてさんきゅうです
(^-^)是非、335の世界へ(爆

NA4でよかった??
スーパーチャージャーがあるではないですか(爆

プロフィール

「AMG CLA45s
コスパ最強定期」
何シテル?   04/16 14:20
「メルセデスの良さは乗ってみればわかる」 なるほど納得です。 以下過去文 AUDI A5 2.0Tの車検が意外に高いためTTSを思い切って購入。先進テクノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ純正 メルセデスAMG 本国純正マフラーエンド リアデュフューザー 北米純正リアバンパーアンダートリム一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:16:36
Audi純正(アウディ) スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 15:44:14
図柄入りナンバープレート発行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 01:47:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
GLE220dCの保証延長期限のためGLE450dCに変えました!Eactiveすごい値 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。買った当初はリアウイングが大好きでしたが、後半はリアウイングをはず ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
2020 GLC220d Coupe フルオプション。 久しぶりのみんカラ更新。
アウディ TTS アウディ TTS
未来的デザイン+先進テクノロジー+スポーツ性能+日常使い。 全部バランスよく充実させた車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation