• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

Caymanに続き、CarreraとCarreraS

Caymanに続き、CarreraとCarreraS









前回 ポルシェとは何ぞや?を少しでも体感したい!
ということと、そろそろ車検が・・・ということで始まったポルシェ試乗日記。

ディーラーマンはとてもやさしく、どんどん試乗してください!
といってくれるとってもいい人。



お言葉に甘えて・・・






まずはCarrera。
ポルシェ伝統の911のもっともピュアなマシン。






PDKパドル付き。





スポーツクロノパッケージも。


RRパッケージングによるトラクションフィーリングの楽しさや、挙動コントロールの楽しさ、
いわゆる「ピュアだからこその奥深さ」はストリートではなかなか味わえませんでした。
素のCarreraの楽しさはパワーやトルクよりもそのパッケージングと剛性にある
と思いますが、それはサーキットでようやく本領発揮できるといったところでしょうか。
またPDKだと妙に垢抜けた感じが逆にピュアRRの奥深さをわかりにくくしているのかも
しれないなぁと思いました。少なくとも公道では完全に電子系にお任せ~って感じでした。

むしろ前回のCaymanに関しては、ハンドルから伝わってくる
タイヤと路面の粘りが、ストリート通常走行中でも手のひらからグワァ~と伝わってきて♪
いい意味で限界が低いというか。過度なパワーはいらないが、
公道でもドライビングフィールを気軽に味わいたいのならミッドシップCaymanが
いいのかなぁと感じました。

室内では後頭部から聞こえてくるエンジンサウンドが気分を高揚させます。
しかし、ややメカニカルな雑味感がありました。
実の詰まっている、一本芯の通った密度の高い音ではなかったのが少々残念でした。
とりあえず、ゴガァァ~っていう感じ?!
まぁポルシェは音とかよりもドライビングのダイレクトフィール重視ですから(^-^)



その後はCarreraS






光るサイドプレートがいい感じ♪






こちらはアルミパッケージのサイドブレーキ。
なかなか質感は良好です。






PDKのレバーも造形が凝ってますね(^-^)






やはりCarreraSは、素のCarreraに比し、
パワーがあがるため、公道で試乗する範囲内でも
非常に楽しくわかりやすいスポーツ感がありました。

すごく早いです。
自分のE93もSSC2を装着しているので、パワートルクはほぼ互角でしょうか。
しかし体重300kgの差と強烈な剛性から生まれる塊感を伴った385PS、420NM。
しかもRRのトラクション性能。リアが沈んで地面を蹴る感触が、わずかながら
感じ取れた気がしました。また加速が早い分ブレーキ時の独特の挙動を感じました。
前のめりではなく沈み込む?!これもRRならではなのか。
ただRRと知らなかったら気づいてなかったかもです(笑)



サーキット行かない自分としてはむしろ日常域で
十分なトルクを、右足の余裕感に変えて走れるCarreraSが好印象でした。




ディーラーマンと一緒にとある場所へ移動中・・・

GT3RS!

いやぁ・・ストイックでかっこいいです♪ 
後姿、オーラがありますね。





とある場所とは・・・

そう。





次回は、私の本命のこれをレポート。

一応、印鑑は持ってきていないので安心(爆)










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 01:32:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 1:47
以前ケイマンSを試乗しましたが。。。
元気な時は楽しい車だけど通勤やマッタリ乗りたい時は無理だと思い諦めた記憶が。。。

やっぱP様はセカンドカー用では?
コメントへの返答
2010年10月25日 14:59
どうも(^-^)
確かに疲れているときはつらそうでした(;^_^A
マーチやクラウンがあるから逝ってもそのセカンドですかねぇ~
その前に海外勤務になる可能性もあるからタイミングに迷います。でも93の車検は迫ってくるし・・・さすがに93と一緒に所有する余裕はありません(爆
2010年10月24日 8:40
レクターさんの求めるシルキーな調律されたエンジンを求めるにはポルシェのエンジンは不利かもしれませんね…

僕もポルシェに試乗したい…けど身分不相応でDにすら入れません…

購入して乗させて下さい!!次は是非印鑑を持って行きましょう!(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 15:02
おっす(^-^)
早いとこPに乗りたいんだけどやっぱ近いうちに海外って可能性もあるし、奥さんの了解もとりたいし、なかなかねぇ(笑)でもかなり前向きな試乗体験型だったよ~
2010年10月24日 12:22
こんにちは。
実は今カレラを御借りしているんですが、まったく同感です。
911はGTカーのように長距離をハイスピードで駆け抜けるのが似合いそうですね。
安楽で快適で、誤解を恐れずに言うならば、高級セダンのような気分でも乗れそうです。
でも、ポルシェ、ひいてはスポーツカーを強く意識したいならケイマンの方が合っているとも感じました。
ターボは911のGTの部分を更に増幅させたクルマだと思っています。
楽しみたいならGT3かなぁなんて思いますが、TOP OF ポルシェのターボは憧れですよね。
コメントへの返答
2010年10月25日 15:07
こんにちは(^-^)
確かに911はサーキットにいかないならGTになってしまいますね。であればパワーのあるカレラSがいいと思いました。ケイマンが最も公道でもサーキットでも身近に味わえると思いましたよ。ターボは憧れですが、なんせ値段が(笑)人生設計も考えないとですね~(;^_^A
2010年10月24日 21:08
こんばんは。

ついにP様に逝っちゃうんですか!?
しかも本命はターボのようですね(笑)

うーん、羨ましいwww
コメントへの返答
2010年10月25日 15:10
こんにちは(^-^)
逝きたいんですがね~なんせ値段が(笑)
近いうち海外勤務になる可能性もあるためタイミング的にも迷います。ターボは短期で売るとかなり損になりそうでした。でも93の車検も迫ってるしかなり悩ましいです(爆)

プロフィール

「AMG CLA45s
コスパ最強定期」
何シテル?   04/16 14:20
「メルセデスの良さは乗ってみればわかる」 なるほど納得です。 以下過去文 AUDI A5 2.0Tの車検が意外に高いためTTSを思い切って購入。先進テクノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ純正 メルセデスAMG 本国純正マフラーエンド リアデュフューザー 北米純正リアバンパーアンダートリム一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:16:36
Audi純正(アウディ) スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 15:44:14
図柄入りナンバープレート発行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 01:47:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
GLE220dCの保証延長期限のためGLE450dCに変えました!Eactiveすごい値 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。買った当初はリアウイングが大好きでしたが、後半はリアウイングをはず ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
2020 GLC220d Coupe フルオプション。 久しぶりのみんカラ更新。
アウディ TTS アウディ TTS
未来的デザイン+先進テクノロジー+スポーツ性能+日常使い。 全部バランスよく充実させた車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation