• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月01日

さぁ!お入りください♪

さぁ!お入りください♪ 今日も、かわいいカブ君が御出迎え♪

薄暗い駐車場にほのかに光る、BMW E93AW。

リモートキーに手を添えると・・・

やんわりとドアノブを灯すLEDがフェードイン・・・

「さぁ!お入り下さい・・」

ドアを開けると、暖かなやわらかいウェルカムライトが全室を照らす。
それも、フェードインしながらゆっくりと照らし始める・・・

この瞬間から、「歓び」の始まり。
"駆け抜ける歓び"は、ドアを開ける前から始まっているのに気付く。


そしてエンジンスターターに魂をこめると・・・
さっきまでの雰囲気が一転する!
      ↓


ドライバーズマインドに火を付ける、オレンジに輝くメーターパネル!
BGMは自然とエンジンサウンドに切り替わる。
それでも、ほのかにアームレストを照らす間接照明が、E93であることを主張する


ここまで僅か10数秒。

この短い時間にもドラマが存在する事に改めて感動する。
ここからさらに、リアルオープンシネマの始まり。
まさに心は風と一体になる。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/01 00:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

ロードスター。
.ξさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年2月1日 0:19
凄い!

まるで吟遊詩人みたい・・・素敵です。。。(^。=)
コメントへの返答
2008年2月1日 7:58
まーささんもこうな風に感じましたよね(^^)

本当にベージュの内装は最高ですよね
(^0^)

お褒めの言葉ありがとうございます!
少々感情的になってしまいました!
2008年2月1日 0:24
まさにプロローグ・・・★

この後
熱い官能と狂騒に囲まれた漆黒の闇の
虜になってゆくのネ。。。

って、いう感じでしょうか?
コメントへの返答
2008年2月1日 7:59
うまい!
まさに虜です(^^)

慣らし運転が終わったら・・・
狂騒しそうです(^^;)
2008年2月1日 0:25
素晴らしいです!!
今まで溜まっていたものがすべて放出!!
って感じですね~♪
コメントへの返答
2008年2月1日 8:02
ありがとうございました!!
一気に放出しました(^0^)

なんか、まるで、"初めて"の時の感情の高ぶりに似てる??!(核爆)

やはり車は、男にとって憧れの女なんですかねぇ(笑)

しもくてすいません(^^;)

2008年2月1日 11:00
こんにちは♪
今日のお天気、明日にとっておきたかったですね~(^^)
ベージュの内装、明るくていい感じです!
また、昨夜もドライブにでかけたんですか?
コメントへの返答
2008年2月1日 22:36
もちろんです!
ドライブ言ってきましたよ!
横浜の環状3号なるものがあるんですが、気持ちいいんです!

内装お褒めの言葉ありがとうございます(^0^)

ちなみにこんばんは飲み会ですので、運転できませんでした。夜中の運転のために飲み会でウーロン茶を頼もうとしたぐらい(^^;)でも、明日は!
オフ!寝坊しないように、お酒飲んでグッスリ寝ます!ちなみに・・・飲み会の帰りがけにチラッと駐車場に寄ったのは言うまでもありません(^^)
2008年2月1日 11:09
こんにちは♪はじめまして
納車おめでとうございます~!

335カブ素敵です!カッコよすぎです><
室内もピアノブラックと白い皮がエロくて素敵です><

納車の喜びがこちらにも伝わってきましたよ♪
これからいっぱいこの車で思い出作りましょうね^^
コメントへの返答
2008年2月1日 22:39
無事納車されました(^0^)
ありがとうございます!

内装いい感じでしたか?
お褒めの言葉、めっちゃ嬉しいです!!

ちなみに・・・ピアノブラックに見えますが違うんです(^^;)濃い茶なんです。自分もピアノブラックにしたかったんですが、インディビジュアルでしか設定がないみたいで・・・。でもウッドだとやわらかく、暖かい雰囲気がでるのでめっちゃ気に入ってます!
2008年2月1日 13:40
よほど嬉しいと見えるw
コメントへの返答
2008年2月1日 23:31
嬉しさと緊張で吐き気がするくらいですからね(^^;)。

・・・よほど嬉しいですw

10年はいけそうです!!
2008年2月1日 22:26
おぉぉ華やかなインテリアですね~ゴージャス感満載です。レザーも柔らかそうだし、オープンにしてゆったりと走りたくなりそうです。ファッションにも気を遣わなければいけませんね。でもデニムはシートに色がつきそうなのでお気をつけ下さい。
コメントへの返答
2008年2月1日 22:46
その雰囲気が少しでも伝わったみたいで、何よりです(^0^)!!

ちなみにケイマンのスポーツマインドあふれる内装も、かなり好きですよ(^0^)!やっぱりカブリオレとは違う別種の魂には惹かれます(^^)

ちなみに今まで、仕事帰りの運転ばかりだったので、デニムでした!やば!!休日や、本格的な遠出のときは、自分のファッションも楽しみながらドライブしたいです!

それもカブリオレならではの楽しみですよね(^-^)
2008年2月7日 15:01
初コメ失礼します!

素晴らしいですねぇ、愛車への想いと喜びに満ち溢れてますね(^^)

ベージュはお掃除が大変そうですが、それもまた楽しみですよね!
コメントへの返答
2008年2月8日 0:44
どうも!始めまして!

愛車への想いはいまスパークしています(笑)ベージュは雨の日にドアを開けるのにも気を使いますね(^^;)水のしみがつかないか心配だったり・・

マースさんも愛車への想いはまだまだスパークしているんじゃないですか(^0^)
ブラックボディに光る、ウィンド周りのシルバークロームの輝き・・・素敵ですねぇ!最初は自分もブラック考えたんですよ!高級感も威圧感も圧倒的ですしね!お互い大切に愛車生活送りましょう!!

プロフィール

「AMG CLA45s
コスパ最強定期」
何シテル?   04/16 14:20
「メルセデスの良さは乗ってみればわかる」 なるほど納得です。 以下過去文 AUDI A5 2.0Tの車検が意外に高いためTTSを思い切って購入。先進テクノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ純正 メルセデスAMG 本国純正マフラーエンド リアデュフューザー 北米純正リアバンパーアンダートリム一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:16:36
Audi純正(アウディ) スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 15:44:14
図柄入りナンバープレート発行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 01:47:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
GLE220dCの保証延長期限のためGLE450dCに変えました!Eactiveすごい値 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。買った当初はリアウイングが大好きでしたが、後半はリアウイングをはず ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
2020 GLC220d Coupe フルオプション。 久しぶりのみんカラ更新。
アウディ TTS アウディ TTS
未来的デザイン+先進テクノロジー+スポーツ性能+日常使い。 全部バランスよく充実させた車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation