• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Drレクターのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

油温って普通どれくらい(??)



走行期間一ヶ月で距離2000km行きました(^0^)

ここで疑問が・・・
街乗り平均40km/h、回転数1500~3500で、油温120度近くなるって
普通ですか?(^^;)

即急にオイル交換必要とか??!
BMW E93に最初に乗り出した頃の油温なんて見ていなかったので・・・(汗)
もしこれでエンジンを痛めつけていたらと思うと・・・(>0<)
そういえば最近ウルトラスムーズな直6が、ざらついたフィールになってる?!

ふと気付く疑問が心配で心配でしょうがありません(><)
Posted at 2008/02/29 07:50:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2008年02月24日 イイね!

☆見つけたぜぃ!!☆

☆見つけたぜぃ!!☆この駐車場の写真、なんかワクワクしませんか(笑)

先日、湘南と海をテーマにオフ会を企画してみるという事で、
いろいろなご意見を参考に探してみました!

前々回のブログでアップした葉山や三浦は駐車場が狭く走行ステージも混雑のため難しいということでボツに・・・

①広いくて迷惑がかからない
②扇形の写真が撮影できるぐらいのスペース
③海に近い
④走行ステージが近くにある
⑤マックなどの軽食がすぐに楽しめる

を条件に探したところ・・・

「辻堂海浜公園」!発見です(^0^)
ていうか広い!!でかい!!

近くには湘南道路があり、少し行けば江ノ島海岸沿いの開放感あるリゾート道路があって最高でした♪とりあえず BMW はいませんでした。

この開放感とその現場リポートは
  こちらでアップします!

最近モデしまくっている方や、
そろそろ納車の方もいるようで、是非実現してみたいなぁと(*/∇\*)

どうでしょう。ってか広すぎ?(^^;)
ここをみんカラでいっぱいにしましょう(爆)
Posted at 2008/02/24 23:12:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2008年02月19日 イイね!

☆公式試乗会☆ いってきました♪

☆公式試乗会☆ いってきました♪

以前、仕事場の後輩が「SAAB9-3のカブリオレが欲しいなぁ・・・」
という一言を聞き、いっちょ一肌脱ぎますか!という事で・・・

YANASEが開催する「みなとみらい公式試乗会」なるものへ応募。
(カービューでも宣伝していました^^)

厳選な抽選の結果(らしい)・・・見事試乗権をget(^0^)/
早速 BMW E93で、しかもオープンで乗り込んできました!

詳細は →→ こちら♪ 

同僚は買う気マンマンになっていました(笑)
皆さん・・・SAABってどう思います?
Posted at 2008/02/19 00:44:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

オフ会にむけて・・下調べ(^^;)

オフ会にむけて・・下調べ(^^;)今日も快晴!オープン日和(^0^)

ドライブがてらに、とある方とひっそりと
計画しているオフに向けて、湘南/三浦でいい場所はないかと、ドライブがてらに下調べに行ってきました(^^)

海が見えて、写真撮影も楽しくて、駐車場があって・・・やっぱベタになりますねぇ(^^;)

まずは葉山に行ってきました!この方に触発されて(笑)


葉山マリーナはベタですが、やっぱりいいですね(^^)
ちょっと狭い駐車場なので窮屈感はありますが、
マリーナ館に入れば暖かくお土産などもあって結構楽しかったですよ♪
間違いなく海が見えます!観光気分で行けるってのがいいかもです(^^)。


マリーナから20分ほど高速で移動し、三浦の馬堀海岸の直線に来ました(^0^)↓
 



まるでカリフォルニアに来たかのようなパインツリーと5km以上?!にも及ぶ快適な直線道路!真横には大海原が広がり、ジョギングを楽しむようなのんびりとした開放的な場所です(^0^)



↑たまたま車がいっぱいいますが、ほとんど走っていない事が多いです(^-^)
夕焼け時(15時~)が特に素敵ですよ!
でも快晴ならば昼間もいいかも(^0^)

ここにBMWが連なることを想像すると・・・
うーん(><)!たまらんです←勝手な想像です(笑)

今日はたくさん走ったのでお腹も減りましたので久しぶりの焼肉。
チェーン店ですが、なかなか美味しいかも?!



という事で、まだまだBMW初心者ながらオフ会なるものを
一度企画してみたいなぁと勝手に妄想を膨らませています(^^;)
・・・スイマセン(>.<)
Ta28さん!力不足の自分に、愛の手を!(><) 実現させましょう(^0^)!
(実はTa28さんは納車オフしてないですよね!マフラーお披露目も♪)

もう少し暖かくなってきたら、海をコンセプトに何かできればなぁと。
海岸にBMW・・・いや車好きなら車種は関係ないですp(^-^)b

今回は三浦中心ですが、
それこそ湘南ど真ん中(海岸にはでかい駐車場がいくつもあります)にもどこかいい場所・・・
なんて考えながらドライブを楽しんでます(^0^)
みなさん。オフ会云々関わらず、湘南地方になにかいい場所知ってます?
湘南は交通の便がわるいかなぁ(^^;)
ていうか地元過ぎ?!(笑)
Posted at 2008/02/17 03:15:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | bmw | 日記
2008年02月15日 イイね!

最高の一品!発っ見!!

最高の一品!発っ見!!
先日はipodの配線の工夫に関してたくさんのご意見ありがとうございました(^0^)

しかも・・・基本的にソケットがコンソール内のAUXの真横に存在するという(赤矢印)
基本的なことを知らずに、迷っていた自分が恥ずかしい(^^;)
これを知らないと下記の内容が成り立ちません・・・
みらのさん、ありがとうございました(汗)

ということでまたまた、オートバックスに行って探してきました!

「・・・・はぅあ!!」
「・・・・これはいいかも」(@v@)

充電用のためのソケットへの配線と、
ipodからの音声出力のためのAUX端子が、
上の写真の緑矢印のように途中から二股になっているのですぅ!
だから、コンソール外の配線は一本!すっきりです(^0^)↓



配線も一本ですっきり(^-^)
マジックテープ式の両面でipodを置けば、ここなら手を伸ばせば画面を見ながら
操作も簡単にできます!自分は結構ipodを操作して曲を選びながら聴きます。
ずっとシャッフルで聴く方はコンソールに入れてしまえばOKですよね!

またこの場所だと、微妙にipodがインパネ下面に隠れるので、
主張しすぎず、ほんのり灯っている感じになるので、
純正インテリアの邪魔をしないのもイイ感じですよ(^v^)

また、配線色はブラックなので、ほとんど目立ちません↓


この商品にはおまけで赤白の端子も付属しています!
また、エンジンに連動する自動停止機能つき(ワーイ^0^)
りょーりょーさん!いいですねこの機能(^0^)

とりあえず!!
BMW でipodをコンソール外でなるべく配線を少なくスッキリバージョンならば、
これが一番いいのかなって思ってます!
でも・・CDチェンジャーをあんまり使わないかもってなったら・・・
ipodインターフェイスが最強だと思います(^^;)。ね?Ta28さん(^0^)

とりあえず商品をupしてみます!安価ですよぉ~
もし、これからipod考えてる方がいれば、ご参考になれば幸いです(^-^)
・・・っていうかこれって当たり前なのかな(^^;)
また恥をかくのでしょうか(爆)
でもこうやって愛車の問題を一つ一つ解決していくのって・・・
楽しいですね(*/∇\*)  ←性格はM(爆)
    ↓
Posted at 2008/02/15 07:47:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | bmw | 日記

プロフィール

「AMG CLA45s
コスパ最強定期」
何シテル?   04/16 14:20
「メルセデスの良さは乗ってみればわかる」 なるほど納得です。 以下過去文 AUDI A5 2.0Tの車検が意外に高いためTTSを思い切って購入。先進テクノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 1314 1516
1718 1920212223
2425262728 29 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ純正 メルセデスAMG 本国純正マフラーエンド リアデュフューザー 北米純正リアバンパーアンダートリム一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:16:36
Audi純正(アウディ) スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 15:44:14
図柄入りナンバープレート発行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 01:47:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
GLE220dCの保証延長期限のためGLE450dCに変えました!Eactiveすごい値 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。買った当初はリアウイングが大好きでしたが、後半はリアウイングをはず ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
2020 GLC220d Coupe フルオプション。 久しぶりのみんカラ更新。
アウディ TTS アウディ TTS
未来的デザイン+先進テクノロジー+スポーツ性能+日常使い。 全部バランスよく充実させた車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation