2021年12月23日
良い整備工場、整備士さんってなかなかいないですね。
車業界もいかにこれを付けたら良くなるとか
嘘をつき客からぼったくりしてる所が多いですね。
あと先のこと考えないのでしょうか?
今の時代、店のレビューもすぐわかる時代ですよ。
リジカラの見積もりを複数の店で取りました。
良心的で腕が良い所では、取付費用前後で17600円!
腕が良くないと思われる所で、33000円!
なぜこんなに取付費用高いの?と聞いた所、取付時間4時間かかるとのこと。
何回も取付経験あるとブログに記載してはるのに?
腕が下手かぼったくり店と判断しました。
プロでしたら2時間あれば取付できます。
店選び大切ですね。
ポイントは一級整備士がやってくれるかどうかだと思います。
Posted at 2021/12/23 18:59:29 | |
トラックバック(0)
2021年12月23日
最近スバル車に興味があり購入したのですが、不思議に思うことを書きます。
メインフレームとサブフレームの接続部の遊びをなくすことによって、車体合成が上がり、乗り心地やサスペンションの動きが良くなったりするのがわからない人達が多いのにビックリ❗️
ボディダンパーを付けるよりリジカラ付けたほうが良いのに!
原因の根っこをん改善せずに
枝や葉っぱを改善しても意味ないと思います。
リジットカラー取付された方は、理解されてると思います。
俺もネット情報に騙されそうになって、リヤドロを付けようとしましたが 笑
リジカラ何台か付けたことありますが、良いですよ。
愛車S4乗り心地あまりよくないので、たぶんリジカラ取付します。
車業界もデンキ業界みたいな感じになってきてますね。
もうすぐしたらイオン効果でハンドリングが良くなるとか言いそうな気がしましたw
車の三原則が崩れてる車両はお金かかりますねw
走る 止まらない 曲がる!
アリストみたいw
Posted at 2021/12/23 15:29:31 | |
トラックバック(0)