2021年12月18日
富士スバルTC touring15台限定車❗️
本日、無事に納車!
昼間見た外観の感想
マグネタイトグレー色は、残念色w
自宅から離れた所においてるので、夜は未確認!
汚れ目立たなさそうなので、洗車さぼれそうw
改めて外観見ましたが、まあまあカッコイイ🚘
特にワークエモーションZR10の赤色が良い!
HKSマフラー音、静かすぎる。
内装
まあまあ良い。
ハンドリング
クイックで良い!
乗り心地
突き上げ気になる!
トランクにペットボトル箱、今度積み再レビューします。
車体合成感
あまりない。
低中速加速
パワフル!
ゼロヒャク5秒切ってるのは納得!
高速道路
ハンドルはガッチリしてて、安心感ありますが、車体合成感がないのが目立つ!
ブレーキ甘い!
以上の改善点を考えたら、やっぱリジットカラー取付しないといけないですね。
総評
一度でもドイツ車を乗ったことのある人は、物足りないと思います。
安全装備や衝突安全性やリセール、故障などを考えると
良い車だと思いました。
Posted at 2021/12/18 21:52:00 | |
トラックバック(0)
2021年12月14日
StIスポーツR EXで、オプションによって価格変わりますが、約570万円❗️
高いですね。
俺だったら旧型RA-R買うと思います。
中古車で、約650万円!
今の現状では、下がることなさそうなので、リセールを重要としてる人は、旧型買いますよね。
ほしい車はS208なんですが、低走行2000キロで、950万円!
数年後は販売価格1000万円越えてると思います。
Posted at 2021/12/14 19:00:14 | |
トラックバック(0)
2021年12月14日
不確定ですが、2023年モデル出るっぽいですね。
マフラー音を静かにして騒音規制をクリアするみたいです。
日産やニスモと深く関わってる所からの情報です。
日産から直接聞いてないので、どうなんでしょうか?
正式発表があれば、中古車価格下がりますね。
新車販売価格も上がるのは確実ですね。
Posted at 2021/12/14 17:17:15 | |
トラックバック(0)
2021年12月12日
GT-R R35ピュアエディション2019年式2000キロ
ブラック色が、1338万円税別で落札されてました。
年末なのに値段上昇してますね。
予想ですが、来年2.3月には
もっと値段上がってると思います。
WRXもジワジワと上がってきてますね。
まだちゃんと調べきれてないですが、イギリスなどに輸出されてるみたいです。
輸出始まったら値段今以上に上がる気がします。
S4のTS NBRパッケージ限定車8000キロパール、400万円税込で落札!
記憶間違ってたらすみません。
オークサポートで、落札結果を誰でも見れますので、役に立つと思います。
Posted at 2021/12/12 18:01:08 | |
トラックバック(0)
2021年12月12日
まだ納車されてませんが、試乗した時に街乗りでリヤのサスがおさまりが悪いなって感じてました。
そこで車高調を入れたら乗り心地が良くなると思い、検索!
HKSハイパーマックスが評判が良いみたい。
ダンパーを提供してる会社は確か国内で一社だけだったはず。
そのダンパーを基に各メーカーが開発してるみたいです。
標準でヴィルシュタインが付いてるのになぜ乗り心地が悪いんだろうと考えてたら、閃きました!
トランクに重いものを積めばリヤのおさまり良くなるのでは?
ペットボトル箱2コぐらい積んでみます。
非常時にも役立つので一石二鳥ですね。
うまくいけば
チューニング費用1500円ですみますねw
Posted at 2021/12/12 15:43:16 | |
トラックバック(0)