• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ノ介のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

ロードスター天国 in日光サーキット

ロードスター天国 in日光サーキット

















だいぶ ブログが遅くなってしまいました

 


先週の土曜日

雨が降ったりやんだりとの天気予報も外れた

猛暑の中 日光サーキットまで走りに行ってきました





ロードスター天国という走行会でしたが、なんでも関東一円から

一流のロードスターの使い手さん達が集まるらしいです。





私はというと、そんな方たちとはレベルが違いすぎるので

遠慮して(ビビッテ) ドリフトクラスで参加してみました。




久々に車載映像を撮ってみたのですが

悪いところがたくさん発見できました




今年の一月からドリフトでコースを走り始めてから

今までは滑らせるのが面白くて

あまり深く考えもせず走っていたのですが

こうした方がいい、ああしたほうがいいというのが

なんとなく  わかってきたような気が・・・






反省点

進入のきっかけの作り方

ラインどり(グリップの癖が抜けないせいかインに入りすぎてしまう)
理想は尻クリップラインを通れるように

ドリフト中の角度が足りない

ドリフト中 ステアリングの切り足しが多すぎる


などなど他にもたくさん

しかし実際にたくさん走らないと 身に付きませんネ



そのほかに次回からは

サイド進入・ブレーキング進入・フェイント進入などなど

いろいろ試してみよう思います





去年までは怖くて

ドリフトなんて出来ないと思っていたのですが

奥が深くて   難しいけど  楽しいです!


















 


写真を少し撮りましたので

ご自由にお使いください










































 




















Posted at 2011/07/15 14:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年01月30日 イイね!

バイキンマンTC2000 3時間耐久走行会 参加

バイキンマンTC2000 3時間耐久走行会 参加















チューバッカさんたちに誘われてTC2000走行会に参加してきました

憧れの本格サーキット 去年に続き2回目の参加です。

去年は高速コーナーにびびったり、速い車に抜かれまくって

なかなかクリアもとれず消化不良のうちに終わってしまいましたが

今年はダンロップコーナーと最終コーナーを踏んで行けるよう

がんばって見ました。











やっぱり 筑波2000はいいですねー



Posted at 2011/01/30 23:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年01月10日 イイね!

ナイジェル日光サーキット走行会 初ドリ

ナイジェル日光サーキット走行会 初ドリ













年末の忙しさから開放されたので、2ヶ月ぶりに走行会に参加してきました。

1月4日 日光サーキット 初めてのコースで初ドリフト枠(練習は少しだけしました)で参加

もちろん初級者クラス 幸いにも台数が少なかったのでスピンしまくりで超楽しかったです。











病み付きになりそう!!
Posted at 2011/01/10 20:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年09月30日 イイね!

宝台樹ドライビングレッスン


10月17日に水上町の宝台樹スキー場で開催される
ナイジェル井桁さんのドライビングレッスンに申し込みました。

前回非常に楽しかったので、また行きます。

ドリフト楽しいexclamation×2

誰かご一緒しませんか?


前回の様子 8/22
Posted at 2010/09/30 19:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年07月05日 イイね!

第3回ロードスター祭りin本庄サーキット


7月4日 日曜日
第3回ロードスター祭りに参加してきました

梅雨空の中の晴れ間で猛暑になりましたが、雨でなくてよかった!

とりあえず 動画 見てください
楽しさが伝わるでしょうか?



皆さん見事なドリフトでした


失敗した所はカットしておきました・・・





エロクラス(ピンククラス)のレースの模様
先頭が一番Hな人です(うそ)



白熱したレース展開 大変楽しかったです
無事に終わってよかった・・・・






私の失敗・・・
本庄 初コースアウトしてしまいました

1ッ本目のチェッカーの後
タイム掲示おかしいな と掲示板見ていたら・・・
あせりました!


たいしたことなくて良かったです。
Posted at 2010/07/05 23:21:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「間瀬 追加写真 http://cvw.jp/b/335779/36616821/
何シテル?   10/15 18:33
バイクや車で峠道を走るのが好きです。 愛車はNA8CとCZ4AとR100GS ロードスター・バイクの整備は基本的に 自分でします  ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー交換DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 19:26:39
ヒライジドウシャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/16 22:23:23
 
ヴェローチェ コンパーニャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/19 09:22:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C シリーズ1 平成6年式 もうすぐ18万キロです エンジン どノーマル   エン ...
BMW その他 BMW その他
1991年式のR100GS、かれこれ16年位乗り続けています。最近主人の高齢化により出番 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ天の小さい羽根仕様 (じゃまなので取りました) TC-SST ビル足仕様 他は今 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation