• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ノ介のブログ一覧

2008年06月04日 イイね!

ロードスター本庄サーキット走行風景

6月1日に走行したときに撮影しました



みんカラ友達のChunさんの走行しているところです

リトラをあげているのは、暑い日だったので風の流入を増やしてタイムアップを
狙ったらしいです。

本人いわく効果有りだそうです。
Posted at 2008/06/04 23:11:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年06月01日 イイね!

2ヶ月ぶりのサーキット

2ヶ月ぶりにロードスターで本庄サーキットに走りに行ってきました。
いつもより早く出かけたので、8時前に到着して9時から
走り始めましたが、天気も良くたくさんの車が来ていたので
1本目からフルグリッド(15台)でした。
ランエボとかインプレッサとかターボ車が多くて
非力のロードスターは非常に走りにくかったです。

動画は本日の3本目のベストラップの動画です
気温が高いせいかコンスタントに49秒台はなかなか難しいです。
へたれのSタイヤ(185/55-15)なので気温が上がると滑るので
スライドコントロールの勉強になりました。



2周目3周目とも49秒台で3周目が本日のベストラップでした。
49秒6・・(ラップ表を車の中に置いてきてしまったので)
Posted at 2008/06/02 00:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年04月07日 イイね!

桜満開 本庄サーキツト フリー走行 

6日の日曜日
桜が満開の本庄サーキットに
飽きもせずに 
またまた走りに行ってきました。
会員限定走行日なので予想どうり
ゆったりというか、かなりスキスキでした。

ラグナブルーNA8のスピスタ93さんは
すでに走行中、前回一緒だったchunさんも
またまた一緒になりました。

以前お世話になったことのある
大山オートの社長さんが見えていて、
話を聞くとスピスタさんのエンジン不調の
原因を見つけるために来ているとのこと、
走り終えたスピスタさんの
エンジンコンピューターにパソコンをつなげて
なんやらピコピコとやっておりました。

結局O2センサー不良だったらしく、その場で新品部品に
取り替えていました。 さすが社長!!

私が1本目を走り終えてパドックに戻ってくると、
社長が 足回りがだめだなーと一言
私の激安車高調を一発で見抜きました、ショックを変えれば
あと1秒はタイムが良くなると・・・
でも 当分はこのままでがんばります。予算もないし・・・


そのあと社長によばれてオイルを持ってきた来た
アピストさん(Nゼロレースに参戦中)と社長に
いろいろロードスターについて参考になる話を
聞かせてもらいました。


この動画は3本目に走ったものです。
3周目にタイムアタックを開始して
すごくうまくいっていたんですが
シケインで2速から3速にするときに
痛恨のシフトミスで あわやスピンかと、
つぎの4周目でこの回のベスト記録しました。



この日のベストタイム 49秒198 
またまた49秒切れませんでした
本日のタイヤはネオバ07 195/50-15
7部山 

気温も高めだったので こんなもんでしょう
Posted at 2008/04/07 21:08:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年03月25日 イイね!

3月22日 本庄サーキット

3月22日 本庄サーキット20日の会員限定日が雨だったので22日に走りに行ってきました。
9時半ごろサーキットに到着したんですが、予想どうり大混雑でした。
午前中2本、午後1本走りましたが枠いっぱいの15台で走るので
なかなかクリアラップもとれず不完全燃焼でしたが
それなりに楽しく走ることができました。
みんカラで見たというNA乗りのChunさんや
みんカラ友達のチューバッカさんともいろいろ
話ができたり、なかなか楽しく過ごせました。





ラグナブルーのスピードスター93さんはよく一緒になります 
彼はサーキット経験も豊富で 速くて上手です。
マフラー音がとてもいい!!!
偶然ホームページ発見しました。
Posted at 2008/03/25 08:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年02月10日 イイね!

9日の土曜日 本庄サーキットで走って来ました

9日の土曜日 本庄サーキットで走って来ました土曜日は午後から雪の予報でしたが 朝起きたらよく晴れていたので
雪が降り始めないうちに帰ってくるつもりで 出かけました。
サーキットは寒かったですが、なかなかいいコンディションで
楽しく走ることが出来ました。
前回はへなちょこSタイヤだったせいかタイヤが暖まらず
良い感じ走れませんでしたので 今回はネオバのAD07 
195/50-15で走りました。Sタイヤよりはグリップは多少落ちますが
滑ってもコントロールしやすく 楽しく攻める事が出来ました。
ラジアルはタイヤのスキール音がグットです。
本庄のコースのとくにS字から最終コーナーが好きです。

車載カメラが振動で傾いてしまいました。
本日のベストタイムは49.055秒でしたが、
49秒前半でラップを重ねることが出来るようになりました。
今一歩でラジアルで48秒台に載せることができませんでした。

午前中2本、午後は1時より1本走って 天気が怪しくなってきたので
早々に退散してきましたが、家に着く頃には雪が降り始めて
ギリギリセーフでした。
Posted at 2008/02/10 23:45:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「間瀬 追加写真 http://cvw.jp/b/335779/36616821/
何シテル?   10/15 18:33
バイクや車で峠道を走るのが好きです。 愛車はNA8CとCZ4AとR100GS ロードスター・バイクの整備は基本的に 自分でします  ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 19:26:39
ヒライジドウシャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/16 22:23:23
 
ヴェローチェ コンパーニャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/19 09:22:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C シリーズ1 平成6年式 もうすぐ18万キロです エンジン どノーマル   エン ...
BMW その他 BMW その他
1991年式のR100GS、かれこれ16年位乗り続けています。最近主人の高齢化により出番 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ天の小さい羽根仕様 (じゃまなので取りました) TC-SST ビル足仕様 他は今 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation