• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささ@のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

セラ帰ってきました

セラは金曜日に森川エンジニアリングから引き取ってきました。
プラグも点検してもらったら交換した方が良さそうな感じで、急遽、通販でデンソーのイリジウムパワーIK22、熱価7番のを注文して交換してもらいました。
点検の結果は特に問題無いとの事でしたが、タイヤが約9年前のだというのがちょっと不安だな。
ブレーキフルードはディーラーのDOT3からワコーズのDOT4に交換。
エンジンオイルは最近ずっとディーラーの5w-30だったのをBPの10w-50にしたので、エンジンはちょっと重めな感じになりました。

後は走行会の参加受理書が無事に届けばいいんですが。
Posted at 2011/10/16 18:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラの事 | 日記
2011年10月09日 イイね!

セラ整備中

セラは今、ラジエーター交換の為に森川エンジニアリングに預けています。
以前の整備時にサーキットを走るならラジエーターのアッパータンクの劣化が気になるので交換した方がいいとの事で、今月22日、4年ぶりにサーキットを走るので、その前に交換しようと思いまして。
参加するのは、「ワークスチューニングサーキットデイ2011」で、コースは筑波1000です。
前回筑波1000を走ったのは1年ぶりでしたが、今回は4年ぶりなのでちょっと不安もあります。
セラも二十歳の誕生日を前にしてのサーキットですので、ラジエーター交換と同時にエンジンオイル、ブレーキフルード交換とサーキット走行前の点検もしてもらいます。
少しでもタイムアップ出来ればいいけど、ブランクが長いからどうだか。
まぁ思いっきり走る事を楽しんできます。
Posted at 2011/10/09 16:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラの事 | クルマ
2009年12月24日 イイね!

整備中~♪

現在セラは森川エンジニアリングにて整備中。
内容は、ブレーキ関係整備、追加メーター取り付け、エンジンマウント交換です。

ブレーキ関係は、
・F/RブレーキキャリパーO/H
・F/Rブレーキパッド交換
・Fブレーキディスク交換
・マスターシリンダー点検(交換になるかも)

パッドとディスクはヤフオクで安く入手したもので、パッドはSEIのCS、ディスクは純正です。


追加メーターは、デフィのDIN-Gaugeを結構前に入手しておいたのをようやく取り付ける事に。

エンジンマウントは、今までTRDの強化品だったんですが、やはり振動が酷く、内装のビビリ音の原因にもなり、我慢できずにノーマルに戻す事にしました。

年内に帰ってくるかな?
Posted at 2009/12/24 00:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラの事 | 日記
2009年12月24日 イイね!

もうすぐツインとお別れ

諸事情により、6年ちょっとの付き合いのツインともうすぐお別れです。
2台体制は維持で、ツインをとある車と入れ替え。
当初、27日に納車の予定が早まり、26日の土曜日になりました。
どんな車かは納車されたら報告しますが、普通の車では無い事は確かです。
ま、私が選ぶ車ですから。。。
Posted at 2009/12/24 00:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツインの事 | 日記
2007年12月17日 イイね!

筑波1000で2年ぶりのサーキット走行

サーキット倶楽部の走行会で筑波1000を走ってきました。
サーキットを走るのは2年ぶり、筑波1000は4年近くぶりでした。
ブレーキがそろそろヤバめなので、サーキット復帰のリハビリくらいのつもりで行ったので、1本目の走行は3速のみで走って終わり頃の数周を2速も使ってみたら48秒台で最下位。
2本目、すでにブレーキが甘くなってるものの、もうブレーキの事はお構いなしにガンガン走ったら何と、ベストタイム更新の46秒ちょっとを出してしまいました。
こりゃ46秒切れるかも?と頑張るものの、3本目はラインやブレーキ、アクセル、ギアなど色々と探りながら走りましたがタイムは上がらずでした。
結局、4本目も普段と変わらずに全開走行でタイムアップを狙う。
速い車の後ろに付いたりしてね。相変わらずラインは迷うしブレーキ甘いしギアは鳴くしアンダー出すし、でも46秒台が結構出せて、終わり頃に今日のベストラップ、46秒105を出しました。
でもね、前回は同じ185/60R14でもRE-01で46秒439、今回はRE-01Rで46秒105なんだよね。
まぁブランクも長かったからと言う事にしときますが、タイヤの性能で1秒くらいは縮まってもいいのに、まだまだだなぁ。
ちなみにセラはブレーキの事もあるし、少し冬眠かも。
Posted at 2007/12/17 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラの事 | 日記

プロフィール

「点検終了 http://cvw.jp/b/335789/45406868/
何シテル?   08/26 15:10
トヨタセラと日産マイクラC+Cに乗ってる変り者。 両方ともMT車。 セラでサーキットを走るのがこの上なく楽しいのですが、最近はなかなか走りにいけませんな~。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウレギュレーター修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 12:23:14
助手席シートアンダーボックス ロック機構故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 12:50:20

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
3台目の愛車。家の前の駐車場に切り返しで入れる都合上、あまりでかい車は無理だったのでコン ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
主にお出掛けと買い物用にとツインを下取りに出して購入。 本当に色々な車を検討したんですが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
当時、セラで車通勤してたんですが、テレビでツインのCMを見て通勤用に欲しくなり、少し悩ん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation