2012年01月15日
こん○○は♪
昨日の夜、ある程度煮詰めて来ました。
NV67とサイトウの皆さんは、それぞれの掲示板に参加表明をしてください!
それ以外の方で興味のある方は、私にメッセ下さい。
一応、下記の通りです。
NV67&サイトウ合同レンタルカートオフ
みなさん、こん○○は♪
先日、ブログ・掲示板にお話していたレースオフですが、サーキット場のスタッフさんと打ち合わせをいたしまして、ある程度の内容を煮詰めましたので、開催要項を発表いたします。
多数のメンバーさんの参加をお待ちしております。
開催内容については次のとおりです。
(開催日時)平成24年2月18日(土)21:00~
(開催場所)埼玉県
(開催内容)レンタルカートでレース&打ち上げ鍋パーティー
(スケジュール)
20:30 集合
21:00~ 開会
プラクティス走行
予選 タイムアタック
決勝
表彰式
打ち上げ鍋パーティー
解散・自由行動
なお、レースプランは、参加人数によって変わりますので、ご了承ください。
(会費)9500円程度 (参加人数によっては、これより、値下げあり!)
(募集人数)定数なし
(申込期間)平成24年1月27日(金)22時まで
(申込方法)このスレッドに参加申込してください。その際に次の内容を記入してください。
【参加人数】大人 人
※ゲリラ参加は厳禁です。必ず参加申込をしてください。
(幹事)ガーちゅ cola.s
(注意事項)
・開催施設は複合商業施設です。他の利用者の迷惑にならないように十分にご注意ください。
・ゴミは必ずお持ち帰りください。タバコを吸われる方は携帯灰皿をお持ちください。
・駐車場内での試乗、オーディオの視聴、セキュリティの発報等は禁止します。
・駐車場内での弄りは禁止します。
・今後も同場所でオフ会が開催できるよう、周囲の第3者から見ても不快な印象を与える事のないように、大人の行動を心掛けてください。
・この件に関してのお問い合わせは、ガーちゅまでご連絡ください。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
※このスレッドには参加申込以外のレスをしないようにお願いいたします。
参加申込以外のレスは申し訳ありませんが参加人数把握のため削除させていただきます。
Posted at 2012/01/15 01:00:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会告知 | その他
2012年01月12日
コン〇〇ワ(^-^)
NV67のメンバーの皆さん、埼東の皆さん、ZTAの皆さん、お友達になって頂いている皆さん、今年も、よろしくお願いしますm(__)m。
昨年は、NV67の方で、ドライブ企画や、お散歩オフ等を開催して参りました。
ことしも、いろいろなオフ会を開きたいと考えています。
もちろん、NV67だけではなく、ZTAの方でも、企画できればとも思ってます。
さて、NV67の話ですが、今月の定例は、昼間開催です。
理由としましては、かなり、夜が寒いから・・・・・・(笑)
あと、いろいろな理由が重なり、昼間開催になりました。
ご都合の程、ご参加して頂ければと思っておりますので、よろしくお願いします。
なお、場所は、第二じゃないですよ。第一ですからね。
わからない方は、お問い合わせください。
それと、レースオフですが、こちらは、2月の定例として、行います。
開催要項の詳細は、後日、発表致しますので、楽しみにしていてください。
では、オフ会でお会いしましょう!
追伸
あっ、!Σ( ̄□ ̄;
仙台から帰省する方を、1月25日に迎撃するみたいですので、ご都合の良い方は、すぎゾーさんにご連絡を!

Posted at 2012/01/12 16:13:07 | |
トラックバック(0) |
オフ会告知 | モブログ
2011年12月31日
今日、かなり、腹が立つ事が・・・・・・
自転車に乗っている警察官は、赤信号で横断しても良いのですかね?
今晩、八王子市内の甲州街道の交差点で、私が青信号で、交差点を進入する際、ポリコーは、横から赤信号で進入して横断、急ブレーキを踏まされました。
わたしは、窓をあけ、ポリコーに怒鳴りながら、睨みつけたのですが、そのポリコー、こっちをちらりと見て、何もなかったように、そそくさと逃げていきました。
こんな、交通ルールも守れない、ポリコーに、うちの団地を警邏して頂きたくないですね。
さらに、子供達にも悪影響で、後部座席に乗っていた6歳の息子が、「お巡りさんがあんなことしているから、おれもしてやっていい?」
と・・・・・・
自治会副会長としては、「子供の見本にならないポリコーは、すぐに、辞職して頂きたい!」
と、思った出来事でした。

Posted at 2011/12/31 22:24:18 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年12月21日
年賀状の作成に、かなり追われているガーちゅです。(笑)
あっ、年賀状が欲しいかたは、メッセください。早急に、手配致します。(笑)
さて、今年の10月~12月にかけて、都内2つの主要幹線道路が、速度規制の緩和が開始になったのをご存じでしょうか?
ご紹介を致しますと、まず一つ目が、国道20号線日野バイパスです。
こちらのバイパスは、国立市~八王子市までを、片側2車線で結ぶ、甲州街道のバイパスになるのですが、全線開通当初は、時速50km制限でした。
道幅や見通しの良さから、法定速度60kmでも大丈夫そうな道路なので、自分は制限をかける事に、不思議に思っておりました。
しかし、10月に規制を緩和し、法定速度60kmに変更なりました。
(*゜ー゜ノノ゛☆
このような、流れは、二つ目の通りにも波及しました。
その通りが、環七通り(環状七号線)です。
自分的には、こちらは、早くからやるべきだと、思っておりました。
環七通りは、片側2~3車線の東京都心を囲い込む、東京の大動脈!
この道路、アンダーパスや陸橋などが設置してあり、バイパス的な存在でありながら、西側の区間では、なぜか速度規制40kmという、かなり変わっていた道路でした!
この変わった規制が12月に緩和され、時速50km制限になりました。
これにより、都内の道路が、よりスムーズな流れになれば、良いですよね?

Posted at 2011/12/21 14:27:43 | |
トラックバック(0) |
世間 | ニュース
2011年11月21日
こん〇〇は♪
先日の土曜日、NV67の今年ラスト定例ナイトに行ってきました。
G'sヴォクシーや、はじめまして参加者などなど、いろいろな方々のお車・お顔を拝見でき、楽しいお時間を過ごせました。
なので、画像はありません・・・・・・(笑)
Σ(´Д`;)
画像がみたい?
何故、ない?
だって、雨が降ったり止んだりで、一眼レフを使うことが・・・・・・
気がついたら、2次会でした。(笑)
午前2時ぐらいまで、遊んだのは久しぶりですよ。
ご参加して下さった皆様、あいにくの天気に中、参加して頂き、誠にありがとうございます。m(__)m
来年もよろしくお願いします。
また、ご参加できなかった皆様、まだ、年末まで時間があります。そして、今週末、ZTA関東支部のナイトオフがあったり、プチオフなどもあると思いますので、どこかでお会いしましょうね。
そして、来年もよろしくお願いします。m(__)m

Posted at 2011/11/21 12:59:22 | |
トラックバック(0) |
team N.V.T's 67 | 日記