• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パセリ屋3のブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

先日かかったインフルエンザのせいで咳きが止まらず苦しんでます。



激しい咳きばかりしてるせいか、声帯に刺激与えたみたいです。

佐村何とか氏ではありませんが、声がホンノ・・・ホンノ少しだけ出るようになりました。

Posted at 2014/02/20 00:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

ドアミラーブラケット



カーボンで作ってみました。

カーボン貼るのホントむずい・・・。
Posted at 2014/02/19 22:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

復刻メーターカウル


5~6年ほど欠品させていました。
型を磨き再販いたしました。
ラウンドフルカウルタイプメーターカウルです。

アッパーロワのパッドを外して装着するタイプです、

宜しくお願い致します、
Posted at 2014/02/19 00:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

FRPドア

年に数回必ずお問い合わせ頂くFRPドア。
多い時には月に3~4回問い合わせがある事もあります。

基本レース製品として製作していますので、純正ガラスを背負う程強度もなく、
ましてポリカウィンドウに純正レギュレーターすら背負う強度確保もありません。

しかし、問い合わせ内容を聞くと

ナンバー付き競技車両に取り付けたいのでガラスの開閉できますか?
純正のレギュレーターを取り付けてアクリルウィンドウ開閉式に出来ますか?
ドアが腐ってしまい、何度も板金出していますが、スキン部に錆が直ぐに出てしまい困ってます。
純正のレギュレーター使えますか?

正直、この質問は全て対応出来ませんで回答させて頂いています。

以前、特別注文でFRPドアスキン製作を頼まれた事がありました。
何度板金しても直ぐに錆が浮いてしまい、相談されました。
建築用パネルボンドで、純正ドアから錆びたドアスキンと交換し接着させたとの
報告を頂きました。

同じように困ってる方や、そんな話を聞いた方居らっしゃいますか?

FRPドアスキン単体販売を悩んでいます。

宜しくお願い致します。
Posted at 2014/02/17 01:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

糞・・・

家の周辺には心もとない方が居ます・・・

毎日毎日、一日に2~3回は必ず犬の糞が転がっています。

今日なんかは蛇行しなければならないほど転がっていました。
もう道路はこびりついた糞で色が変わるほど酷い状況です。


軽トラを入り口付近に停めて、カメラ回せば直ぐに犯人は特定できるくらい
定期的に、ほぼ毎日通るようです。
そして糞5~6個置いていくので2匹くらい引き連れてる方なのでしょうか・・・

で、

これって特定できたら警察で取り扱ってくれるのでしょうか・・・

せめて道路の清掃作業やらせるとか・・・

Posted at 2014/01/25 01:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オガッちさん 有難うございます。 メッセージ送りました!」
何シテル?   02/09 21:15
気がつけば最速ミニ製作の事ばかり考えています。 最近は自分の車を弄る時間はなく、レース参戦が遠のいています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
思ってたより運転しやすい車です。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1969年式、通称A型モンキーです。 僕の手元に来た時にはドノーマルでしたが、 あまりに ...
ヤマハ RD250 ヤマハ RD250
RZの影に隠れたマイナーなバイクですが、まだまだ現役で 走ってます。 空冷2ストの煙とサ ...
逆輸入その他 その他 シーニンフ (逆輸入その他 その他)
2スト15馬力マーキュリーエンジンで、毎週バス釣り行ってました。 時にはプロ目指し、トー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation