• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パセリ屋3のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

ディフューザー製作19



フィンの歪み防止対策として、アルミLアングルと真鍮の丸棒を切り出しました。



樹脂パテで埋めた後、マットを積層します。

Posted at 2015/03/30 23:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

ディフューザー製作18



確実に離型する為に、離型ワックスの後PVAを使いました。



ゲルコートを吹きつけました。



貼りました。
この陽気なら明日には離型できるかと思います。

もう一息です。
Posted at 2015/03/30 18:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

ディフューザ―装着画像

ディフューザ―装着画像を頂きました。
無事装着できてひと安心です。

引き続きセンターマフラー対応形も製作しています。




Posted at 2015/03/29 15:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

ディフューザー製作17



ペーパーで成型していきます。
結構根気のいる作業です・・・



計3回サフェ吹きつけました。

軽く研いで成型完成です。

いくつかピンホールがありますが、離型ワックスで埋まりそうなので
そのままにしておきます。

Posted at 2015/03/21 20:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

ディフューザー製作16



4ミリ合板で平面を作りました。
捨て型なのでビスや釘は使わず、ボンドとマスキングテープで組み立てます。



コーナー部にポリパテを打ちました。



パテサフェを吹きつけました。

Posted at 2015/03/20 20:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オガッちさん 有難うございます。 メッセージ送りました!」
何シテル?   02/09 21:15
気がつけば最速ミニ製作の事ばかり考えています。 最近は自分の車を弄る時間はなく、レース参戦が遠のいています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
思ってたより運転しやすい車です。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1969年式、通称A型モンキーです。 僕の手元に来た時にはドノーマルでしたが、 あまりに ...
ヤマハ RD250 ヤマハ RD250
RZの影に隠れたマイナーなバイクですが、まだまだ現役で 走ってます。 空冷2ストの煙とサ ...
逆輸入その他 その他 シーニンフ (逆輸入その他 その他)
2スト15馬力マーキュリーエンジンで、毎週バス釣り行ってました。 時にはプロ目指し、トー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation