• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

アンプチューニング その3 カップリングコンデンサー

アンプチューニング その3 カップリングコンデンサー








先にも書きましたが入力段(黄色部分)には
ゲインコントロールと初段増幅、フィルター、
というところなんですが

ゲインコントロールを通過した信号は
DC(直流)カット目的のコンデンサーを通過します
このコンデンサーをカップリングコンデンサーと呼んでいます^^

大体、1μF~10μF位の容量の物が多いと思います。
ここには音響用の高品位の物で決めたいところですが
なかなか良い物が見つからない所でもあります
フィルム、マイラーあたりで
見つかりやすいのではと思いますが

探すのも楽しみのうちという事で^^
ググッて見てください^^

音色に影響大な部分ですので
聞こえ方(帯域バランス)まで影響します
容量については私見ですが、
少ない容量の物は高域の特性が良くなる
大きい容量の物は低域の特性が良くなる
という感じでしょうか^^

ということで、4.7μF辺りのアンプをよく目にするようです
ちょっと、安易ですよね^^

ですので、まず、オリジナルの値を試して音色を決めて
上下ワンサイズを試すというのはいかがでしょうか^^
ブログ一覧 | カーオーディオ | 趣味
Posted at 2010/10/15 18:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「う~んと・・・音楽聴いてる^^」
何シテル?   06/20 19:10
はじめまして、 ひょんな事から、 みんカラに立ち寄ってみると 面白そうなので、メンバーになってみましたよろしく 危険な事は、書いていないつもりですが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不思議な会社です^^ 
カテゴリ:気になるメーカー
2009/05/20 23:20:41
 
カーオーディオの楽しみ方 
カテゴリ:カーオーディオ セッティング
2008/12/09 21:37:01
 

愛車一覧

三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代、家族が増えることになったときに 衝動買い^^ それから、大事に乗ってます(保管か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation