• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒマ杉のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ニッチなやつって^^

この記事は、地上高注意について書いています。



実は、衝動買いで中古パソコンを買ってしまったんですが^^(激安だった物で)
ちょっと、オンボードグラフィックカードに難ありという事で
手持ちのカードを刺そうと思ったら、これがAGPの足で・・・orz
手に入れたパソコンはPCIexpX16のソケット

こらー、勝手に規格変えるなよ~

激安パソコンに、お金かけるのも何だな~と思っていたら^^

へへへ、世の中捨てたもんじゃないですね、だんな^^♪

早速メッセにて、おねだりしちゃいました^^

それにしてもスペックを見て激安だと思って買ったんだけど
(値段調べても出てこなかった^^価格.com)

このパソコン新品でも¥50,000切っていたんですね~^^
いやぁ~驚いた
パーツ取りと思っていたのが、
ぜんぜん調子良いです、今じゃメインで使ってます^^♪
Posted at 2010/06/12 15:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2008年01月10日 イイね!

思っていること

かねがね、思っていることなんですが

コピー文化が、音楽業界を荒廃させているか?
という事について

もちろん、
海賊版として売っている物を、除いてですよ(笑)

私は、関係ないと思っているんですよ^^
逆に、貢献していると思っているぐらいなんです^^

なぜかというと、昔からあった行為だからです
しかも、音楽マニアの趣味の範囲だった
音楽とオーディオを広げたのは
コピーする行為だったと思っている位です。

カセットテープに録音して
彼女や彼にプレゼントしたり、
バンドの練習曲をみんなに配ったりしてたんです。

そうやって、自分の好きな曲とか
ミュージシャンを友達にコマーシャルする
行為だったと思うんですね。

だから、それが、音楽制作会社の
利益を損ねているとは思えないんですよ。

皆さんも、
気に入ったミュージシャンのCDだったら
コピー貰ったとしても、買うと思うんです。

音楽制作会社はコピーするなとか
ホームページで視聴できないページだと
せこい会社だなーと思ってしまう(笑)

余計な事に力使わずに
アップルとか見習えばいいと思うんですよ。

また、もっとミュージシャン育成に力を
入れてほしいというのが

私の希望です。

例えば、カラオケボックスにワンブース、
録音用の一部屋作って
デモCDを簡単に作れるようにするとか

地方に限らず、スタジオが少ないですよね^^

ヒマ杉の戯言でした(笑)
Posted at 2008/01/10 12:24:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年01月04日 イイね!

音楽文化

今は、12音階でほとんどの音楽が表わされていますが
民族音楽と呼ばれる分野では必ずしも
12音階で表せない音階が存在しますね。

何故なんでしょう?

世界中の人が喜怒哀楽の場面場面で接する
音楽という、一つのコミュニケーション手段で
感情を一つにする行為が
それぞれの民族独自の感性を表すと考えれば
理解できますね

また、民族の住んでいる環境によって
変化していくものだという事も理解できます。

アフリカ人の音感が同じかどうかは判らないんですが

アフリカ系アメリカ人の音感が違うという話は有名です、
Bの音がB♭になる(この音の事がブルーノートと呼ばれています)

ブルースのブルースたる所以です。

長い間の奴隷生活の中で、
生まれた時から過酷な人生を歩んできた民族の悲しみが
B♭に集約されているように思えます。

新年早々に、ちょっと暗い話題だったかも知れませんね^^
Posted at 2008/01/04 14:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとう

2008年
新年、明けまして
おめでとうございます。

皆様にとって、今年は
飛躍の年になりますよう
心からお祈り申し上げます。

年末から、心を鬼にして
みんカラに立ち寄らないように
していました、・・・なぜって?

面白くて、時間がいくらあっても
足りなくなるからです(笑)

私は、はまり込むタイプですので^^

気まぐれな奴だと思われているかも知れませんが、
そんな奴でもいいよと思われている方

今年もどうぞよろしくお付き合いお願いいたします。




Posted at 2008/01/01 12:24:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2007年12月07日 イイね!

手拍子

友達のブログで
ビートについてコメントしたんですが(笑)
今の時期、
忘年会で皆さん忙しいと思いますので
場の雰囲気を変えたい時とかに
やってみると面白いかも知れません。

フラメンコの手拍子です。(笑)
2人以上の人数がいれば楽しめますよ
2組に分かれてやればいいんですから

基本の手拍子を誰かが、最初はゆっくりと
パン・パン・パン・パン・と叩きます、その手拍子と手拍子の間に
・ンパ・ンパ・ンパ・ンパと手拍子を入れていきます、そうすると
パ、パ、パ、パ、パ、パ、パ、パ、
という風になります。

難しいけれど、慣れてきますと気持ちよく
出来るようになります
そして、だんだん早くしていきますと
最後はみんなで

”オーレ!!”(笑)

最初は二人で練習してから、
みんなに見せてあげるといいかもね。


Posted at 2007/12/07 23:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「う~んと・・・音楽聴いてる^^」
何シテル?   06/20 19:10
はじめまして、 ひょんな事から、 みんカラに立ち寄ってみると 面白そうなので、メンバーになってみましたよろしく 危険な事は、書いていないつもりですが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議な会社です^^ 
カテゴリ:気になるメーカー
2009/05/20 23:20:41
 
カーオーディオの楽しみ方 
カテゴリ:カーオーディオ セッティング
2008/12/09 21:37:01
 

愛車一覧

三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代、家族が増えることになったときに 衝動買い^^ それから、大事に乗ってます(保管か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation