
ずーっと、弄ってなかったオーディオを
ちょっと、触ってみようと思ったのが間違い
今は、4ch+2chで3ウェイマルチ
それを、4ch一枚足してウーファーとツィーターを
ブリッジで鳴らそうかなと、ぼんやり考えていたら
急に、アンプのチューニングをやりたくなって^^
外してあった4chアンプの
カップリングコンデンサーを交換
試し聴きをしようかなっと、
車のトランクを開けたら、今のアンプレイアウトでは
4ch2枚並ばない、と言う事に気が付いた^^
どうせなら、レイアウトを変えて、
後で、ブリッジにし易くしておこうと、
作業にかかったのが大間違いの元
今は、アンプボードの裏表を使って
2chと4chを取り付けているんだけど、
これを入れ替えるだけで、表に4ch2枚並ぶなっと^^
簡単に考えて入れ替えちゃった^^
ところが、左のスピーカーコードが10cmほど足らない(泣)
早く音だししたいし、いらいらしながら、
あーでもない、こーでもないと
レイアウトを変えているうちに
常時Bのフューズ4Aをショートさせてしまった^^
人には、バッテリーのアースは、必ず外せと言ってるのに^^
もう、めんどくさいから、音だししてから考えようと
先に音だししちゃったら、
ノイズが出茶った、サイテー
Posted at 2008/12/04 18:39:45 | |
トラックバック(0) | 日記