2009年11月08日
お友達がLANケーブルをSPケーブルに使えないか?^^
という事で、
私も前々から気にはなっていたので実験してみました^^
カテゴリー6の
8芯単線スタッガード仕様という事ですね^^
ケーブルとしては
単線0.5mmの4本撚りで1.4mmといった所です
ディア君にはオーディオクェストの
単線6芯の物を使っているので
同じ方向の音を想像していたのですが^^
結果としては上々という所でしょうか
クェストの正確さは得られなかったものの
O.F.C撚り線平行よりも
にじみが少なくなり柔らかくなりました^^
硬い音を想像していたのですが
意外でした
ぎらつきとか、高域のピークが気になるような
感じの音をなだめるのなら
10cmから30cmを
アンプからあるいはスピーカーから
今のSPケーブルに繋ぐと
良い結果が出るかも知れませんね^^♪
Posted at 2009/11/08 16:07:53 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記