ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヒマ杉]
タイトルと言ってもこまるな
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヒマ杉のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年02月28日
またっ?^^ Phonon♪
へへへっ^^ ま~たPhonon♪
前回はシャボン玉に例えましたが
今度は、それに色を付けてみようかと^^
音粒子を、想像していただけた人ですと
車の中の、Phononの量をイメージして
頂いたと思いますが・・・?
今度は音色(Phononの色)を
想像してみると面白いと思いまして^^
丁度、今みんカラ友達の間で
フローティングパーツを
金属から牛骨に交換するというのが流行ってまして^^
私は未だなんですが、やってみようと思ってます♪
これが、Phononのカラーリングに思えたんです
どういう事かと言いますと
車でちゃんとした音を聴くには
Phononの量が、車内を満たす必要がある
というのが前回なんですが^^
これは、システムの値段にかかわらず
可能な事だと思うんです^^
カラーリングで言えば無彩色で
黒(低音域)から白、透明(高音域)ですね^^
ここから、リスナーの好みのカラーリングが始まる♪
もちろん、最初からPhononの色を感じる
感性豊かな人もいらっしゃるでしょうから^^
そういう人は、色合いを気になさる^^
あるいは、無彩色(モニター系の音)を
欲しがるかも知れませんね^^
金属のスペーサーから牛骨に変えると
ピアノの鍵盤の色が、プラスチックから象牙に変わるかも♪
Posted at 2009/02/28 22:54:34 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月27日
初雪^^
朝方、東京にも雪が降りましたね^^
先日のオフ会の気温が嘘のようです
きっと、桜もびっくりの寒の戻り
こんな日は、ホットウィスキーでも
飲みながら、まったりとしましょうか?
U TUBEで、オルネラ・ヴァノーニを見つけたけど
著作権の問題で、音聴けず、なんだかな~
聴けないとなると聴きたくなるもんで
俺のCD何処逝ったんだ~って
5~6枚もってたはずなんだけど???
すぐ無くすんだよな^^
なんか、今日見たいな日にぴったりの
音楽ってないかな~?
見つけた、実にイタリアン
映像もいいね、
お子様は見ちゃだめよ♪
ヴァノーニ見つけた♪
これでもか!!
Posted at 2009/02/27 21:31:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月27日
ホームページ、ちょっと変えてみました^^
ホームページに、少し手を加えました^^
分かる人は、見てみて下さい^^
出来れば、ご意見いただければありがたく存じます。m(..)m
メッセでも、コメントでも結構です♪
この写真は、ここから借りてきました
http://www.vintage-gibson.net/160es335t/
Posted at 2009/02/27 16:15:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月26日
手持ち工具でスラントバッフル作り^^
スラントバッフルは作りたいけど、
帯鋸が無いと作れないとか
のこぎりの技術が無いと難しい^^
電動カンナが欲しいところですが♪
そこで、簡単に(ちょっとメンドクサイケド)
作るアイデア^^
バッフル2枚分の長さで、階段状に張り合わせ
カンナで成型します^^
あるいは、スピーカーホールを開けて
バッフルの形に切り出してしまえば
サンドペーパーで十分成型できますよ^^
板厚が薄いほど、張り合わせ枚数は増えるけど
最後の成型は楽です^^
例えば、3mm航空ベニア、しなベニアなんかだと
カッターで切り出せるし、厚さはお好みでいけます♪
それに、意外と高級板材って、
単板だと、めちゃくちゃ高いけど
薄いと意外と安く、手に入ったりするんですよね、
無垢フローリング材で、チークとか、ローズウッドとか♪
こだわる人だと、接着剤に膠(にかわ)なんか使ってみても
面白いんじゃないかな♪
ちなみに、ディア君のリアバッフル(SW)
はMDFで、この方法でスラントしてます^^
Posted at 2009/02/26 17:36:02 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月26日
自動更新って・・・MSめッ
今日は、朝からちょっと前まで
インターネット繋がらず、色々やってました
MSの自動更新は、
通知してから手動更新に設定してあるので
通常は作業状況に合わせて、更新するのですが
今日は、寝ている間に更新しちゃったみたい^^
気が付かずにインターネットに繋いで・・・
あれっ、ルーターか?モデムか?PCか?
って感じで、確認作業始めちゃった^^
でも、時々あるんだよね自動更新の後で
インターネット不通になっちゃうこと
大抵は、プロキシ設定が変わって不通になってる
どうしてなんだろ?
Posted at 2009/02/26 16:21:57 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「う~んと・・・音楽聴いてる^^」
何シテル?
06/20 19:10
ヒマ杉
[
東京都
]
はじめまして、 ひょんな事から、 みんカラに立ち寄ってみると 面白そうなので、メンバーになってみましたよろしく 危険な事は、書いていないつもりですが ...
16
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ヒマ杉の掲示板
<<
2009/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログカテゴリー
カーオーディオ ( 30 )
you tube ( 84 )
バッフルのねじ穴の緩み ( 1 )
スピーカーの音 ( 6 )
制振材について ( 1 )
スピーカーの裏音 ( 2 )
サブウーファー ( 4 )
ミッドレンジ ( 3 )
ツイーター ( 4 )
電源 ( 3 )
みんカラ ( 6 )
ノイズについて ( 2 )
音について ( 1 )
音の本質 ( 4 )
12音階 ( 3 )
私小説 ( 1 )
リンク・クリップ
不思議な会社です^^
カテゴリ:気になるメーカー
2009/05/20 23:20:41
カーオーディオの楽しみ方
カテゴリ:カーオーディオ セッティング
2008/12/09 21:37:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 ディアマンテ
初代、家族が増えることになったときに 衝動買い^^ それから、大事に乗ってます(保管か ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation