2009年03月16日
 
 
サブウーファーのスピードと
定在波防止に有効だと思います♪
名前は勝手に付けました^^(爆)
見ただけで解ると思いますけど^^
  Posted at 2009/03/16 23:34:47 |  | 
トラックバック(0) | 
カーオーディオ | 日記
 
			
		
			
			
				2009年03月16日
 
 
写真でぼんやり分かって貰えたと思いますが^^
サブウーファーチャンバーです
トランクルームを
あまりオーディオに取られたくなかったんで
チャンバーにしています、
箱にすると大きさと重さが・・・・^^
簡単でツマンナカッタデショ^^
  Posted at 2009/03/16 15:35:09 |  | 
トラックバック(0) | 
カーオーディオ | 日記
 
			
		
			
			
				2009年03月15日
 
  調子の好い時は触らない^^
調子の好い時は触らない^^
触ってしまいました(泣)
サブウーファーバッフルのシールをやらなきゃ
と思いながら、土曜日の天気が悪くて・・・^^
作業はしないで、
他にやることあったっけ? 
と、ぼんやりとしていました^^
そうだそうだ、電源強化しないと!
トッカータとフーガでクリップしたんだよな~
丁度、パワータンクがあるから付けちゃおうっと
すぐに付けられるから、簡単簡単なんてね^^
で、今日は天気が良いので
ディア君のトランクを開けて、
久しぶりにアンプボードを見てみました^^
サブウーファーのチャンバー写真も取らなきゃネ^^っと
簡単なはずのパワータンクの取り付けが
なかなか終わらない、は~~^^
やっと、ノイズチェックまで来て、ハテっ???
何で、こんなにバランス違っちゃうの???
今日は疲れちゃったので、
シール交換は後日にということで^^
P.S
チャンバーの写真、うまく取れなかったので
後で図を描きます^^
  Posted at 2009/03/15 16:45:31 |  | 
トラックバック(0) | 
カーオーディオ | 日記
 
			
		
			
			
				2009年03月13日
 
 
これから、メントス試してみようかな?
と思っている人に^^
図のように作っておくと
セッティング簡単ですよ^^
抵抗側の足をツイーターケーブルの
マイナスに繋いでおいて
コンデンサーの①をプラスに繋ぐと0.1μF
          ②を     繋ぐと0.22μF
          ③を     繋ぐと0.33μF
          ①と③    繋ぐと0.43μF
          ②と③    繋ぐと0.55μF
          ①と②と③ 繋ぐと0.65μF
となりますので、気に入った定数が決まれば
要らないコンデンサーをカット^^
いかがですか?^^
それと、メントス付けても
空気感に変化を感じないとか、
すっきり鳴らないとか、
何も変化を感じない、という事でしたら
3kHz~10kHz位に、かなり強いピークを
持っている可能性があります
あるいは、ツィーターが壊れている?
ですので、まず、ネットワーク、ツィーターを
チェックして見て下さい^^
  Posted at 2009/03/13 17:37:57 |  | 
トラックバック(0) | 
カーオーディオ | 日記
 
			
		
			
			
				2009年03月12日
 
 ヒマ杉、元気にしてる?
今でもバタフライナイフを見せびらかしていますか?
自慢のナイフを先生に取り上げられていた
ヒマ杉をなつかしく思います。
はさんで手~斬っちゃったんだよな~^^
穏やかなヒマ杉に私が
「引っ張っていってくれないから乗り換える」と宣言して
お別れすることになったあの日から、
もう39年が経ったのですね。
月日が流れるのは早いものです。
もうそんなになるのか~
あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。
ただ部屋の掃除をしていたらヒマ杉からの昔の手紙が出てきたから、
なつかしくなって。
びっくりさせてごめんなさい。
これって、ドッキリじゃないよね?
今考えると、私ってヒマ杉に対してひどいことばかりしたなぁと思います(汗)。
ヒマ杉はいつも私のこと包んでいてくれたのに、
私は臆病で心を開けなかったし、
「ヒマ杉はどうせ私のカラダ目当てじゃない!」なんて暴言を吐いていましたよね。
それは事実としても、もっと他の言い方がなかったものかなぁと反省しています。
いやぁ~バレバレでしたから^^
あ、私ってヒマ杉にとって初恋の相手ですよね?
そういえばヒマ杉はなんだか最初から自信満々だった印象があります。
初キスの後も「君はあっさりしたキスするんだね」って評論家みたいに言われたなぁ…。
私が早めに終わらせたかっただけだったんですけどね(笑)。
そう、3番目の初恋 それと、餃子の後はまずかったよね^^
ヒマ杉は付き合った当初から思いやりに溢れていて、
「一生おれについてきてもいいよ。女はおまえ一人でいいから」と言ってくれましたね。
何様かと思いましたが、すごく嬉しくもありました。
その後、結局何人にそのセリフを言ったんですか?
それからのこと知りたいです。
いやぁ~覚えてないな~?人違いじゃない?
ヒマ杉と付き合えて本当によかったなぁと思うところは、
「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。
ヒマ杉と別れた後、
恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、
とても大きいことです。ありがとう。
えぇ~、そんなに俺ってひどかった♪
いろいろ書きましたが、私はヒマ杉が大好きでした。
これからもヒマ杉らしさを大切に、
当時本気でやっていた宇宙人との交信も続けて(笑)、
新しい誰かを幸せにしてあげてください。
おっけーデス^^
またいつか会いましょう。では。
P.S. まだバク転の練習はしていますか?
転ぶのは卒業しました^^
誰かのレターと被ってましたが、面白いことは面白い^^
良く考えるよね~^^
				  Posted at 2009/03/12 13:04:27 |  | 
トラックバック(0) | 日記