1曲目の Softly as in a morning sunrise
まるで、自分がピアノの鍵盤に向かっているかのような録音♪
余韻の消え方まで定位(音が立ってる?)・・・?
指先が見えるようなタッチ^^
引き込まれてしまった♪
こんな音だったっけ? ディア君?
ソリッドな部分を残したまま
柔らかく響く 余韻♪
メントスが馴染んできた?・・・♪♪
聴き込むほどに、どうしよう、
スペーサー交換・・・・・
今のバランスは崩したくないな~と
思い始めちゃった^^
ヒマ杉は
スピーカーを、楽器の様に思っていて^^
チューニングは結構、生意気^^
スピーカーを止めるねじは
ボルト、ナットを使わずに
タッピングを使っていて
確か今は、
目一杯締めてから45°戻しだったと思う^^
ボルト、ナットだと、これが出来ない^^
デッキのクロスとかTAとかは
直ぐに、元に戻せるけど・・・・
スピーカーを外すとなると・・・
今のバランスに戻せるかな~?
戻せても、時間がかかるような気がする^^
結論、
今のままでしばらく楽しむ♪
物足りなくなったときのパーツとして
プリオンは取っておこうっと♪
Posted at 2009/03/05 11:53:57 | |
トラックバック(0) | 日記