この日は雨がショボショボ降ってて寒かったんですが、予てから予約してあったレンタルガレージにてパーツ交換&装着を行いました。
作業は次の3つを実行。
(1)ノーマルマフラー換装&アヴァ用マフラーカッター取り付け
爆音でカミさんから大不評だった「ダイナース」のマフラーをノーマルに戻し、かつ M6/40とM6/35 のネジを使ってアヴァ用マフラーカッターを取り付けました。
(2)ロアアームバーの取り付け
この間ダイハツから届いたアヴァR専用ロアアームバーを取り付けました。
何故か「北本」と書いてあるシールはご愛嬌(笑)
(3)スタビライサー交換&強化ブッシュ取り付け
これも予め購入してあった、L602ムーヴ用スタビをSDMの強化ブッシュに変更しノーマルと交換作業です。
並べてみると、やっぱり太さが違います。
(1)(2)の作業は、サクッと終わったんですが、最後の(3)の作業だけは、何をやっても
「固い!重い!動かない!」の三重苦…えらく手間取ってしまいました…
でも、皆さんが仰ってた通り、かなりカッチリした走りになりました。ここまで体感できる程だと、苦労して取り付けた甲斐があったというものです♪
Posted at 2007/12/23 22:02:26 | |
トラックバック(0) |
パル子日記 | クルマ