2021年05月28日

先日のタブレットホルダーは
かまし のおかげで一先ず吸着。
ただまあ昨日は☔️で気温も低め
だったのでまだ様子見です(^◇^;)
ダッシュボードが高熱時にさて
どうなるか…
話は変わりまして
今回は前マイカーのN-BOX➕の
後席で使ってた妻の腰当てを
少し低いシビックの肘置きに
使ってみたら…
というお話(森本レオ風)
↑旧トーマス🚂
いや、案外イイ!!
ってだけなんですけどね(笑)
見た目や質感はさておき実用性は
高く感じました。
裏にベルト?やらあるけど
シビックのドリンクホルダーの
穴にフィットして案外ズレません。
まあMTだとシフトチェンジの邪魔に
なるかもしれませんが〜
当方CVTユーザーなので問題無し。
お金かけるだけがドレスアップや
機能アップじゃないんだな
と感じましたとさ😷
Posted at 2021/05/28 08:43:57 | |
トラックバック(0)
2021年05月26日

こんにちは😃
シビック乗り二ヶ月になりまして
少し悩んでおります…
ナビ小さい問題が囁かれるFK7に
おいて、iPadの併用を企んでいた
私ですが、新型iPadを漸く手に入れ
理想の環境をついに!!
と思った昨日
気温が上がってダッシュボードが
熱くなったことに起因して、
今まで仮設置してビクともしなかった
ホルダーの真空吸盤が簡単に剥がれ
着かなくなりました(泣)
接着面に"かます"両面テープの
円形のソレを試して見るつもり
ですが、以前別の車種に試した
ときはそれでも剥がれて
しまったんですよね…
熱にはやはり対抗できないのかなあ?
エアコン吹き出し口タイプの方が
よいのかしらん?
うーん
あ、もちろん走行中はコンプラ
守りますよ♪(^◇^)
Posted at 2021/05/26 12:45:04 | |
トラックバック(0)
2021年05月14日

だけど書けない♪
納車してひと月半経ちました
が
ディーラーさんから一ヶ月点検の
話がきません(笑)
今回はないのかな?
また、色々と細部の備品を揃えたり
ドライブに行ったりと話のネタが
無いでは無い のですが…
全てまずは動画にまとめたくて
今は露出を我慢しています(^◇^;)
でも、肝心の動画作成の勉強が進まず
既に話題の殆どは旬を過ぎてしまって
いるのが現実(泣)
みんカラに書くべきか
書かざるべきか
それが問題だ←そうでもない🤣
Posted at 2021/05/14 14:45:43 | |
トラックバック(0)
2021年05月02日
例え翌日雨予報でも
洗車してしまう(^◇^;)
Posted at 2021/05/02 12:47:00 | |
トラックバック(0)
2021年04月29日

日本での売上数を見れば、万人受けする車とは
言え無いかもしれませんが、シビックは普遍性と
挑戦するマインドを合わせ持ちながら時代時代の
人々に寄り添える車だと思います。
私にとっては完璧にちょうどよい車です。
大事に乗っていきたいですね。
Posted at 2021/04/29 21:24:33 | | クルマレビュー