コロナウイルス陽性判定を受け暇を持て余しているなすです。
現状ですが…
元気です!
喉の痛みも気だるさも咳も吹っ飛んで行きました
発症が先週の土曜なのでそこから10日後に自宅療養・待機が解除となるのであと1日の辛抱です。
本来ならば外出禁止ですが、父親も陽性判定を受け共に自宅で療養待機なのですが、私に関しては咳も風邪の諸症状も落ち着いてきたかつ残る女性陣が米袋担げないし精米に行けないので自宅から1番近いところで粛々と精米して来ました。
もちろん田舎なので誰もいませんでした💦
そのついでに気になってたフィットの樹脂白化しているとこをコーティングかけました。
もちろんおうちでやってますのでご安心を…

樹脂コーティング剤はみんな大好きシュアラスターさんのレジンコーティング剤。

今回はバンパーまわりとグリルまわりに塗り塗り。
その後は付属のクロスで拭きあげ。
シンナーの匂いがするぅ!(キメてきました)

塗布箇所。
下のゴム部分と比べて黒くなってるのがわかると思います!

そしてここからが肝心で、塗布後1日はお触りしたり水に触れさせちゃいけません。
対策として前進駐車で雨が降っても濡れないようこうせざるを得ませんでしたw
いつもはバック駐車で停めていますが明日までこの状態。はじめて車買って納車された状態がこんなふうに停められてました🤣
そういうのを思い出しました
3代目フィットの初期車なのでsensingなんてありませんし( ˊᵕˋ*)、衝突防止センサーなんて言うものは無いので車両感覚の勘とブレーキタッチの技術(?)で入庫完了。
明日が自宅療養待機最終日で車を動かす予定もないのでこうしておいて夕方にまた戻しますかね(*´꒳`*)
本来なら整備ノートにあげたいところですが何故かパラメータが不正ですというエラーが出るのでブログでとりあえずあげておいた次第です。
原因がわかり、アップデート次第このブログも消す予定です。
追記
ビフォーアフターのビフォー置いときますので比較どうぞ
ビフォーアフター
Posted at 2022/08/29 17:56:13 | |
トラックバック(0)