• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nasujinのブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

(多分最後の)タイヤ交換

もう今日は多めにブログあげます。

季節的にも暖かくなり、もう路面凍結もほぼないでしょうということで、フィットたんのタイヤ交換をしてきました。

今年中に新型シビック購入を目指しているのでもし、今年納車が確定すれば、最後のタイヤ交換になるかなと。。。


フィットのタイヤでさえ重いと感じているのに、シビックになったらさらに重いんですよね…?

腰やられないようにしなきゃ…

いまフィットには夏:エコピア、冬:VRX2となぜかブリヂストン。
特に意識してないというか、なんとなーくと世間的な評価で…


シビたんになったら、夏はしばらくeagle f1のちシンメトリック?5か7もしくはフレバ、冬はアイスガードまたはVRXシリーズを予定。


購入までタイヤとホイールの妄想が捗る///
Posted at 2022/04/11 17:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

11thシビックサーキットツーリング&ミーティング【簡易ver】

昨日ですが11thシビックサーキットツーリング&ミーティングオフ会に参加してきました。





取り急ぎホームストレートでの記念撮影だけでも
次は長野でツーリングオフです。

その頃までには職と契約・納車されてればいいなと思うばかり…

より写真多めのブログはまた改めて…
(多分夕方以降アップ予定)
Posted at 2022/04/11 14:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月04日 イイね!

コンテンツの偉大さを知った2日間

この2日間、フォロワーさんととあるコンテンツのライブに行ってきました。



その名も「THE IDOLM@STAR」
知ってる人であればあのアイマスです。

アイマスと言っても今や5ブランド展開していて何が何だかという人も多いです。

その中でもアイマスシリーズ2番目に古いシンデレラガールズを推しておりプロデューサーというファンでもあります。


そのシンデレラガールズが昨年10周年を迎え、全国4か所でライブが行われ、追加公演となるグランドフィナーレライブが昨日一昨日と行われた訳です。


内容言ってしまうと長くなるんで割愛ですが、ゲームコンテンツなんて2~3年続けば御の字と言われているくらいの中でしぶとく、長く続いているのは関係者はもとより、ファンの熱い愛あってこそ長く続いてるんだなって思いました。


先輩でもあるアイドルマスターも今年で17~18年目を迎え、ここまで続くゲームコンテンツってないです。


これまでも、そしてこれからもTHE IDOLM@STAR CINDERELLAGIRLSを愛して行きたいです。


ありがとうシンデレラガールズ。
これからもよろしくシンデレラガールズ。




連番さんから頂いたCD特典のクリアファイルと買う予定がなかったのに記念と思い出のついでに勢いで買ってしまった西武鉄道とのコラボ記念乗車券を…
Posted at 2022/04/04 19:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月23日 イイね!

あってなさそうなこと

昨日は雪の中面接という鬼畜の所業でした


新型の電車に揺られ、見慣れた電車に揺られながら面接対策をねりねり


帰ってきた後に珍事がありました。

これまで乗ってきてこういう経験は無いのでびっくりでした。
車の上に積雪、そしてドアがカチコチ🧊
しかも着雪は既に氷状態

最初ドアを開けた時「えっ!?」てなりました。

くもり避けのヒーターをリアもフロントもフル稼働
10分くらいで溶けだし、手袋をはめて運転できる最低限の状態に。


今朝はどうなってるかな。。。


今日も関東は電力供給逼迫警報が発令です。
無理のない程度で節電を心がけましょう。
Posted at 2022/03/23 09:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

北茨城食い倒れ旅

久々にスマホから


特に今日は予定がなかった訳でフォロワーさんがオタクと北茨城方面回るって言うので自ら拉致られて同乗して北茨城方面へ。

実家から北茨城方面は車で1時間ちょいくらいで行けるので、じゃあ行くかあってなった次第。


今日のルートはこんな感じ
実家→道の駅きつれがわ→大子ブルワリー→袋田の滝→竜神大吊橋→道の駅きつれがわ→実家


道の駅きつれがわでフォロワーさんと合流し、かっこいいシビックに横乗りで茨城へ。


10:45頃
最初の目的地大子ブルワリー着
シビック、何がすごいってあんな山道でも17.5km/lなのでさすがエコカー👏





フォロワーさんの知り合いが到着したので記念撮影
カムリ。
すごいねぇ…



ハンバーグセット(トマトチーズソース)


結構でかいソーセージ
ジューシーでしたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

茨城と栃木の県境近くにあり、八溝エリアなので店内は八溝山木材を使ってるのかな?結構木目調でオシャレなお店でした。

この後、フォロワーさん含めどこに行くか分からないので、フォロワーさんの知り合いについて着いてくことに。


2つ目の目的地:袋田の滝
袋田の滝は紅葉はじめの時期以来なのでだいたい半年ぶり。
近くを通るとフロントのフェンダー擦ったのを思い出し…ウッ…頭痛が…



それはさておきさすがに氷瀑は見れませんでした。
もうワンシーズン遅れていれば見れたかもしれない

さすがに無理か😂

奥久慈エリアで有名なのがしゃも。
以前道の駅で食べましたが、美味しかった😋

ということで今回もしゃもテールを食らいつく


しゃもテール ¥300-
炭火でのいい焼き加減と、いい感じの塩コショウが効いてこれはお酒が欲しくなる(お薬飲んでるので禁酒状態)


3つ目の目的地:竜神大吊橋
竜神大吊橋、実は子供の頃に1度行ったことがあるのですが、当時はそこまで有名じゃなかったし、吊り橋が怖くて行かないと駄々こねしてた子なのでどんな感じかというのははっきり覚えてないです。


しかしながらだいたい20年ぶりだし今はそこまで怖いと思ってないので渡ることに。

高所恐怖症が久しぶりに発動し、足元がすくむ。
けど渡って、階段を登ったあとはいい景色が見えました

風が少し寒かった…防風対策してこなかったので少し失敗…



渡る前にフォロワーさんのシビックを…
夜に来れば映えなんでしょうけど17時に閉まっちゃうんですよね…


家族と回ると疲れるけど、趣味が共通の仲間と行くとすっごく楽しいですね。

明日からはまんぼう解除ですが、しっかり感染対策をした上で地域にお金を落として行きましょう🍻

とりあえずライブ前、オフ会前、そして仕事の面接前いい英気を養えました。😊





Posted at 2022/03/21 17:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「生存報告」
何シテル?   08/08 23:37
初期GP5乗りです。 深刻な問題でなかなか次期車を購入できないオタクです。 みんカラやInstagramでは「nasujin」、Twitterでは「なす」に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:53:54
小物入れ拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 20:30:58
CELLSTAR DM-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:38:44

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
峠ではポンコツだけど頑張ってくれてます。 FL1シビックに乗り換えるためドノーマルです
その他 カメラ その他 カメラ
車撮影のメイン機材です。 と言いながらもこれだけですが。 4500万画素の高解像度、I ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
シビックの対抗馬 どちらにするかは検討中 でもこっちが強いかも…
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FL1シビックとの対抗ライバルです。 どうなるかわかりませんが、第二希望という形で置い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation