
みなさん、こん○○は♪
天気が良くて暑いですが、風があるのでまだ涼しい北陸地方です(^▽^;)
3連休も終わっちゃいましたね(T-T)
私はこの3連休中に名古屋で目の近視を矯正する手術を受けてきました(^∇^v
写真のコンチェルトスーパーイントラレーシック手術です♪
長くなりますが、興味のある方だけお読みください。
まずは6月1日に名古屋にある神奈川クリニックさんの眼科で、手術が受けられるかどうか等を検査していただきました。
この術前検診は手術してもしなくても無料で受けられるので興味のある方は受けてみられてもいいと思います♪
但し込んでいると4時間ほどかかりますので、時間には余裕を持って行きましょう♪
角膜の薄い方はこの時点で受けられないかもしれないそうです(T-T)
で、無事に角膜の厚さも合格し手術を受けるかどうかカウンセリングの尾根遺産とお話です(*⌒∇⌒*)
もちろん私は受ける気満々でしたから7月20日に予約してきましたよ♪
術前検診は2ヶ月間有効だそうです。
・・・・・・・そして、あれから1ヶ月半ほどたった一昨日の20日に名古屋入りして16時からの受付に備えました。
ここでミスったのが、15時にホテルにチェックインしたのに子供達と遊んでいてシャワーしなかったことです(T-T)
手術後は翌々日の夜まで洗顔と洗髪できません(T▽T;)
体のみならシャワー出来ますが、昨日はしませんでした(^▽^;)
手術の直前にはシャワーしておきましょう♪
そして受付を済ませたら手術の承諾書を書いて、もう一度しっかりと視力の変動がないか検査してくれます♪
なんでこういう所の受付の尾根遺産は綺麗なんでしょうね(///∇//)
失礼しました(^▽^;)
その後医師の診察で異常がなければお会計に入ります。
術後は後編で書きますがお会計などはやってられませんからね((>д<))
そしてはんこを押して待っていると、綺麗な尾根遺産に連れられて手術室にむかいます。
そこで白衣と帽子を着せられます♪
メガネもここで外させられますから、ここで当分メガネ君とはおさらばです♪
順番が回ってきて次々と前の人が手術室に連れ込まれていって緊張しますが、落ち着いて待ちましょう♪
私の前は体の小さな女性だったので、負けるわけにはいかないと思って平常心を保っているフリをしていました(//・_・//)
自分の番が来て薄暗い部屋から手術室まで尾根遺産(だったと思います)が手を引いて連れて行ってくれます♪
私はイントラレーシック(レーザーでフラップ作成)を受けたので、2つの部屋を移動して手術を受けます♪
まずは1つ目の明るい手術室に入るとすぐに手術台に寝かされて、片眼ずつレーザーでフラップ作成です♪
もちろん目薬の麻酔をしていますから痛みはありませんでした(^∇^v
レーザー照射は片眼10秒で終わるって言ってくれますが、私が数えていた感じでは片眼15秒位でしたね。
手術室に入ってから5分もかからなかったと思います♪
フラップが出来ると視界が白く濁ります。
またまた尾根遺産に手を引かれながら薄暗い廊下で椅子に座って、軽く目を閉じて順番待ちです:*:・( ̄∀ ̄)・:*
目を閉じていますが耳は聞こえるので前の人が連れて行かれるのがわかります。
リラックスしながら流れている音楽を聴いて、落ち着いて自分の順番を待ちましょう(*⌒∇⌒*)
前の人が終わるといよいよ出番です!!
目を開けても大丈夫ですが尾根遺産に手を引かれながら、もう一つの部屋に入りレーシック手術をする台に寝ます♪
細かく頭の位置確認をして固定したら顔の上に布を被せられます。
そして下を見て上瞼に器具がはめられ、上を見て下瞼に器具がはめられ、最後に眼球が動かないように固定する器具がはめられます♪
この状態で写真を撮りたかったですが・・・・・無理です(T▽T;)
携帯もロッカーに入れてくださいって言われちゃうし・・・(^-^;)
そして目の前にある緑色の光を見ているとフラップが開かれます。
そうすると緑色の光が花火が開いたようにパッと開くのでわかると思います♪
こうなったらもう覚悟を決めるしかありませんね:*:・( ̄∀ ̄)・:*
緑色の花火を見ながらレーザーを受けちゃって下さい(ж>▽<)y ☆
本当にレーザーの照射時間は片眼30秒位だったと思います♪
レーザー照射が終わるとフラップを元に戻されます。
ちゃんと元に戻るようにヘラのようなモノで位置を調整されて、片眼終了です(^∇^v
もう片方も同じ事をして手術終了です(ж>▽<)y ☆
どちらの手術もはっきり言って手術中の痛みはほとんど無かったですね(*⌒∇⌒*)
終わってすぐに起きあがると・・・・・・・・・・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
もう見えます♪♪♪
後編に続く・・・