• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

パーティーバーレル

忙しい師走ですが先日(14日)走り納めしてきまして




約1年ぶりの本庄サーキット☆

TKさんちの練習会でした(σ・ω・)σ

広場でみっちりヤったステアワーク…

コースで少しは成長が見られるかと車載も撮りまして、



結論から言うと、ちょっとは成長してた(。-∀-)ニヒ♪

でも恥ずかしいので動画は無しでお願いします(笑)


これで少しも成長してなかったら意味無いので良かったっす(゚∀゚ゞ)ダハッッ!

でも…まだまだシュルシュルっぽい…と言うか…

クルマの動きに合わせたステアなんですよね~(汗

理想はクルマを積極的に動かしていくステアなのでクルマの動きを先読みしたステアにはまだまだ遠いとです(*З*)

↑表現が分かりにくいっすね(汗

ま…



まだまだ努力が必要ってこってす(。'-')(。,_,)ウンウン










プレセディオのデーキャンに185-55-15のエコスの図☆

車高が高いのは見なかった事にして頂いて…


15吋はリムが7半までしか無いけどやっぱりデーキャン好きだなぁ…としみじみ・:*(〃∇〃人)*:




んで






とイロイロありましたが(汗

年末走り納めを楽しんできました♪



んで22日にはお世話になっているみん友青鬼さんのお店PITMANで忘年会☆

カミさん&チビ2人を連れて鍋満喫♡♥(。´▽`。)♥♡


























そして







そしてそして





そしてそしてそして











遂にヤっちまいました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ




15吋ロンシャン…



9Joff-15!!


ご縁があって譲って頂く事が出来ました☆

前オーナー様。

本当にありがとうございますm(__)m


正直な話…



ファミリーカーのセレナが納車ん時より嬉しかった(激爆


コレでご飯3杯は余裕です(゚∀゚ゞ)ダハッッ!






こんな感じで入る…




ワケ無い(笑)




でも…



諸先輩方からこう教わってきました。



クルマにアルミを合わせるんじゃ無い。



アルミにクルマを合わせるのだ!!と



根性でフロントにブチ込もうと思いますァィ(。・Д・)ゞ


でも、そうするとリアも8J位欲しくな…………




嗚呼…天国の様な地獄(笑)







ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/12/29 23:26:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 0:14
ローレルカコ(・∀・)イイ!!
大好きです!こういうスタイル♪ずっとこのままでお願いしますw

うきゃー!ロンさん(*´Д`)ハァハァ
ボディ合わせ、頑張ってくださいねw

自分も14吋のロンさん( ゚д゚)ホスィ…
コメントへの返答
2012年12月30日 14:56
ありがとうございます(*^□^*)
90's全盛期ドリ車スタイルしか頭に無いのでもう…このスタイル以外は無いっす(笑)

ロンさんは根性でボディに合わせます☆

14吋のロンさんも深いのはお高いっすよね~(;・∀・)
2012年12月30日 5:42
ヤバイ!
ロンシャン!
しかも深リム!
ちょーカッケェー!

意地でも履いて下さい♪

はみ出たらオバフェンを付ければ良いじゃないっすか♪
(^O^)
コメントへの返答
2012年12月30日 14:59
ありがとうございます(≧ω≦*)♪

意地でも履きます(。-∀-)♪

バーフェンも魅力なんですが資金も底なのでバーフェン無しで納めてみまっす(笑)
2012年12月30日 7:16
>クルマにアルミを合わせるんじゃ無い。
>アルミにクルマを合わせるのだ!!と

このセリフ、私も諸先輩方から言われましたw

その太さと深さ たまらんですね~
コメントへの返答
2012年12月30日 15:00
たまらんです☆

ヨダレもんでした(爆


あ…やっぱり全国共通で諸先輩方にそう教えられるんでしょうか(笑)
2012年12月30日 11:23
いいですね!ロンシャン。

憧れのホイールです。

気合いでブチ込んで下さい!

期待してます。

コメントへの返答
2012年12月30日 15:24
ありがとうございます(^O^)b

自分にとっても憧れのホイールです♪

任せてください(笑)

フロントにブチ込みますよ~(*^□^*)
2012年12月30日 11:36
ロンシャンが個人的に一番渋いと思います。

来年も宜しくしたってください。
コメントへの返答
2012年12月30日 15:29
渋いっすよね~☆

ずっと深リムのロンシャンが欲しくて欲しくて…

いえいえ(;^_^A
こちらこそ来年も宜しくお願いします(*^□^*)
2012年12月30日 16:49
これは思わずよだれが出そうなロンシャンですねー。
ホイール二本に負けているセレナが少しかわいそうですが、このバケツみたいなやつがフロントにぶっ込まれるの早くみたいです。

そういえば、以前ロンシャンを履いた個人タクシーが居て見かける度に凝視してました(笑)
最近見かけないんですけど。
もちろんこんなサイズじゃないですけどね(笑)
コメントへの返答
2012年12月31日 13:47
本当にヨダレ出ました(笑)
新車より中古アルミ………(*З*).....ン?(笑)
年明けに頑張ってブチ込もうと思います☆

ロンシャンを履いた個人タクシー!!( ; ロ)゚ ゚
ソレはレアな…♪
そのタクシー運転手さんがプライベート用で71辺り を隠しているのではないかと疑いそうです(笑)

2012年12月30日 19:09
ローレルにマイナスなロンシャンカッコよすぎですよー

僕のローレルさんも当時はフロント10Jマイナス10でブイブイドリってたの思い出します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ワタナベでしたがね(笑)

やはり90年代のドリ車最高ですね!
コメントへの返答
2012年12月31日 13:53
ありがとうございます♪

UMEさんのローレルさん…デラカコイイすφ(〃∇〃 )
って、ナベさんフロントに10Jマイナスオフは尋常じゃないっすΣ(゚Д゚ノ)ノ

やはり自分がドリ車を知った&一番印象的だったのが90年代のドリ車でしたので…
このスタイルは変えられないっす(笑)
2012年12月30日 22:59
深リムロンサンキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ !!
あとはWaveの長穴加工された車高調組んで鬼キャンにしたら完璧90sですね♪(*´д`*)ハァハァ(笑w

来年はたぁ坊さんとご一緒に走りたいですね♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
コメントへの返答
2012年12月31日 14:04
デヘヘヘヘヘ(゚∀゚ゞ)ダハッッ! 
遂にヤっちゃいました(笑)
おぉぉ(σ・ω・)σWaveの車高調イイっすね~
一体今現在何セット現存してるんでしょ(笑)
お世話になってるトコにGETの車高調があった気がするのでゴソゴソしてみます(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ(笑)

是非機会がありましたらご一緒したいです・:*(〃∇〃人)*:
20NA乗り同士でキョラボりたいです♪

2014年2月15日 1:25
素晴らしいステッカー
コメントへの返答
2014年2月19日 18:38
ありがとうございます☆
大事にしていた当時ものです(^-^)

thank you ☆
it's treasures have to take care of junior high.

プロフィール

「イカチー、目立つ、車内広い、自分の中でのファミリーカーとしてこれ以上は無い http://cvw.jp/b/335881/44453704/
何シテル?   10/06 00:23
C33のRB20のNAに乗ってます(>_<)パワーないんで必死です☆ ドリフトはヘタですがヘタの物好きでマイペースでやってます♪ …盆栽ドリフト(・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OFFSET KINGS② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 10:36:22

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
C25さんの車検満了に伴い、今しか乗れないクルマを…という事で探しに探した4ヶ月。期日迄 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
エンジン系:RB20DE エンジンノーマル      M2販売のNA用ほぼ直管マフリャ- ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C33存続の為に清水の舞台から落とされて新車で購入(笑) 自分が新車買うことなんか絶対無 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
免許取得して初めてのクルマ。 フルノーマル1000CCの5ドアハッチの5速K11後期です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation