• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁ坊sのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

タイヤレバーデスマッチ

タイヤレバーデスマッチ








175の廃タイヤを剥がしているときに負傷(爆


手が滑ってタイヤレバーが飛んで来る(笑)


ハタから見ていたらそれはもう一人コントだったこと間違い無し…


皆さんもタイヤ組み替え時のタイヤレバーの行き先に注意しましょう☆

Posted at 2011/10/26 23:33:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月10日 イイね!

あいきゃんのっと

あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ(爆

珍しくクルマの関係無いブログです(笑)

奥伊吹行きたかったなぁ…( -o-)
と言いながら祝日の仕事を満喫していたたぁ坊sです。


先日土曜日はチビの運動会だったので頑張ってパパしてました☆



チビの成長を日に日に感じつつ……








………














二人目出来ちゃった(激爆











(笑)







予定日は来年5月末だそうです☆

まぁ…そういう訳で…






次は今月末に群馬サイクルスポーツセンターでパイロンです♪











あ……ローレルは手放しません(笑)

二人目出来る前にファイナル4.6ヤっといて良かったε=(^◇^;




Fに履くロンシャンの8.5Jは夢のまた夢になりそうです(笑)



Posted at 2011/10/10 23:17:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月22日 イイね!

山田君、単管持ってきて。

地震以来、天災が多いですね…


地震、台風の被害に遭われた方の一日も早い復興を…m(__)m
(ナマ言ってる様に取られてしまいましたら申し訳ありません。)










先日エアメールが届きましてシカゴに居る友人がマフラーを作ったそうです(爆

~以下訳~

Dear たぁ坊s 

元気かい?HAHAHAHAHA!!!!

手作りマフラーを作ったから動画を送るYO!

短い動画だけど勘弁してくれ!

所でムスコは元気かい?…

……

…以下略(爆


動画と共にシカゴの香りが入っていました。











(爆










まんまな音です(笑)



夜勤明けで実家で朝っぱらからバリバリしている所を登校中の女子高生に見られ、動画が短くなってしまいました(爆



音がもう少し落ち着いたらまた動画撮ってみようと思います♪


手直ししてみるとこぁんな感じで外観はとってもおとなしいです(。'-')(。,_,)ウンウン




あ…クルマ汚いのは勘弁してください(爆





音のキレと割れっぷりは以前の砲弾に比べて確実に良くなりました☆


他の変化はよくわかりません!!( ; ロ)゚ ゚

超鈍感(爆

後ろから見るとテールが完全に単管の黒なんで、見た目のインパクトは全然無い感じ…
(ステンやチタンみたいに自己主張が無い…自分の場合、ボディがガンメタなんで余計に溶け込んじゃってます)



次は迫力出すのにもうちょいポッチャリ目の55φアタリのデュアルも作ってみたいっすね♪


案としてはイロイロあるんですが…

素材が無くなっちゃったんでまた素材集めから(σ・ω・)σ




















あ…コレ、サーキット専用マフラーですよ?
とオマーリサン対策的な事を言ってみます(爆








Posted at 2011/09/22 23:59:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2011年09月10日 イイね!

装着後

装着後もうちょっとケツを下げたい秋の夜長…






相変わらず木金休みなのですがソレはソレで満喫してます。




で…この間作ったマフラーですが…






フランジのボルト穴が合わない合わないと騒いでいて、穴の拡大までおっ初めて…






フランジ側のパイプ径が76.4φだったΣ(゚Д゚ノ)ノ


今付いてる中間が60φなんだからそりゃ付かないべや`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww




どこをどう間違えればそこまで気づかないのか…(笑)



フランジの穴拡大し始める前に気づけって話でした。


ちゃんちゃん(激爆


















で、気づいたが吉日ローレルはジャッキで上げて腹下バラチョン状態なのでマフラーを軽トラに積みいざPITMANへ…



このマフラー作るときにドナーになってもらったセレナ用にゅるスペックをフランジだけブッた切り、溶接溶接CSしまくり、ありがとうございましたm(__)m
とソッコーで帰宅し取り付け☆









上から見ると角度も計算通り?でイイ感じですが、後ろから見ると…






ハネアゲのつもりが、ハネ下がってた(爆




余りにも(TwTlll)ガーン てなりショックで写真忘れました(笑)

焦って手直ししたら角度が逆だったぽいです!!( ; ロ)゚ ゚


……また手直ししなきゃダメだんべ…




肝心の音に関しては


アイドリングは思ったより静かですが、
回したらそりゃもう耳汁サウンドです(笑)

でもRBはRBの音ですね…
(NA、ターボの違いはあれど…)



そのうち音も落ち着くでしょう☆



その前に
















お前が落ち着けっちゅー話ですが(爆



Posted at 2011/09/10 21:45:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2011年09月08日 イイね!

ぐ~ぐ~GOO!

ぐ~ぐ~GOO!










ギリギリでしたァィ(。・Д・)ゞ


免許の更新…

危ない危ない(汗

某湯名人みたいになるトコでした(笑)

自分、誕生日が8月8日なもんで、丁度今日9月8日までが更新期間☆


夜勤明けにカミさんに言われて焦って行ってきました.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――





もちろん違反者講習なので2時間みっちりです(爆

スイマー(違
睡魔に負けて昼寝しながら免許更新しました♪
免許センターでの記憶と帰ってきて布団に入る前までの記憶が6割位ありません(激爆

そんな訳でクルマは明日にお預けです(TwTlll)ガーン



動画で~す☆


RAUH-Welt 中井さん…

自分的にはラフワールドの中井さんって言った方がしっくりきますが…

ドリ全盛期(創成期)の方々って未だに自分の中で憧れている方が沢山いますがそんな方々の中でも究極の憧れです・:*(〃∇〃人)*:

中井さんが86乗ってた時から凄いカコイイ車作られてて(鬼キャン初めてヤった人)、ポルシェ乗りとして有名になられた今でもそのクルマ作りは理屈抜きでカッコイイです♪

このポルシェ…音がイイ(はぁと
(一時期単車のサイレンサー仕様のエキゾースト付けてた時もありました)
車高もイイ…

ポルシェっぽくないイジリが更にイイ♪
Posted at 2011/09/08 23:26:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「イカチー、目立つ、車内広い、自分の中でのファミリーカーとしてこれ以上は無い http://cvw.jp/b/335881/44453704/
何シテル?   10/06 00:23
C33のRB20のNAに乗ってます(>_<)パワーないんで必死です☆ ドリフトはヘタですがヘタの物好きでマイペースでやってます♪ …盆栽ドリフト(・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

OFFSET KINGS② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 10:36:22

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
C25さんの車検満了に伴い、今しか乗れないクルマを…という事で探しに探した4ヶ月。期日迄 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
エンジン系:RB20DE エンジンノーマル      M2販売のNA用ほぼ直管マフリャ- ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C33存続の為に清水の舞台から落とされて新車で購入(笑) 自分が新車買うことなんか絶対無 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
免許取得して初めてのクルマ。 フルノーマル1000CCの5ドアハッチの5速K11後期です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation