• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月15日

ボストンパイ。

宮城県栗原市にあります「山の駅くりこま」で第二・第四土曜日に数量限定で販売して
います幻の「ボストンパイ」です。

朝一番で並んで買っています。10分程度で用意されているボストンパイの半数は売れてしまいます。
争奪戦です!!






手作りで年配の方が丹精込めて作っているそうです。

幻のボストンパイは本当の幻になりました・・・。

製造元が辞めてしまったようです。

私は運よく2回ほど買って食べました。
味は素朴でどこか懐かしい味がします。

一生忘れる事が出来ない良い想い出が出来ました!!

今は違う店が作った「ボストンパイ」を売っています。



やはり、初代「ボストンパイ」には敵わない味でした・・・。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/15 05:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

52パイ3連メーターホルダー制作で ...
G16E改1.75 DRAG Yarisさん

パイですよね?
kimidan60さん

焦がしてしまいました…😅
ぶたぐるまさん

【非クルマ】ガレット・デ・ロワの試作
cafe_racerさん

浜松のお土産。
でゅわっちさん

この記事へのコメント

2024年11月15日 6:37
こじいさん さん おはようございます😃
「ボストンパイ」と言うのですね🤗
アメリカのボストンが由来のパイなのでしょうね🥧
ボストンと聞いて思い出すのは中学生の頃世界史で習った「ボストン茶事件」です。パイのお供に茶もどうでしょうか?(笑)🤗🤗🤗
コメントへの返答
2024年11月15日 6:50
Black-tsumikiさん、おはようございます!
ボストンパイの由来はアメリカのボストンだそうです。
今は製造元が変わり別のお店のボストンパイに変わっていました。味は初代にかなわない味でした・・・。
別名、マインパイとも呼ばれています。何故か名称が2種類存在します。断面が地層に似ているので、そう呼ばれています。
ボストン茶事件は知りませんでした(汗)
この日のお供は水でした。

コメントありがとうございます!!


プロフィール

「朝マックにハマり毎週食べてます。

今日は埼玉県から息子が来てくれますので嬉しいです✨

一人暮らしにも慣れて来ました!」
何シテル?   04/26 08:06
こじいさんです。よろしくお願いします。 頭の回転が悪く物忘れも激しいですので ご迷惑をお掛けいたしますが天然なので お許しください。 現在は訳も分からな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ラーメン店新規店舗開拓!🍜2025,02,15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:43:27
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:10:23
不明 ワイパーホールプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 06:19:23

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド しーちゃん (トヨタ C-HRハイブリッド)
トヨタ C-HRハイブリッドに乗っています。 昔から車が好きで車が無かったら生き甲斐がな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation