• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

誰か教えてくださぁぁい…(´・ω・`;A) アセアセ

誰か教えてくださぁぁい…(´・ω・`;A) アセアセ RS★Rのダウンサスのことなんですが…
メーカーでは4.5cm~4.0cmダウンするとあるんですが、僕的に6.5cm~6.0cmくらい落としたいんですが、そうなるとバネカットになりますよね??
そこでバネはどのくらい切ればいいんでしょうか??写真の一番上の先っぽから一巻きぐらいでいけますかね?
誰かおしえてぇぇぇ…知識ないもんで…ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/23 13:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年11月23日 14:11
1巻半くらい切ればOKかと(・∀・)

あっ!はじめまして(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 15:02
オハツデス♪(/ω\*)
そしてありがとうございますw
ほぉーなるほど!一巻半ぐらいですかぁw
参考になりますw
2007年11月23日 14:43
はじめまして~

写真で言うと下のほうからカットですよww

…サスカットすると後戻りできなくなりますが(+_+)
コメントへの返答
2007年11月23日 15:06
オハツデス♪(/ω\*)

あっ!そうなんですかぁ…知識なさすぎですね(;ωq`) てっきり上の方からかと…
ぐるぐるっと密になっている方を切るんですねw

…それは承知の上です…なんか失敗しそうなんですけどね…
2007年11月23日 15:12
蜉ちゃんさんもRS☆Rなんですね?
僕もバネカットしようかと思いましたが...
皆さんから「やめたほうがいい」との事で
断念しましたww
コメントへの返答
2007年11月23日 15:18
そうですよぉwもしかして、由規@さんもRS★Rですかぁ??
RS★Rがいいと聞いたもんで…

やっぱり乗り心地とかの面で大きくマイナスになるからですよねぇ?
やっぱり、しないほうがいいのかなぁ…
悩みどころです…
2007年11月24日 2:11
2巻半とちょっとくらいは切った方がいいかもですよ手(パー) この際バスッと走る人 てかサスいらんっしょブタ (笑)
コメントへの返答
2007年11月24日 19:13
二巻半はないっすよw
地面ついちゃうよwww
2007年11月24日 13:48
初コメです♪写真でゆーと下から切った方が安定しますよ!
RS-Rの場合間隔の狭い写真下から数えて3~4巻の部分は車にもよりますが常にくっつき合ってるのでバネの径からいくと1巻~2巻がベストでしょーね(^^)
僕ならまず1巻逝きます!!
長い分には切れますし・・・
コメントへの返答
2007年11月24日 19:17
オハツデス♪(/ω\*)
コメありがとうございます!!
ほぉぉぉぉぉ!そうなんですかぁw確かにそういわれてみれば、安定しそうです(笑)
ふむふむφ(´ε`●)メモメモなるほど!
そうですよね!長い分には切り直しができるけど、短くしすぎたらどうにもなりませんもんね…汗

プロフィール

こんちわw 簡単ですが自己紹介をw 【愛車】オデッセイ・アブソルート 【身長】186cm 【体重】6○kg 【髪型】ショートヘアー(就活仕様) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛車が二代目になりました! ライフ4年間ありがとうw
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフは弟の車になりましたw ノーマルで・・・ワラ

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation