• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

新型アテンザ

今日仕事行く前に毎日立ち寄るサークルKでベストカーを読んでたら新型アテンザの事が書いてあった

最初は外見微妙だって思ってたけど見慣れてくると結構かっこいいじゃない(*^-^)b
全幅もアクセラ君とそう変わらないし(確か10センチくらいだったかな?)
内装もかなりよくなってると思う

一番いいのは2.5Lで出力170、馬力216もあるのにレギュラーって事
価格も今のアテンザとほぼ一緒だったと思う
金があったらすでに契約してたのになぁ~


アクセラ君をいじり倒したら金貯めて絶対アテンザ買ってやる~ヽ(゜▽、゜)ノ
でもどうせだったら現行アテンザで内装とエンジン変えてほしかったな~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/08 11:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2007年12月8日 12:13
はじめまして。

かなり前からのMAZDA ファンです。
がぁ 今はNISSAN乗ってます(中古)。

1年ほど前から色々と新車を狙っていて、
マークXクラスを考えていたところにモデルチェンジアテンザ発表が
飛び込んで来たので吟味の上決めました。
(お金あればレクサス欲しいとこですが)

NEW アテンザですが、
ディーラーには詳しい資料があり、色々見せてもらい、
即刻予約しちゃいました。
既に定価は決まっていて細かい事忘れましたが2.5EXで260マン
位だった様な。

デザインは現行アテンザの方がスポーティーで
良いと思ってますが。

今は次に来る情報が待ち遠しい毎日です。
ハイ!。
てなことで。
コメントへの返答
2007年12月8日 16:15
おぉ~予約しましたか~
EXで260万ですか~
大体現行アテンザと同じような値段ですねぇ
でもレギュラーの分新型の方が安くなりますね^^

発売まであと1ヶ月。。。情報が楽しみですね( ̄ー ̄)v
2007年12月10日 0:00
アテンザに乗り換えたい頃には、次期アクセラも発表されてますョ~。アテンザも素敵ですが、おらっちはホットハッチが好きなので、アクセラに1票です!
コメントへの返答
2007年12月10日 11:24
アクセラがどんな感じになるか楽しみではあるのですが・・・
アテンザは高校の頃から好きな車なので生涯で1度は乗りたい車なのですよw

アテンザスポーツも一応ハッチバックですしねw

プロフィール

「レザーシートカバー欲しくなってきた〜!!!」
何シテル?   08/21 20:10
初めまして~( ´ ▽` )ノ やぁ お久しぶり~( ´ ▽` )ノ やぁ おはこんばんちわ( ´ ▽` )ノ 月島亮司と申します。 2008年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012年3月18日契約。3月26日生産開始。4月26日納車 黙々と燃費だけ更新中
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
就職する少し前に新車で買いました マフラーやらエアクリやら車高調やらいろいろ弄りましたが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アクセラスポーツ15Cから乗り換えました。 アテンザスポーツ25S(AT) 寸法 全長 ...
その他 その他 その他 その他
車以外の写真用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation