
11月18日にグリル注文して金曜日に完成…その日に塗装して土曜日にDラーへ届く
ってな流れでやっとグリル交換する事ができました(笑)
ブランドはKENSTYLE
見た目はマツダスピードのグリル+αかな?って感じです(笑)
とりあえずつけた瞬間印象がガラっと変わりましたヽ(゜▽、゜)ノ
「これほんとにアクセラ?」って感じ
まあアイラインつけてるんで余計そう思えるんでしょうけどね(笑)
つけてからドライブしてるとすれ違う車にチラ見されます(笑)
ちょっと気分いいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今日ナンバープレートのフレームを買ってきたので休みの日にでもつけようかなって思ってます(*^-^)b
さて…あとは問題の車高調…
クスコのcompactSにしようかRS‐RのBERT‐iにしようかで悩み中…
クスコはBK5P用で固定式ピロアッパーで減衰力固定でハンドリングがよくなるがダウン量が最大40ミリ
RS‐RはBK3P用で減衰力調整可能でダウン量が70ミリ
価格はクスコの方が約4万ほどやすい
…悩む…
アクセラ15系で装着されてる方ダウン量や乗り心地の感想きかせてください…お願いしますm(_ _)m

Posted at 2007/12/02 21:42:00 | |
トラックバック(0) | クルマ