ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [月島亮司]
Do you get on Atenza or get on Sarabret?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
月島亮司のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年04月13日
第1回ONEオフin鈴鹿サーキット
4月12日は第1回in鈴鹿サーキットって事で三重までひとっ走りしてきました( ̄∀ ̄)
当日6時に起きて出発する予定だったのに7時に起きてしまい慌て家をでたものの結局集合時間の9時には間にあいませんでしたm(_ _)m
しかも集合場所のイオンモールに到着したのはいいものの駐車場のどこにいるかわからずにブラブラしてRYOさんに電話したら
「目の前走って行きましたよ~」
って言われ慌て引き返すという失態をさらしちゃいましたよ…
鈴鹿サーキットへ着いてからは…
まあ、他の人が書いてるから割愛(笑)
トンテキ1時間待ちとリクオウさんが笑顔でスペースショットに乗り込んで行ったのと限定って書いてあったパーカーが普通にお土産屋で売ってたのが印象的だったかな(笑)
Posted at 2009/04/14 01:26:30 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| モブログ
2009年04月02日
完成!
今日会社が雇用調整で休みだったんでカラオケ行った後にオートバックスへ行ってシフトノブ買ってきました。
最初は見に行くだけにするつもりだったんですけど、「これや!!!」ってものを発見したので購入しましたw
見た目は純正に似てるかな~???って感じなんですがアルミ部分が純正OPのピアノブラックにマッチしています。
あとシフトブーツの先端をどう固定しようか悩んでいたんですけどシフトノブの下部に凹凸があり、そこにうまく引っ掛けれて固定できましたww
さて、残る「あれ」ですがまだ発送したっていう連絡が来ません・・・
ほんとに大丈夫なんかな・・・ちゃんと送ってくるだろうな??
ドキドキしながら待つとしますw
ヘタしたら本気で鈴鹿オフで取り付けになるかもしれません・・・
Posted at 2009/04/02 18:45:53 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
アテンザ
| 日記
2009年04月01日
昨日到着今日装着
昨日届いた「あれ」と「あれ」はシフトブーツとサイドブレーキブーツでした(^∀^)ノ
サイドブレーキブーツは納得いくものだったけどシフトブーツはもうちょい改良が…って感じです
っていうのもシフトブーツの長さが微妙に短くて画像のようにしっくり来ない…(-"-;)
サイドブレーキブーツが本革だったのでそれに合わせてシフトブーツも買ったけど買わなくてもよかったか?
また試行錯誤して納得いくものに仕上げるつもりです( ̄∀ ̄)
Posted at 2009/04/01 14:51:14 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
アテンザ
| モブログ
2009年03月25日
納期
会社での修正作業も終わり一人淋しく後片付けをしていたら携帯がブルブル震えたんで確認したら
2月27日に頼んだ「あれ」と「あれ」が29日夜発送しますとメールが来てました
やっとか~( ̄∀ ̄)
長かった一ヶ月
一人しかいなかったけどテンション上がって踊ってました(笑)
でももう一つの「あれ」と発送日が被らなくてよかった~
早くて来週の水曜日。遅くても土日には着けたいな~(⌒~⌒)
そうすれば12日のオフ会には間に合うし!
最後の「あれ」はいざとなったら鈴鹿サーキットで着ければいいや(笑)
Posted at 2009/03/25 10:13:49 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
アテンザ
| モブログ
2009年03月21日
ゴシゴシゴシ(-"-;)
先週ペタペタ塗った箇所を今日永遠と磨いてみました
手順1:傷の場所をコンパウンド細目で磨く
手順2:耐水ペーパー600番でゴシゴシゴシ
手順3:シリコンオフを吹き掛け油分を取り除く
手順4:マスキングテープを貼ってタッチペンでヌリヌリヌリ
手順5:20分乾かして再度ヌリヌリヌリ×3回ほど
手順6:一週間乾かす
手順7:マスキングテープを2重で張り耐水ペーパー1000番でマスキングテープの高さまでゴシゴシゴシと削る
手順8:マスキングテープを一枚剥がしまたゴシゴシゴシ
手順9:マスキングテープ一枚目の高さまで削ったらコンパウンド細目である程度目立たなくなるまでゴシゴシゴシ
手順10:コンパウンド極細でとにかくゴシゴシゴシ
手順11:コンパウンド液体で鏡面仕上げ
手順12:完成(^∀^)ノ
やってみたら角度と光の加減で見えたりしますけどかなり目立たなくなりました~
まあ素人がやってここまでやればいいんじゃない?って感じです(笑)
これで満足出来ない人はさっさと板金屋持ってけって感じですよ( ̄∀ ̄)
今回の反省
コンパウンド細目をかけすぎるとせっかくタッチペンで埋めた部分も剥がれる(今回端のほうが微かに剥がれました…)
写真撮ろうとしたら反射しまくってうまく撮れませんでした…
Posted at 2009/03/21 14:32:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
アテンザ
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「レザーシートカバー欲しくなってきた〜!!!」
何シテル?
08/21 20:10
月島亮司
[
岐阜県
]
初めまして~( ´ ▽` )ノ やぁ お久しぶり~( ´ ▽` )ノ やぁ おはこんばんちわ( ´ ▽` )ノ 月島亮司と申します。 2008年6...
14
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アクセラ ( 31 )
日常 ( 23 )
趣味 ( 5 )
買い物 ( 3 )
アテンザ ( 88 )
オフ会 ( 10 )
欲求不満 ( 1 )
エアロ ( 1 )
デジカメ ( 1 )
愛車一覧
マツダ CX-5
2012年3月18日契約。3月26日生産開始。4月26日納車 黙々と燃費だけ更新中
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
就職する少し前に新車で買いました マフラーやらエアクリやら車高調やらいろいろ弄りましたが ...
マツダ アテンザセダン
アクセラスポーツ15Cから乗り換えました。 アテンザスポーツ25S(AT) 寸法 全長 ...
その他 その他
車以外の写真用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation