• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

2018 JAF CUPジムカーナ in 新千歳モーターランド

2018 JAF CUPジムカーナ in 新千歳モーターランドたった1日でしたが、北海道観光を堪能したあとは、
スイッチを切り替えて、ジムカーナ選手達の甲子園、
JAF CUPモードです。

先のブログにも書きましたが、
JAF CUP史上初の北海道上陸。

会場は新千歳モーターランドです。


個人的に、新千歳に来るのも初ですが、そもそも北海道が初でしたので、経県値も上がるし未知のコース好きなワタクシには超楽しみな会場でした。

ロケーション的には、新千歳空港のすぐ脇の資材置き場を利用してコースにしちゃった、
みたいなところでした。



新千歳空港は国内の旅客空港では国際線+国内線 着陸数6番目(平成29年)でセントレア(8番目)よりも多い空港で、ジムカーナ場からバンバン飛び上がって行く飛行機が見られました。
1日平均、207機も着陸していたそうです。
(因みに、1位~10位:羽田、成田、関西、福岡、那覇、新千歳、伊丹、中部、鹿児島、仙台)


まず、公開練習の土曜日。

天気予報で雨が降るとは聞いていましたが、あれほどの暴風雨とは・・・。
ゲートオープン時から降っていて、雨避けで荷物用ヘラテントやタープテントを準備していましたが、
受付から慣熟歩行時間になるにつれて、どんどん雨脚と風が強まり、
練習走行1本目を走るころにはテントをみんなで押さえていないと飛んで行ってしまいそうなほど大荒れとなりました。

現地の選手の方も、こんな酷い天気は初めて・・・というほど(^^;

まぁ、長いことやっていると本州では何度か台風の日にジムカーナとか遭遇しましたが・・・。
まさか北海道に来てまでこんなめに会うとわw

どんだけ嵐を呼ぶ男(女?)が参加しとるんじゃーいっw


しかし、救いだったのは、2本目を走り終える頃には収まってくれて、片付けるころには雨も風も大人しくなってくれたこと。

これが逆パターンだと面倒な事この上ない。

公開練習が終わる頃には、ピットの2階にはジンギスカンパーティ会場が設営されて、
ワンコインでジンギスカンが振舞われていました。

最終ゼッケン付近だった自分達は片付けと明日のための受付、車検などで追われて、
ありつくことが出来なかったのが残念・・・。
今回の旅ではジンギスカン成分が少し不足だったかもw

その分、ってわけでもないですが、宿に戻ったら 九州から参戦のやっせんぼさんスイフト(最初で最後の同乗だったなぁ)で、温泉へ。
そして、居酒屋さんへ。



プロージット!!



会場で食べ損ねたジンギスカンを補いw



海の幸と



山の幸

たらふく飲んで食べました。


そして、決勝日。

地元を出発時点の予報では雨だったのですが・・・。



晴れましたヽ(´▽`)ノ

晴れ男(女)は決勝日だけ参加しとったんかーいっw


しかし、気温も低く風も少なめだったためか路面はなかなか乾いてくれず。

さ ら に 自分達のクラスが1本目走行間際になって、にわか雨が(;´Д`A ```

せっかく完全ドライになりかけた路面がまたもやウエットに・・・。

【1try】



自分から後のゼッケンの人達はほぼウエットコンディションとなってしまったようで、
暫定クラストップで折り返し。

トップは嬉しいのですが、折角のJAF CUPでこんな形で水を差されて終わってしまうのは、
なんだか不完全燃焼です。
どううにか回復して欲しいとの願いは。


どううやら届いたようで、
2回目の慣熟歩行時間には再び晴れ間が出てきました!



豪華なケータリングのお昼ご飯!
相当なボリュームです!!

これを慣熟歩行時間に間に合うように一気に駆け込みました(もっと味わいたかったですねぇ)

少し雲が出始め、風も出てきて体感温度は下がって、実際に路面温度を測ってみると、
1本目の晴れているときより下がっているようでした。

しかし、路面としてはほぼドライ!
スタートダッシュの喰いつき具合で攻め度合いの判断をします。

【2try】



完璧だったとはとても言えませんが、1tryよりもグリップ感は上がってましたし、
ターンも1tryよりはマシに出来ました。
ツッコミが強すぎて離れてしまっているのでロスには違いありませんが、
変化した路面についていくのはワタクシ的に精一杯でした(^^;

ゴール時点でベストタイム更新のアナウンス!

そのまま逃げ切れて、一番もらえましたぁヽ(´ワ`)ノ


併設クラスなのでCUPはもらえませんでしたが、全国レベルの大会では久しぶりの一等賞♪

今シーズンの地区戦では一勝もできませんでしたが、
最後にいい結果が出せて良かったです。


同じクラブからエントリーのインテ子師匠は選手権クラスで優勝!
JAFカップをゲットされてて、羨ましかったですねw


さて、楽しかった遠征の日々も終わりを迎えつつあります。

帰路もフェリーですので、出港までに空港で夕食。



JAF CUP参戦組のみなさん、けっこうな割合で空港で食事されてましたねw
なんせ苫小牧まで行ってしまうと何もないという話ですし・・・。



さて、好天で終えたJAF CUPでしたが、この後とんでもない展開に・・・。

北海道の北西に位置した強力な低気圧が猛威を振るい始め、
日本海側は大しけに・・・(;´Д`A ```

220mもあるフェリーが木の葉のように波の上をギッタンバッコン!

もう、船体の前方にある客室は絶叫マシン状態。
横になっていればマシでしたが、立ったり座ったりした状態ではもう、気持ち悪くていられない状況でした。
こんなところでまたこんな目に会うとは(^^;
12時間ほどはそんな状況が続いたでしょうか。

南下して能登半島を回る頃には大分落ち着いてくれて、ようやく歩くことができるレベル。



夕食時間くらいでようやくまともにご飯が食べられるくらいには回復しました。
北海道で有名な、エビ味噌ラーメン、美味しかったです(^-^)

到着も3時間ほど押してしまいましたが、全員無事に帰宅することができました。

参加のみなさん、長旅お疲れ様でした。

いろいろなことが体験出来て有意義な遠征だったと思います。
次回の北海道JAF CUPは8年後?
(8地区で順番に開催されると想定して)

結構無理して仕事を片付けたり裏工作をして無理やり時間を作りましたがw
また是非行きたいと思える旅でした。

う~~ん。
次は九州ってのもありだなぁ(笑)
(瀬戸内は揺れないから楽ww)
Posted at 2018/11/02 22:45:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | クルマ
2017年11月05日 イイね!

2017 JAF CUPジムカーナ in 備北ハイランド

2017 JAF CUPジムカーナ in 備北ハイランド遠征の楽しみでもある、ダムめぐりと、
温泉、美味しい料理と堪能したところで、
いよいよJAF CUPジムカーナが開始されました。

まず、土曜日は公開練習です。
決勝前にクルマと人間のセッティングと行きたいところですが・・・。

公開練習 2本目の途中のターンのあたりで、1速が弾かれる現象が・・・。

そのあとの最終セクションでも1速に落としてサイドターン!
でしたが、やはり1速が抜けてしまって加速しませんでした。

この症状、何年かに一度くらいミッションが消耗してくると出るんですが、
何もこんなタイミングで・・・。

最初にこれを経験したのは確か、11年前・・・。
前のブログでも書きましたが、このJAF CUPに出る直前、練習しているときに発症して、
無理を言ってお世話になっていたショップさんにJAF CUPに間に合うように修理してもらったのでした。

それが今回は、大会本番で出てしまうとは。
もっと練習していれば早めに分かったのかもしれませんね。

とはいえ、公開練習なので、無理して一旦帰ってスペアミッションを借りてでも修理すれば本番を走れたのでしょうけど。
そこまでするエネルギーがなかったのも確かです。

悪あがきで、ミッションオイル交換だけでもしてみることにして本番に臨むようにしました。


そして、決勝コース。



公開練習から、中間地点の島周りと、最終に深いつづら折れが追加されました。

さてさて、抜けないでおくれよミッションちゃん。

【決勝 1try】

あきまへんでした・・・orz

中間地点ノターンでやはり1速ギヤが抜けてしまって、ギヤを押さえつけながらの走行。
左手が2本欲しいですw
サイドターンでサイドレバー引きながら1速ギヤ押さえながら走るとか、むぅりぃ~(´・ω・`)

てことで、2本目はもう2速オンリーで走る組立に考え直しました。

せめて中間タイムだけでもトップを取れないかと臨みましたが・・・、

【決勝 2try】



ゴール後、再車検に呼ばれるんだか呼ばれないんだか??
(3位以内なら再車検となって再車検場に呼ばれてプールされます。4位以下ならそのままパドックへお帰りです。)

アナウンスがよくわからないまま、とりあえず呼ばれたので、3位以内には入れたようです。
1速封印にしてはよく滑りこめたもんだ。

せっかくの全国レベルの大会でこんなことになってしまってかなり消化不良となってしまいました。
メンテ不足と練習不足が祟ったのですかねぇ。
とはいえ、練習すれば壊れるし、しかも壊れる部位が高い部品ときてて、なかなか古い車でうまく立ち回るのも難しいですね。

JAF CUP参加のみなさん、3日間お疲れ様でした。


来年は、北海道での開催だそうですね。
自分の知る限り、JAF CUPを北海道で開催するのは初めてではないでしょうか?
季節的に、雪が心配されますからねぇ。
最近の温暖化で開催可能との判断でしょうか(^^;

もし参加可能なら行ってみたい・・・。

今年も夏の全日本ジムカーナ 北海道ラウンドには併設でB車両が走れるクラスがあったので、
参加してみたかったんですけどね。
参加締め切りが1ヶ月前となかなか仕事が忙しい時期に重なるとエントリーも悩みますしね。


もしかして、再来年は沖縄になるかもしれませんねぇ(笑)
Posted at 2017/11/11 22:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | クルマ
2016年11月13日 イイね!

2016 JAF CUPジムカーナ in 恋の浦 決勝

2016 JAF CUPジムカーナ in 恋の浦 決勝いよいよ、決勝の日です。

昨日の2本目は前半少ししか走れなくて周回突入部分やパイロンセクションの攻略に不安が残りますが、コース的には公開練習のコースと最終前が360度ターンに変わっただけ(パイロン位置にわずかに変更がありましたが)でしたので、コースをしっかり攻めきるだけですね。


さて、先日から厄災続きのB1クラス。
決勝当日にもなんと1名の方のアルトが会場に向かう途中でタービンブローとのこと(´・ω・`)
急遽、サービスで来ていた 缶★太郎さんのコペンがTカーとして登場することになりました。

走れるだけでも良かった・・・。

ていうか、このマシンに去年の西フェスは破れているので、因縁的でもありますが。


【決勝 1try】



ところどころ踏みすぎて乱れているところもあり、修正点は多数(汗)
なんとか、1本目は暫定トップタイムで折り返せましたが、2番手のいけし選手との差は0.3秒ほどですし、3番手のKS選手とも1秒ほどと、ひっくり返される可能性は十分ありですので、
2本目はさらにまとめあげないと!というところです。

【決勝 2try】



まとめるどころか、去年と同じサイド戻らずのターミスまでやらかしてのタイムダウンorz

あくちゅアナがMCされる時は選手紹介のアナウンスしてほしいことの欄には
「ベストタイムこうし~~ん!」って書いてるのですが、アナウンスされませんでした。
(あたりまえ!!)


このタイムダウンの知らせは、後走の選手たちに希望を持たせたことでしょう・・・。


と こ ろ が !

なんということでしょう。

B1クラス全員2本目タイムダウンしてしまうという結果となり、

逃げ切りで

優勝ゲットしました!!!


やったああああ~ヽ(´▽`)ノ


恋の浦、初勝利!
(2台しかいなくてもう一人がDNFだった時は除いて(^^;)

以前、JAF CUPで優勝したのは 2010年 モビリティおおむた での大会でした。

去年の西フェスでは勝てなかったけど、
JAF CUP 九州場所 は縁起が良いです(^-^)




戴いた賞品達をどうやって持って帰ろうかと悩む(^^;


GAMMAさんに荷物を持ってきてもらったり、やっせんぼさんに引き取ってもらったり
ダブルエントリーで積載できないカプチーノには、とっても助かりました。
ありがとうございました!!


来年のJAF CUPは中国地区、岡山の備北サーキットだそうですね。
自分が初めてJAF CUPという大会に出れた思い出のサーキットでもあります。
なかなかの高速コースで、対戦相手がB車両の普通車ばかりで苦戦した記憶もありますが、
コース自体は面白かったです。
可能ならまた参戦してみたいですね!




さようなら九州。

またいずれ。
(今度はHSRとか走ってみたいな)

帰りのフェリーは名門大洋フェリーの2便です。
こちらも新造船で、綺麗な船内でした。
阪九よりも旅客数が多くて、レストランやお風呂が少し小さめで客室を増やしている感じですね。



船主側のお部屋だったので、あまりみれない展望でこちらも楽しかったですよ。

番外編。

大阪南港に着岸するところの作業風景です。
ちょっと見入ってしまっていましたw
Posted at 2016/11/18 23:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | 日記
2016年11月12日 イイね!

2016 JAF CUPジムカーナ in 恋の浦 公開練習

2016 JAF CUPジムカーナ in 恋の浦 公開練習九州旅行3日目は、福津市にある「恋の浦ガーデン」というところで、ジムカーナの大会がありました。

なんでも、JAF CUPと言って、全国から各地区の代表が集まって、カップ獲得のために年に一度の盛大な競争が行われるとか。

自分は、近畿地区代表として参加しました(^-^)

まぁしかし、B1クラスには、九州と近畿しか参戦がなく、先々週の西フェスとほぼ同じメンバーとなったわけなんですが(^^;

しかし、B1クラスにも1台、九州地区とはいえ、沖縄から参戦している方がおられ、愛知県も福岡県も移動にかかる労力はかわらないとw

・・・ですよねー(^^;

逆に沖縄貯金していつかは行ってみたい・・・。


今回もわいさん殿とダブルエントリーで、自分が先に出走でしたが、
公開練習を走らない選手もいて、間が3台しかいませんでした。
乗換えが忙しすぎる(;´Д`A ```

ゴールして乗り換え場所へ移動したりの時間を考えると2~3分あるかどうか。
さすがに集中する時間がなさすぎるので、決勝は考慮していただけることになりました。


ところが・・・、
B1クラスには何かが憑いているのか次から次へとトラブル車両が出てしまうのです。


そもそもは、自分たちも わいさん殿カプチーノでエントリー予定をしていました。
ですが、わいさん殿ブログでも書かれていますが数日前にエンジンブロー(;´Д`A ```

車両変更を申請して当日に望みます。


【公開練習 1本目】


1年ぶりの恋の浦、やっぱりコース部分の攻略が全然甘い。
以前なかった、周回部分が追加されていて、1~2コーナーを2回通ることに。
ここが遅いと2倍遅いことになります(^^;;


地元選手のいけしさんの走りは必見とばかり、ギャラリースタンドへ駆け上がり、後走者の走りを見ていると、GAMMAさんがゴールするところでした。
しかし、何か異音がしています。
そういえば、ハブベアリングが怪しいと言っていたので、恋の浦の縁石でトドメが刺さってしまったか!?

またもやB1車両に不幸が・・・。

その後、しっかり いけしさんには1秒ほどブッチぎられ、去年の西フェスの悪夢が(;´Д`A ```


2本目に向けて、コース部分の攻略を立て直そうとしていると、
どうもGAMMAさんのところの様子がおかしい。
ハブベアリングは予備を持ってきていたらしいので、修理可能かと思っていたのですが、
なんと エンジンがかからなくなったと・・・。
まじで・・・。
走れない、というか帰れないじゃんΣ(・ω・)
(どうにか、レッカーを手配してフェリーに載せてもらえることになったようです。)

うーむ。近畿代表が減ってしまったし、自分の走りもなんとかせんと。

【公開練習 2本目】


終わった。何もかも。


最新のクルマにはエマージェンシーなんちゃらとかで、急にエンジンが回らなくなって、再始動しないと戻らないシステムがあるそうですが・・・。

カプチーノには20年前から付いていた!!!


わけではなく、まじでブローしたかと思いました。


原因は、ブレーキング中にギャップで跳ねてその衝撃で体が浮いて膝がエンジンキーを蹴ってしまったようですorz

キーオフになってしまってエンジンストップしました(爆)


さすが恋の浦! こんなこと今までなかったのにw

対策として、頭の小さいほうのスペアキーで走ることにしました。


はー。とりあえず帰宅困難者にならずにすみましたが・・・。


翌日の決勝ではさらB1クラスに異変が起こるのです・・・。

つづく


夜は、地元福岡のインテグラセダン TNMTさんに美味しいお店を紹介していただいてご一緒しました♪
(グルメなASササキの社長さんお墨付きのお店だそうで)



溶岩焼き!?

鉄板のように見える板は溶岩なのでしょうか。



ひとまず、お疲れ様!



焼き鳥美味しい!!

苦手なのを忘れて、焼酎を飲んでましたw
(苦手というか、2日酔い率が高いです。当日は大丈夫なのに何故か翌日来る(´・ω・`)
日本酒は逆で、当日ぐるぐる来るけど翌日残りにくいんですよね。何故だろう?)


明日も一日がんばるぞい!
Posted at 2016/11/17 21:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | クルマ
2011年11月13日 イイね!

2011 JAF CUPジムカーナ 決勝(サービスは一日にして成らず)

2011 JAF CUPジムカーナ 決勝(サービスは一日にして成らず)決勝日の名阪スポーツランドは、朝からドライ。

ゲートオープンは昨日と同じ、AM6:00

車両の準備は昨日のうちに大方できているので、6時過ぎに現地入りしました。

夜露を避ける為に設置したテントの配置換えなどしていると、コースオープンになったので、
B1クラスの人たちと慣熟歩行に。
昨日は準備と片づけでコースを実際に歩けなかったのですが、決勝コースはフリーターンが後輪駆動や4WDのクラスでは540度回らないとイケナイようです。
近畿地区戦の最終戦のような設定ですね~。
FF車両のクラスは、フリーターンは180度と、フツーでした。

B1クラスは、180度のほうのコースでしたが、FFが主役と読んでの設定だったのでしょうか?(笑)

その近畿地区戦・最終戦を制したS木選手は公開練習でのトップタイム。
フリーターンも同じような設定ですし、本戦でも最有力候補と目されていました。

しかし、1本目トップタイムをマークしたのは昨年度チャンプ・全日本名阪Rd.覇者のGAMMAさん
わいさん殿は4番手で、タイム差は約1.2秒ちょいと2本目の路面温度上昇が期待できれば前々届かない距離ではありません。

決勝日は少し曇り空。なかなか路面温度が上がってきませんでしたが、慣熟歩行開始時には27度ほどと、このまま陽が出ていれば30度に届くかと考えました。
こうなると、BSタイヤのWS2かWHか少し迷いが生じます。
タイヤさえしっかり温まれば、WHのほうがパフォーマンスを発揮できるはず!
とリヤにWHを選択。前半我慢して中盤~後半稼げれば、とアドバイスしたところ、その作戦が承認されました。

が、しかし、、、

2try目
予想通り、まだ寒い時間に走行したB1クラスの1本目のタイムは、ゼッケン1番のM木田選手に塗り替えられ、そして間髪入れずに 缶☆太郎さんに大幅更新されるのでした。

各車の大幅タイムアップを見て、高温用コンパウンドは功を奏すであろうと期待は膨らみます。

ゼッケンは3、4・・と走行を終えます。
公開練習で好調だったS木選手はなぜか得意のサイドターンをしくじってしまった様子。
ベストタイム更新のアナウンスは聞かれなくなりました。
片輪走行(↓画像では1輪?w)を見せて攻めるGAMMAさんも、ベストの缶☆太郎さんに届かず!



photo by ao_chan

九州チャンプ、yoneccccchiさんは、なんとチャコ@カプさんのマシンに急遽車両変更しての参戦。やはり慣れないマシンでのベストパフォーマンスは難しかったか、4番手。(しかし、この日のカプチーノ最上位!)
そしてラストゼッケン、わいさん殿の走行に固唾を飲みます。

結果は・・・、届かず5番手・・・!

前半区間でのロスを後半取り返しきれなかったようでした。

WHコンパウンドの作戦は失敗でした・・・⊃ω;`)

それに、カプチーノに苦しいコースだったのでしょうか。


優勝は、九州から参戦の、缶☆太郎さん!!

おめでとうございます!!!

今年から地区戦に参戦し始めて、いきなり遠征地での優勝!
素晴らしい!!

来年から、コペンユーザーがきっと増えるでしょう!(笑)


さて、サービスとして上手くドライバーのパフォーマンスを出し切れさせられなかったのは残念であります。
気候や路面状況、タイヤの状態などの判断材料からベストな選択ができなかったのはまだまだ経験不足でした。
ドライバーとして参戦しているときは、クルマの積載能力の事情もあって選択の余地はなかったのですけどね・・・。


まぁ、しかし前日の宴会や準備期間はとっても楽しかったですね!

またいつか再戦の時が来る事を願います。
Posted at 2011/11/14 22:20:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | クルマ

プロフィール

「このところ恒例だったJMRC中部の鈴鹿走行会はG6と被ってしまったので、またどこかで鈴鹿走りたし。。。」
何シテル?   12/27 18:07
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation