• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

桶川に行ってきました えーと何回目だ?(5回目)

桶川に行ってきました えーと何回目だ?(5回目)今年のOSL4輪じむか~な!?の最終戦は、
いつもの天皇誕生日の祝日が土曜日ということもあってか、
120台のエントリーが事前に入っていました。

さらに当日はこれまでの寒さから少し暖かくなってかなりの好天!

てことで、当日エントリーの方々もそこそこ集まって総勢134台となりました。

自分のエントリーしたエキスパートクラスも29台と、こんなに台数が集まったのは何年ぶりだろうか。
まず10台越える事はなかったですからね~。

結果から言うと、20位/29台とこんなリザルトも久しぶりw

去年は右ターンばっかりでなんとかなったのに、今年は満遍なく右左のターンがあって撃沈でした。
なんかもう、お金払うからこの右キャリパーちゃんと直してくれるとこないかなぁ(^^;

走り的にも右リヤキャリパーがロックしないという以前に、大エビやら大タコやら海産物盛りだくさんでいいとこなしでしたけど、反省として動画アップしてしまいます。

ま、軽くスルーしてくださいorz

【1try】


ちょうど撮影ポイント真正面で大エビでした(;´Д`A ```

【2try】


ちょうど撮影ポイント真正面で大タコでした。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。

てことで、賞典外で貰えるものは何も無し・・・。
では寂しいので、ちょうどあさい師匠がウチのクルマをモデルにしたイラストを寄稿したという同人誌を頂戴しました。
(TOP写真 「クルマノドウジンシ」です。某湾岸ビッグサイトで販売されるそうですので、興味ある方はぜひ購入してみてくださいね♪ワタクシには別に何も入りませんよw

てことで、今年も最終戦のみのお邪魔でしたが参加の皆さんお疲れ様でした。

来年も5戦開催だそうです(^-^)

Rd.1 2/13(月 振り替え)
Rd.2 4/1(日)
Rd.3 8/5(日)
Rd.4 11/23(金 祝)
Rd.5 12/23(日 祝)

日曜日率が高いので、製造業系サラリーマンも参加しやすいかも?


さてさて、そのあとはりょー@さんのご好意でお宅に泊めていただきまして、
翌日のんびり帰宅・・・、せずにもちろんお楽しみダムめぐりww

りょーさん夫妻も巻き込んでしまいました(^^;

向かったのは、奥多摩方面。
ホントに東京か??というような山奥。
なんですが、鉄道もバスも来ているのでやっぱり都会(か?)

ダムなんて、転回不能な道をひたすらつきすすんでやっと現れる・・・、みたいなところも多いですからね・・・。

小河内(おごうち)ダム(奥多摩湖)に到着。



さっそく、お昼前でしたが、ダムカレーw

限定20食だったので、無くならないうちにと。
案の定、自分達の出るころにはレストランはそこそこの賑わいに。

限定というだけあって、手間かかってそうでしたね。
流木留めのフロートはニンジンとコーンでできていて、パスタが貫通させてあるんです。
コンジットゲートにウインナーがささっていたり、管理棟のマッシュポテトフライが乗っていたり。


展望台にも登っていきましたが、1段目で疲れてしまいました(^^;
うーん。こんなことでは下の回廊を歩くなんて無理だなw

じっくり見学していたらそこそこいい時間になったので、りょーさんたちとお別れして帰路に就きました。
(2日間いろいろありがとうございましたm(_ _)m)

で、中央道の大月方面に向かっていると、なかなか立派なダムが見えてくるじゃありませんか~。

ぐぬぬ・・・。逆行で背面が綺麗に写せませんでした(´・ω・`)



山梨県の深城ダムです。
山梨県は観光県だから、日曜日でもやってるんですよ~、と管理事務所の職員さんがいろいろお話を聞かせてくれて、ダムカードも配布してもらいました。
(関東地方は管理事務所では土日祝はもらえないところが多いです。奥多摩湖のように観光用の案内所とかあるところはそこで配布したりしてますが)

どうやら山梨6ダムといううちの一つだったそうで、6箇所のダムカードをコンプリートすればオリジナルダムカードがもらえるんだとか!
(どこかで聞いたことあるキャンペーンだなー)

来年のG6で清里ラウンドがあるなら、近所にある大門ダムあたりに突撃できるな~。
(某関西の大門ダムとは違うっぽいw)

冬場は道路閉鎖されるダムもあるようなので、雪解けしたころに訪れたいですね。
Posted at 2017/12/26 22:40:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ OSL | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation