• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーム☆ロックのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

スカイラインオフin嵐山の巻

スカイラインオフin嵐山の巻
昨日はスカイラインの合同オフが嵐山であったので、行ってきました。

百台以上いたらしいですが、到着したのはピークタイムを過ぎてました笑


ワタクシの32はこれといって何にもできませんでしたが、

相方SADAの気合いのリメイクにはビビりました(笑)


身内をほめるのもあれですが…

R32に黒バンパーは絶対似合わないって思ってたんですが、似合い過ぎてる…
オーラみたいな?


しかし高速でミラー越しに見たら、Y11のADバンにしか見えません(笑)


今までみた32の中で"2番目"にカッコいいですね~←


アームロック号がユーロ"風"だとしたら、
SADA号はUSDM"風"!?


うむー やりおる(笑)


そんなこんなで見所だらけのスカイラインがいっぱいいましたが、カメラの電池が切れてしまい乙カレーな感じでございます

参加された皆様、お疲れ様でした!
また来年お会いしましょー(`・ω・´)
Posted at 2010/12/13 18:47:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月02日 イイね!

R32ミーティング!…行きたかった…orz

R32ミーティング!…行きたかった…orz今日で22歳になりました。

アーム☆ロックです笑


今日はR32ミーティングがありますね~



我らが参弐祭(メンバーは2人だけ笑)も当然参加…

できませんでした(´・ω・`)


僕は資格の講習会あるわ、金無いわで

相方のSADAも人生の岐路に立っているので(笑)

今年は参加を見送りました。


正直、出たくて仕方ないです。


まるで蜂蜜におびき寄せられたカブトムシのように、
絶滅危惧種の仲間入りしそうな32がウヨウヨと集まって走り回る姿(笑)


ま、来年に向けて車仕上げますかね(・∀・)


いまちゃんサン、応援してるんで優勝してくださいね♪





実は土曜日にクラッチ蹴ったら、
クラッチブラケット折れたんですよ。笑

32走にエントリーしてたら、土曜にクラッチ蹴らなかった訳で…

たぶん三河でクラッチ蹴って、走行1本目で折ってしまってた訳で…


エントリーしなくて結果オーライな訳で…笑



今日は大人しくケーキ食べますヾ(゜∀゜)/




あ、プレゼントはプロフェックBの壊れてない本体が良いです(笑)
Posted at 2010/03/02 01:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月25日 イイね!

ブーコン付けてブーストあっ・・・あれ!?・・・

なけなしの金で買いました。


プロフェッk B スペックⅡ。(中古)



プラグと燃料ポンプは次の給料入るまで買えませんが・・・笑


とりあえず今はブーコン付けてブースト0.8がレスポンス良く掛かれば~的な感じで装着(`・ω・´)

説明書をひたすら読んでたんで、ソッコーで設定!


ブーコンOFFで0.7掛かってる事を確認。

そこからのセットブースト10%!

いざ加速!


0.7


あれ?・・・


じゃあ20%!!




0.7


…アクチュエータが純正やしな、これぐらいではアカンのかもしれん。

よし、ワーニング機能付いてるし、100%に設定して一瞬だけ全開にしてみよう


設定!

全開!



ふぉぉぉお…



おお、何かチカラ強い気が…















0.70…




ゲインとスタートブーストを全開、全閉にいじっても変化なし

ハンチングもオーバーシュートもしない。。。




orz


配管、配線、説明書を何回見ても原因わからず…


とりあえず明日はバルブユニットまで電気が通ってるか検電ですなー


誰かアドバイスくださーい!泣
Posted at 2010/01/25 00:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月29日 イイね!

テラクヤシス

テラクヤシスお久しぶりです。

アーム☆ロックでございます。

今回は近況と悩みを書きます(・ω・)/


学ドリが終わって、車検を通した所までが前回のお話です


その後、車検仕様のまま某サーキットへ

久しぶりのドリで、ほとんどケツが出てないクセに水温がみるみる上昇!
ボンネットを開けると、クーラントがビッシャー!!
はい、純正ラジエターのカシメが終了しました。

やれた純正ラジエターキャップが原因!?


中古R33純正ラジエターと新品純正ラジエターキャップに交換。
ボンネットの裏骨をカットして強引に装着ww



そして

テストラン

なーんかケツが安定せーへんなー
って思ったら、ふらふらしてアウト側の縁石にホイールガリガリー・・・(ノД`)゜+。

見てた人もロールが激しいって言うてたしー
やっぱロールセンターってヤツなんかなーとか思ってみたり。
そんなん関係無いわー派だけに、ちょっとショック

タイヤ交換してたら、メンバー割れを確認。首の皮1枚状態にまたショックww


とりあえずメンバー割れを溶接(100Vアークw)して街乗り。



何を血迷ったか、その状態で勾配のある某サーキットへ

やっぱ俺は勾配のあるサーキットは嫌いやなー。狭いし。
とか考えてると、焦げ臭いニオイが。
しかもハンドル切っただけでケツ出るしー

はい、完全にメンバー折れました(ノД`)゜+。
タイヤを引きずりながら自走で帰宅ww


先輩とSADAとでヒーヒー言いながら33メンバー装着(`・ω・´)



またしても勾配のある某サーキットへ。
ケツが出にくい気がする・・・
そしてアクセル全開でも加速するまでのレスポンスが超悪い・・・

SADAごときに着いていけない悔しさったらもうwww



・疑問

・これっていわゆるターボラグってやつですかい?
プロフェックB付けて、スタートブーストとかいじったら・・・


・使ってるのは、R33タービンのEX側を大きくした某タービンなんですが、
EX側が大きい事ってメリットあるんでしょうか?・・・


・左右に振った時にフラフラするのは何故?・・・


・もしかしてシャコタンが原因?・・・




あー悔しー!!
強化アクチュとか一式欲しい!
ってかフロント用タイヤ欲しー!!


Posted at 2009/12/29 05:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

リクーンキョク

リクーンキョクさて、本日は

ニャーガワにあるリクーンキョクにて、シャケーンです


一丁前にコゾーヘンコーしちゃったり

書類出してから1ヶ月もかかっちゃった・笑


それにしても台数多すぎる…


果たして怪しさプンプンの僕のマスィーンは車検通るんでしょうか!(・∀・)


乞うご期待﨏笑
Posted at 2009/10/19 11:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

幼い頃からスカイラインマニアでしたが 何を間違えたのかこんな事に。 気づくと15年前以上の記事ばかりの懐かしアルバム代わりになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ケーニッヒブリスター制作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 13:27:59
海外製 汎用フロントリップ改フェンダーモール化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 12:41:22
オーバーフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:34:55

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32 from future ! 乗り出して1X年目…ついに…もう…。 そろそろ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
購入動機:シャコタンロンホイにしてもカワイイ。モテそう。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
車検取って売り飛ばしたのに、車検一年残って帰って来ちゃった可愛いやつ。 L700みたい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation