• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

必要なブツをGETしたけぇ。。。( ̄ー ̄)


そろそろ動きだしました♪


はい、今度のDIYはリアウィンカーです。

とりあえず、GETしたのはvivioビストロのウィンカーセット。




それから、コペンの純正リアウィンカーセット。



で、この二つを手術していきます♪


まずは、コペンのウィンカーの殻割り。

定番の段ボール箱にドライヤー作戦を実施しましたが、

いつまで温めてもうまく割れないので、ドライバーを突っ込んで

力ずくで外しちゃいました。(;´∀`)




でもまぁ、レンズも割れずに外れたので、これはコレでまた何かに使えそうです♪


で、本体の方は切ったり貼ったり?手術しますが、

ぱぱでび家にはろくな道具がないので、四苦八苦しました。。。



金ノコとニッパーとカッターナイフでがんばりました。。。(;´Д`)


んで、ビビオの方も少し削って、コペンと合体!!






こんな感じになりました。




今日はここまで。


続きはまた明日。。。やると思う。。。(´ω`*)

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2013/06/29 21:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年6月29日 21:25
う〜ん、夏の日の工作のような状態になってますね。
コメントへの返答
2013年6月30日 18:48
そこらじゅう散らかしながらやってます。(^^;

梅雨があけたら本格的な夏がきますねぇ♪
その前までには仕上げちゃいたいですね。
2013年6月29日 23:45
ウインカー外付けした時、空いた穴どうしようかなぁ、と思ってましたが、
そのまま別のものに置き換えるのは、ナイスアイデアやね〜
完成が楽しみ楽しみ!
コメントへの返答
2013年6月30日 18:52
横着者の考えることぢゃけぇ、この程度ぢゃわ。( ̄д ̄)

コレで脱着OKぢゃ♪

本格的な夏が来る前に仕上げんと暑さで倒れてしまうわな。。。
2013年6月30日 1:00
ワタクシ
投げっぱなしの蓋を再開しないとって 反省しました…(笑)

秘密のレールの取り付け方法にこだわり過ぎて…(・_*)\ペチ
コメントへの返答
2013年6月30日 18:55
んん、早く仕上げんと錆びてしまうで!!

出来上がりを楽しみにしとるけぇ、頑張って工作してね♪( *´艸`)

こだわりこそ個性ぢゃ!!
とことんこだわってくださいな♪
2013年6月30日 6:52
久しぶりの本物志向なDIYかな?

クラシカルな味付けが、また加わるね

( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年6月30日 19:00
今度はちょっとめんどくさい仕事になりそうぢゃわ♪
でも楽しいわ♪(´ω`*)ムフフ

また休日引き篭もりになりそうぢゃ。(;´∀`)
2013年6月30日 9:51
昔ブレーキランプをフェアレディ?キャデラック⁉みたいにしたかったけど…
良かったらチャレンジしてみて♪(^-^)
コメントへの返答
2013年6月30日 19:07
かっちょえぇけど、かなり難易度が高そうですねぇ。。。(;´∀`)

OP/CLの時のトランクとのクリアランスも計算せんとヤバそうぢゃしね。(;´Д`)

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation