• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱでびるのブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

ドキドキ♥プリキュアの。。。(´ω`*)

生地を買って、一仕事してみました♪





まずは生地をチョキチョキ♪

もちろん、ちゃんと寸法は測ってますよ♪(*^。^*)

んで、今回は2つほど作るので。。。




生地を2枚切り出しました♪


で、コレを久ぶりのぱぱでびミシンでダダダダっと縫っちゃいます♪




まずは、切り出したトコロがほつれないようにかがり縫いします。↑

で、縫い合わせる部分を一気に縫い上げて。。。


今回は巾着を2種類作るので、紐を通す部分を作ります。↓



端っこを折り返して縫い、そこをもう一回折り返して縫います♪



すると、アッとゆぅ間に出来上がり♪

紐通しで紐を通して、端っこを結べば終了です♪(*^。^*)




はい、出来上がり♪


今回は姫の上靴入れとコップ入れを作りました♪

ぱぱでびが作った巾着、大事に使ってね♪(#^^#)


コペン用のDIYはまた後日がんばります。(=゚ω゚)ノ



んで、がんばったついでに洗車もしましたよ♪




ん~、ピッカピカ♪



やっぱりコペンはピカピカが一番ぢゃ♪( *´艸`)

ちょっと寒かったけど、コペンがきれいになるとウキウキしちゃいますね♪



さて、明日はおはきびデーぢゃが、寒いかのぉ。。。




あ、そう言えば、先日C.O.J-4の申し込みしました♪

今年は前乗りで一泊しようかと思ってましたが、

日にちの都合で日帰りコースになりそうです。。。(;´・ω・)


年寄りにはツライのぉ。。。

Posted at 2013/02/09 20:38:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月12日 イイね!

チャチャっと取り付けるはずが。。。(--;)

なんか、いろんな配線があって時間がかかっちゃいました。(^^;

USBは本体の後ろ側から延長コードで出す仕様で、2本あります。

で、電話が出来るとかで、専用マイクを取り付けるようになっているため

これも配線を取り回すことに。。。(^^;


今まで使っていた2代目パナソニックは早くも取り外す事に。。。

パナソニックは中古で買いましたが、まだまだイケそうなので部屋で使うか

何かの時の予備で取っておくことにします。





結局、パナの取り外しから今回のカロッツェリアの取り付け完了まで

2時間弱かかってしまいました。(--;

しかも、なぜかAUXに繋げたDVDプレイヤーの音が小さい。。。

配線は間違いないんだけど。。。

説明書を見ると、抵抗入りのRCAコードを使っていると音が小さくなる

みたいなんだけど、抵抗入りのRCAコードって初めて聞いたんぢゃけど。。。


まさか、知らん間にソレを使ってたとか?

でも、パナの時はちゃんと鳴ってたし。。。

結局分からんままになっちゃってます。。。(^^;)


まぁ、とりあえず音楽は普通に聴けるので良しとします。

今はSDカードに入れたMP3を聴いてます。
Posted at 2013/01/12 19:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年08月04日 イイね!

ついに念願が♪(*^^*)

叶いました♪(*^^*)



ずいぶん前にオートバックス?が作ったデモカーのフロントガラスのピラーが

メッキ化されていて、ぱぱでびもなんとかメッキ化したかったのですが、

どうにも難しいのでメッキモールで代用していました。

が、

先日のCOJ3でメッキのラッピングがある事を知ってしまいました。( ̄▽ ̄;)


って事で、めでたくラッピングシートを入手致しました♪(*^^*)

で、いつ逝こうかと思ってましたが、どうにもガマンできなくなり

風が強いにもかかわらず、朝から頑張ってしまいました♪




ある程度貼り付けるまでは、けっこう早く作業が進んだけど

仕上げはけっこう手こずりました。( ̄▽ ̄;)


それでも、出来上がるとかなりイイ感じだったのでクラシカルの皆様にオススメです♪

まぁ、いつもの事で仕上がり具合はDIYである事を考慮して下さい。m(__)m



Posted at 2012/08/04 20:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月03日 イイね!

今日のDIYは。。。( ̄^ ̄)

ダンボールです。( ̄▽ ̄;)



チープな一品が出来上がりました♪(*^^*)

公開はCOJで♪
Posted at 2012/06/03 21:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月12日 イイね!

戻すついでに。。。( ̄▽ ̄)ニヤ

防音処理!?などをひとつ。。。


先日出来上がった内張りを、今日になって

コペンに戻してやろうと思っていたのですが、

前々から気になっていた音漏れをなんとかしたいと思い、

防音処理もどきをやってみる事に。。。





今回は、またもや部屋に転がっていたエプトシーラーを

ドアの板金にペタペタ貼っていく作戦です♪

これで防音になるかどうかはワカリマセンが。。。

なぜかエプトシーラーは




大量にありますので、

ペタペタどんどん貼っていきます♪(^^;




こんな感じですが、とりあえず純正の発泡剤は残しときました。

失敗だったかなぁ? 剥すべきだった?


まぁ、そんなこんなでこれでもかと

エプトシーラーを貼りまくったので、

確実に車重はUPしてることでしょう。。。(; ̄д ̄)




ご近所様の手前もあり、家に帰る手前でステレオのボリュームを

下げていますが、これで少しは音漏れが防げるかと。。。

ま、オープンにしてたら意味ないんですけどね。σ( ̄。 ̄)


で、とりあえず貼り貼りも終了したので、内張りを戻すことに。。。




うん、イイ感じ♪


明日は定期点検なので、内張りがないと怒られそうなので

今日の作業となりました。

ホントはもう少し内張りに手を加えたかったのですが、

それはまた、次回のお楽しみって事で♪( ´艸`)ムププ


さて、これからマタァ~リするぞぉ~♪( ̄▽ ̄)ニヤ

Posted at 2011/11/12 12:02:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation