• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱでびるのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

貼り貼りしちゃいました♪


結局、昨日はなぁ~んにもせずにゴロゴロしたり

子供たちと遊んだりと、ダラダラした土曜日だったので、

ブログをUPするネタもなく、ちょっとだけ徘徊して寝てしまいました。^^;


で、今日は朝からJr.がスイミングに行ってしまったので、

ここぞとばかりにコペンのキーとレザー(安物)を持ち出して

青空作業を開始しました。( ̄▽ ̄)ニヤ


今日の作業は、オーディオパネルの下半分にレザー(安物)を

貼り付ける作業です♪^^


まずは、レザー(安物)をある程度の形とサイズに切り取ります。

次に、エアコン調整レバーと周りのメッキリングを取り外します。^^

でもって、おもむろにパネルに接着剤を塗りつけて

一気にレザー(安物)を貼り付けます♪

で、ある程度乾いたトコロでエアコンノブや内外気切り替えレバー等の穴を

デザインカッターでグリグリと切り抜きます。 z(`n´)/ キー!! 

切り抜いたらメッキリングと調整ノブを填めて、前部はおしまい。^^




と、ここでJr.が帰って来て、どこか公園に行きたいとゆぅのでお出かけ決定。^^

作業そっちのけで、出かけます♪^^


まずは、お昼ごはんの買出しに、初めてのパン屋さんに行ってみました。



『ぱんや たか&さとし』



きっと、たかさんとさとしさんがやってるんでしょうね。^^;

で、店内はこんな感じ。↓↓↓



なんか、ブティックのような内装にパンが並んでるって、ミョーな感じでした。

とりあえず、美味しそうなパンをいくつか買って再出発です♪


で、やって来たのは『玉島の森』。


日曜日でも人が少なく、のんびり出来るスポットです。(良く言えば。。。)

で、到着したのがちょうどお昼時だったので、さっそくベンチでパンを頂くことに。^^


えぇと、店内にアンケート用紙があったらきっとこう書くでしょう。

『なぜ、やきそばパンに紅しょうががのってないんですか!!。。。?

 テリヤキチキンのサンドイッチはもう少しピリカラにできませんか!?

 大好きなクリームパンの中身が少ないぢゃないですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!』


と、書きたい。

ぱぱでび的には、あと一歩。。。おしいなぁ。。。って感じでした。


で、食べるモノも食べたので子供たちと遊びます♪^^

遊具で遊んだり、遊歩道を散歩したり、ゴロゴロしたり。。。(^^;)>ポリポリ

あ、コペン発見!!


ちょっと遠かったので、ズゥ~~~~~~~~~~~ムで撮りました♪^^

いっぱい遊んだぱぱでび家。

疲れたので家に帰ることに。。。(^^;)


そういえば、DIYを途中でほったらかしてました。。。

とりあえず、疲れたカラダにムチ打って再開。。。

パネルの側面に両面テープを貼りまくり、レザー(安物)を伸ばしながら貼り貼り。。。

してると、
この方に襲撃されちゃいました。((((;゚Д゚))))ガクガクプルプル

どうやら、DIYの材料を探しに旅をしている途中だとか。。。

って事で、アッとゆぅ間に帰ってしまいました。。。σ( ̄。 ̄)?

で、またまた作業再開。

今度は、グローブボックス(上側)を取り付けるステーと

モ二ターを取り付けるステーを車体側に設置しました。( ̄▽ ̄)ニヤ


やはり、モニターがないと淋しいぱぱでびなのでした。。。^^;


そんなこんなで、今日の作業はここいらへんでおしまいです。

次回はグローブボックス(上側)の取り付けですね。^^


やっぱり、おはきびには間に合いそうにありません。(^^;)>ポリポリ

Posted at 2010/05/30 21:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation